2015年前半まで

04-04,2015

自分用のアイコンまとめ
2014後半も含む

クリックで拡大










ゲームの方はZoo Tycoonやらトロピコ4やらひさびさにやってたんですが、ゾンビUをクリアしようとがんばって進めてます。
もしクリアしたらブログにするかも。
それ以外だといまのとこ喧嘩番長のスクショたまる以外は、ガルモ届くまでブログ更新する内容がなさそうな…w
スポンサーサイト



NEW SUPER MARIO BROS. U

04-10,2015

ニューマリUついにクリアした!

これはWiiU買ったときのが同梱版だったからせっかくだしやってみるかではじめたもの。
たまーにちまちまやって他のをついにクリア。
1年越しですね。

マリオのこういうアクションゲームはSFC以来くらいなのでむずかしく感じたけど、がんばってクリアしたいまは達成感でいっぱい。
やってよかったー。
やっぱマリオは絶妙な難易度で構成されてるなーって感じた。

クリア後はいつでもセーブできるようになったのでたまにチマチマ遊んでもいいかも。


最近はめっきりマリオカート8やってる。
もうすぐぶつ森DLCもくるしね。
ゼルダとのセットで安くなる方を買ったよ。
はやくしずえでブイブイいわせたい。

ガールズモード3キラキラ☆コーデ

04-20,2015

かったんよ。

楽しみにしてた!

はじめて少しですが服も髪型もメイクも細かくなってるっぽくていいですね。
まだモデルと服作るやつはできてないんだけど…。
着せ替えに特化したゲームやりたい!
という人にはとてもおすすめなゲームです。
私こういうの大好きなので。

またスクショと勝とったらちゃんとのせます。


いまだにマリオカートにはまってて毎日のようにやってますね。
DLCもうすぐだー楽しみ。
200ccもね。

あと迷いに迷ってゼノブレクロスを買うことにしました!
スプラトゥーンも買う予定ですがそっちはDL版にしようかなと。

ガールズモード3 プレイ記1

04-21,2015

ガールズモードは服屋経営したり、メイクアップアーティストをやったり美容師をやったりモデルになってショーにでたりするそんなゲームです。
着せ替えにこそ興味なくても、かなり経営ゲームとしてはがちめな感じで、全アイテムそろえようとしたらかなり大変。

ガルモ3の案内役みたいな子。
HNI_0006_JPG_20150421172918c51.jpg
やべえかわいい。主人公は例によって店長さん。
見た目変え放題。
HNI_0013_JPG_20150421172917d6d.jpg
うちの店長ちゃん(右)

今回は服屋以外も自分でできるようになったよ。
HNI_0027_JPG_20150421172916f37.jpg
美容師も注文受けて店長ちゃんができるようになった。
HNI_0069_JPG.jpg
しかも前と違って、前髪と後ろ髪別々に設定できるのでかなり髪型のパターン増えたのでそれがうれしい。
メッシュも健在なのでこのようにグラデーションっぽい髪色にできるよ。

メイクのお店やミニチュアハウスはスクショ取り忘れたのでそのうち。
撮影とかもできる。
HNI_0067_JPG_20150421172403791.jpg

ヘアカラーやメイクに使える色はいろんな場所で写真を撮ってその写真をこの子に見せると増えてくシステム。
HNI_0023_JPG_20150421172916215.jpg
これはなかなかゲーム的で面白い。

モデルとしてショーもあるよ。
HNI_0035_JPG_201504211729199bb.jpg
お友達のココ(右)ちゃんけっこう好き。かわいい。
HNI_0049_JPG_2015042117291559c.jpg
ショーにはこの子らと店長ちゃん自ら出ることに。
もちろんショーにでるときのコーデも店長ちゃんがやるよ。
HNI_0059_JPG_20150421172401cf8.jpg
店長ちゃんモデルなう。
HNI_0061_JPG_20150421172402383.jpg
ショーには各々テーマはあるよ。
カワイイ系なのでとにかくガーリーアイテム使ってやってみた。
もうちょい派手な色使いでもよかった。
ちゃんと服の仕入れとかしておかないと使えるもの少なくて泣くw

展示会では色んなブランドの服屋が続々とOPENします。
そこから店に気に入ったアイテムを仕入れていくシステムなのね。
んで、前作でも大好きだったプレッピーのお店がついに出店してきた!
ここ以外だとクール系のAZUSAあたりがお気に入りの店。
HNI_0066_JPG_2015042117240384c.jpg
結局コーデにはガーリー系が使いやすいんだけど、ゲームとしてはロリータだったりゴス系だったりのリアルでは絶対着ないわこれ・・・ってやつも面白いね。
そのへんまだ出店してきてないけどw

