ゼルダの伝説風のタクトHD

08-02,2014

マリカ8の早期購入キャンペーンのをちゃんと事前にDLしておいたので、1日になって1つもらいました。
もらったというか起動から1ヶ月無料。
1つ目はゼルダの伝説にした。
10月31日までにDLすればいいらしいから、もう1つはあとで決めることにした。
たぶんWonderful101にすると思うけど。

つーわけでゼルダの伝説風のタクトHD。

ゲームキューブにあったやつのリメイクだかHD版だか?らしい。
ちなみにゼルダの伝説を人生ではじめてやるよ。
中高のころ友達に任天堂のゲーム機しか買わない友達がいてその子の家で人がプレイしてるのは見てたから、なんとなーくどんなタイプのゲームか知ってるくらい。

はじめたけどなかなか楽しい。

妹がさらわれてやたら禍々しい場所にやってきてMGSみたいなことしたよ。

ごまだれー!

やったことないけどSEとか有名なやつはけっこう知ってた。

なんとかっていう島の竜が暴れて風がおかしいみたいな場所にきた。


この女の子なにげにかわいい。
飛べる種族の。
あ、でもたまたま半目のときだったw

このあとボス戦をやって島平和を取り戻した。


思ったより楽しいので今後もがんばってクリアしよう。
スポンサーサイト



アイコンまとめ2014年前半

08-04,2014

Twitterで使用したアイコンのメモ用まとめ。
全て属魂少女のアバターです。

クリックで大きくなります。
(左上)古⇔新(右下)









見直すと髪の色がバラバラだったことに気づいた。
アイコンだから髪の色って一番重要だからね。

妖怪ウォッチ2プレイ記10

08-11,2014

おひさしぶり。
妖怪ウォッチ2のストーリーをちょっと進めた。
元祖派と本家派による合戦がはじまろうとしていた…。

という感じで大将がにらみあっております。
どっちがわにつくか選択できましたがせっかく本家verを買ってるので本家につきました。

本家のエースキュウビさんもスタンバっておりますね。

合戦をくぐりぬけて元祖の妖怪と対決。

これってけっこう有名な妖怪じゃなかったっけ。
無双OROCHIにもでてきた気がするよ。
そんでもって妖怪たちを争わせようとしてた黒幕がついに登場!

語尾がダッヨーン!なんだけどエコーがうるさいw
ちなみにそもそも妖怪が元祖と本家にわかれたのは元祖まんじゅうと本家まんじゅうどっちがうまいかでもめたからだそうですw
実にくだらないw
しかも序盤にケータくんの両親がもめてたのと同じだしw

ストーリー進めたら例によってサブクエやら町うろうろをします。

過去でいつぞやにやったクエストでかぶとむしかくわがたか選んでおいたのが時を経て妖怪になったよ。
かぶとむし選んだから武者かぶとと友達に!

他のサブクエもできるやつはやっておいたよ。

オカルト大好きな子たちと噂の幽霊スポット巡りするシリーズ的なクエスト。
アニメでは背景にいるくらいだけど、ゲームだと名前顔ぐら付クラスメイトのみなさんがガンガンでてくるのがいいよ。
サブクエでもボス戦あるやつもあります。

この人前回のボスだけど、このクエストで戦うのは後ろの水槽見たいのに入ってる方だったw
ちょっと苦戦してギリギリで勝ったよ。


最近めっきり流行り神1~3やら風のタクトも同時進行してて妖怪ウォッチもなかなか進まないな。
いちお毎日やるようにしてるんだけどなー。
流行り神は1終わって今2。
3まで全部8月のうちに終わらせたい。

妖怪ウォッチ2元祖

08-18,2014

本家クリアしてないけど元祖買っちったー

元祖の上に乗ってるのはコンビニで100円くらいで買ったやつ。
ロボニャンと迷ったけどこっちに。


元祖買ったのは元祖にしかいない妖怪とかを本家に送るためですね。
あとおまけの連動ダンジョンとかもあるけど、そのてのおまけダンジョンあまりやらないのでやるかわかりませんが。
用ずみになったら手放すつもりなので中のメダルとかは封をあけてません。
あけなくてもQRコードよみとれるし。
というかそもそも2はメダルのQRコード何度でも読み取れるから、ネットに上がってるやつ読み取ればいいしね。
ニャイーンとかコマニャチも検索すればでてくるから、今から買う人はDL版で専用妖怪もらうほうが賢い。

とりあえず元祖はあんまやりこむつもりないけど、女の子ではじめた。
で、郵便局使えるようになるまで進めてインターネットなんちゃらで受け取った5つ星コインを使ってSランクがでた。


ふじみ御前と犬神。
今回はなかなかよかった。
本家のデータでは5つ星コインででたのAランクだったからなー。
AランクもいいけどせっかくのレアでやすいコインなんだからSランクがいいよね。
妖怪ウォッチ2のリセマラはこの郵便局でコイン受け取ってガチャってこのみのSランクがでるかどうかまでなので、面倒すぎてよくやれるなってリセマラしてる人の話聞いて思う。

基本的に本家をメインにしてるので、この2匹は交換アプリてに入れるとこまで進めてそっこーで本家に送りました。
強そうなんで向こうでも使うよ。

次からはちゃんと本家のプレイ記にします。

12周目

08-24,2014

アイマス2やった。

やよいリーダーで春香、真美。
ユニット名は428封鎖ンズ。
428にはまってたころにはじめたデータですね。

複数平行してやってSランク確定したデータを一番最後にやろうと思ってた。

結果Aランク。

あれ?
あれれ?
計算ミス。
上方の歌王子歌姫フェスをとるのを完全に忘れてた。
チャート1位のためにブレーク狙っててすっかり忘れてた。

ま、まあこれでもPランク1上がってトロフィー開いたしいいさ…。
S確定そうなデータですでに54週目まできてるから、それやればトロフィーコンプできるはずだしね!
やよいのトゥルー見れなかったのは残念だけど…。

13周目

08-25,2014

PS3版アイマス2の13周目はこちら。

真リーダーで春香、雪歩。
ユニット名は「17's」
17歳トリオだから。

最後のPにしてものすごく正当派アイドルユニット感のある3人ですな。
なんだろうこの清純感は。

選んだ5曲。

かなり順調にいってます。
とはいえごまえーでブレーク起こすのに52週目を1度ロードしてますw

総売上枚数800万枚いったの初ですね。
ごまえーだけで380万売ってるからなあw
化け物アイドルすぎんだろとw

ちなみにごまえーを最後にしたのはユニットにいる春香さんの持ち曲であり、かつユニット3人の持ち曲の中で唯一の150打曲だから。
でも今考えればアイマス2最後のプロデュースにこの曲とかナイス選曲だったと言わざるをえない。
ごまえーはやはりアイマスを象徴する曲だし。

肝心の結果は!

きたよ!評価Sきたよ!
やったよ!!!
そんなわけでPランクが8から10に昇格。

ランク9と10のトロフィーをピロン♪とゲットし、

ほいきましたよ!アイマス2トロフィーコンプ!
ほんとならPS3初のトロコンにしたかったけど、そこは428に奪われてしまったな。

ちなみにランク10である真アイドルマスターには全てのアイドルをP済でないとなれないです。
私は下手すぎて、箱版もプレイしたにも関わらず13周かかってしまいましたが、どんなにうまくいってもトロコンに10周かかるという…。

いやあ、すがすがしい。
最後のIA授賞式はトロコンかかってるからさすがにドキドキした。
前回上方のフェスとりわすれてたからよけい…。

アイマス2は箱版も実績コンプしてるし、こっちもコンプできてよかった。
次はOFAを頑張りたい。
OFAは2よりだいぶ楽そうなので早くできるかなあ。

そんなわけで今回でアイマス2に関してブログに書くのは最後になるね。
なんやかんや評判悪いけど、こんなに何百時間もやったゲーム私には珍しいし、けっこう好きなゲームでした。
キャラ削除とかそのへんの騒動とは別の問題として。
人には別にすすめないし、買うなら2ベースにいろいろ直してよくしたOFAをすすめるけどねw


次はどうしようか決めてないけど、箱1まではOFAとか流行り神の続きしてようかなあ。

OFAプレイ記7

08-30,2014

箱1までOFAやるといってたとおりOFAをやってます。
真クリア!

あずささんに続いてようやくのクリア。
A1アイドル2人目すなー。

先々月くらいにDLCで買ったこの服すげーかわいい。

雪歩の色が一番好きだなー。
なんかOFAの雪歩は昔の雪歩っぽくて天使度上がっててやばい。
今月のDLCのもいろいろ買いたいけど、しばらくあいだをあけたせいで先月までのをちまちま買ったからまたしばらくかえないな…そのうち買おう…。

というわけで遅れて買った先月の目玉のやつ。
シナリオと曲と衣装がセットになってるやつね!
バラ売りはないのかよ!
ラムネ色青春のためにしかたなく買ったよね。
映画からでステージで見るのはシリーズ通して初だからしょうがないよね。

お話の方も見ようとやったんですが…。

このあとこの追加ストーリーのフェスに負けたよ。
これはキャラとか決まってるみたいなんだよね。
この時点では美希E3だわ、伊織D3だわでお話にならないメンツすぎた…。
育ったらまた挑戦。

そういえば今月のDLCといやMA3の個人曲のセットすごいほしい。
今回できいいよね。
来月…来月買うから…。

そんなこんなで今のみんなのレベルとか。

衣装アクセキャラごとに別々に設定してステージで見るの楽しい。
OFAからの機能だけどじみにこれはいい。
統一感のないカオス感がでるのがよろしい。