ガールズモード3 プレイ記2

04-22,2015

メイク屋さんの双子。
HNI_0015_JPG_20150422175000a80.jpg
弟のほうがメイクグッズを作ってくれるほう。

メイクアップアーティストはお客さんの希望の写真にあわせてメイクしたりする。
HNI_0097_JPG_20150422174750400.jpg
3DSなのでメイクの道具とかカラーは下画面にでてる。
あと店長ちゃんにおまかせします!
とかいう難易度高いメイクの希望を言われることも・・・。
HNI_0082_JPG_20150422175001133.jpg
ところで関係ないけどこの子覚醒美希ににてる。

街で見つけたモチーフ見つけてもってくと、メイクグッズのパターンが増える。
HNI_0099_JPG_2015042217452033b.jpg
リンゴ見つけたからこれ増えた。
すっっっっごいかわいい!
ハートとかイースターモチーフとかがいまのところある。
もっとたくさんありそうなのでこれは楽しみ。

ポスター撮影とかのお仕事も受けれる。
HNI_0002_JPG_2015042217452254c.jpg
店長ちゃん。
ビシィ!
撮ったポスターはこう町中にはられる。
HNI_0016_JPG_201504221745219e4.jpg

ようやくデザイナーもできるようになった。
HNI_0092_JPG_2015042217474992e.jpg
最初なのでTシャツ。
HNI_0093_JPG_20150422174749fdb.jpg
ボーダーの柄とかもかえれる。
PVとかではスカート作ってたし、今後作れる物たくさん増えるんだろうな。
そしてエンブレム的なものをドットで描いてデザインに使えるらしい・・・。
HNI_0096_JPG_2015042217474802a.jpg
これは既存のエンブレムだけど、とび森でもそうだったけどこういうのセンスないから素敵なエンブレム作れないだろうな・・。

ロリータの店OPEN。
HNI_0017_JPG_2015042217452452f.jpg
それとスポーティー系のお店も。
HNI_0090_JPG_201504221747467bd.jpg
スポーティーも結構好きな店。

行ける場所増えた。
シティとビーチ。
今日の店長ちゃん(右)
HNI_0015_JPG_201504221745244b7.jpg
HNI_0013_JPG_20150422174523022.jpg
正直同じ人間とは思えない変わりっぷりである・・・。

ビッグバン☆セオリー

04-25,2015

ビッグバンセオリーのDVD買った。

一気に買ったわけじゃないけど。
安いときに買ったからシーズン1なんて1000円で買った。

オタク4人組の隣の家に美女が引っ越してくるとこからはじまるコメディ。
むっちゃおもしろい。
普通にHaloとかやってたりするし、アメコミの話やロードオブザリングネタとかそのへん知ってたらより面白い。

オタクといってもいわゆるギークというか、4人のみんなは物理学の博士もってたりする人で、すごい難しい話がときどきでてきたりもするw
私はシェルドンが好きです。
たぶんメインのなかで一番の変わり者w
シェルドンとペニーが仲いいのか悪いのかわからないけど協力してなんかする話は大体すき。
恋愛とか性欲薄そうでペニーと絡んでも変に恋愛な感じにならない唯一の関係性が好きw


面白いので何回も見てるぜ。



そういやマリオカートのDLC配信されてやってるんだけど楽しい。
しずえかわいいし。

しずえカート

04-26,2015

マリオカートの新DLCきたね!
しずえしずえ!

むらびとや骨クッパさんも。
むらびとは男女選べて性能違う。
だが私はしずえを使うぜ。
ちなみに今まではタヌキマリオ使ってたよ。
前のDLCのキャラ。

スクーターで。

これむらびとが使うと見た目の色かわってかわいい。

新コース。

どうぶつの森コース好き。
四季あって選ぶたびに四季がかわるらしい。
季節によって微妙においてあるジャンプ台あったりなかったりしてる気がする。

ベルカップ。

こっちのコースは全部すきかも。

オンラインやるとやっぱDLCコースは選ぶ人多い。
さすがに配信されたばっかだしね。

ようやくレート2000だよ。
遅いな。
1日30分~1時間程度しかやらないからなー。
順位低くてマイナスになることもあるし。