サバイバルキッズ2

12-07,2013

またゲーム買ってしまいました。
ペルソナ2はちゃんとやってます。
がんばってクリアします。


サバイバルキッズ LOST in BLUE2とゆーゲームをかいました。
船が沈没して流れ着いた無人島でサバイバル!というゲームです。

ゆうきくんとあいちゃん。

主人公どっちか選べて選ばなかった方は相棒になる。
大きい%は体力、左はスタミナ、真ん中は腹ペコ度、右は喉の渇き度。
体力ゼロになると死にます。
他3つは時間経過で減る。
スタミナがゼロになると体力が減り出す。
腹ペコゼロになるとスタミナがぐんぐんへる。
要はこのステータスを維持してしなないようにしつつ冒険するゲーム。

が、最初のプレイの6時間くらいはすごい大変でこのゲーム積みゲーになるかもな…と絶望してた。
相棒死んじゃったりしてやり直したデータたったりするし。
魚とれるようになってからはだいぶ食べ物が安定するようになってきた。
最近じゃようやく罠を作成したので肉が食べれるようになって、かなり進歩!

ニワトリもペットとして飼うことになったので卵をゲットできるようになりました。
って、完全にこれ黄金伝説だw
よゐこもニワトリ飼ってなかったっけw

そんなこんなで一時は積みゲー増えるかもと思ったけど楽しく遊べてます。
早く文明的なものをいろいろ作成していきたい…。
スポンサーサイト



眠らせて星井の!

12-10,2013

はい、シャイニーTVのミキのやつクリア。
まず配信されたのけっこう前で、直後に買ってたのにクリアしたのが次の雪歩がきてからという。

美希があふぅっていって寝るだけの番組。たぶん。

すでにシャイニーTVに飽きてしまってるな、やばい。
まだ半分くらいしか配信されてないというのに。
ちにみにまだ雪歩終わってない。

今回のパックはあんまり記憶にないというかふるふるフューチャーくらいしか覚えてない…。

バイオショック

12-14,2013

また新しくゲームはじめた。

数ヵ月前に中古屋で救出しておいたバイオショックさんです。パチパチパチ
積みゲーしてたのをついにくずす時がきた。

ちなみにペルソナ2は2日に1度くらい起動して頑張ってます。
今月中にはクリアしたい。


で、バイオショックですがなんか面白い面白いって聞くから期待したら、期待以上に面白い。
開始10分くらいで、これは面白いゲームだわってなった。

ホラーFPS?みたいな感じかな。
雰囲気とかすごくて、ものすごく怖い。
今はお医者さん倒した次のステージです。
難易度はノーマル。
酔いやすいゲームって聞いたけど、私はゲーム酔いしない人なので全然大丈夫でした。

やる前はてっきりTPSで自分がビッグダディでリトルシスターをおいかけるゲームだとなぜか誤解してたんですが、どうも違った。
てかビッグダディとかいっぱいいるのかよ!?みたいな。
敵で、しかもボスとかじゃないんだ?!
っていちいち驚いてる。

リトルシスターはずっと助けてたら、くまちゃんのプレゼントくれてなごんだ。
あれ、なんかくまちゃんの前でせっせとなんかしてる!と思ったらささーっといなくなってすごくかわいかった。
助けてよかったって思ったし、今後も助けようwってなった。

下手なので回復と回復買うお金がすごい減ってやばい。
こっちが復活しても、敵の減らした体力はそのまま…とかの仕様じゃなかったら詰んでた場面あるw



飽きっぽいから、こんな書いても続くとは限らないけど頑張ってクリアしたいなあ。
クリアできたら2とかインフィニット?とかも買いたい。

続き

12-16,2013

バイオショックまだ続いてます!

武器の強化できるようになったり、弾薬なんかを作れるようになったよ。
能力も強化されてきてまったくの序盤よりは強くなってきた感じ。
とかいって、ちょっとピンチになるとすぐ回復アイテムなくなるんだけど…そういうときに限って自販機見つからないという…。

あと、写真ね!
敵の写真とりまくってその敵に対する攻撃力が上がるというシステムがとてもいいですね。
がんがんとったる!という気持ちになる。


あいかわらず怖いから夜中にプレイしてると1時間もできない…。
なので昼間にやるようにしてるんですが、今ARCADIAです。
たぶん流れ的にそろそろ次のステージかなー?くらい。

そんな中リトルシスターにまたプレゼントもらった。
作品唯一の癒しw

今回は倒し終わってもザコがいたせいで、プレゼント用意してるところをあまり見れなかった…!残念。

いちいちビッグダディ倒していた私ですが、リトルシスターつれてないやつはしゃがんでスルーするということを覚えました。
毎回弾薬も回復もやばいことなってたからね…。
これのせいでなんかステルスアクションになってきてるんだけどw


面白いのでなんとか!なんとかクリアしたい。
飽きっぽいからとすぐ積みゲーしちゃうんでちょっとでも崩していかないと…。

アルカディア再生した

12-20,2013

バイオショック毎日30分くらいずつやってた。

そんで、いろいろ取りにファーマーズなんたらにいってきた。
蜂の巣いっぱいあるところは、蜂にたかられていやあああああ!!ってなった。
じわじわHP減ってくし。

このゲームようやく生きてる人間に会えた!と思ったら敵だったり目の前で殺されたりする…。

アルカディアにもどって森を再生したった。
敵がたくさん現れるとこは、最初来たときにハッキングで味方につけておいたロボットたちがほとんどやっつけてくれました。
あとビッグダディ催眠で味方を増やして。



アルカディア再生したらメトロで前行ったところに戻ったりできるようになった。
行き先の空欄部分から察するにまだステージはけっこうあるのかな。

毎日ちょっとずつなので進みは遅いけどなんとかがんばる。

そういえば箱◯の年末カウントダウンセールでバイオショックインフィニット買ったよ。
日本語入ってたしそのうちやります。
2も買わないとなあ。

新絵心教室

12-22,2013

まずはこちら。
これはここ1ヶ月の間に買ったものです。

ブレイブリーデフォルトフォーザシークウェル、バンドブラザーズP。
どちらも積みゲーしてます。
バンブラはときどき起動して曲探してDLしてトマト使うだけ。
ブレイブリーデフォルトはちょっとだけやった。

で、この2つのコードにて無料でもらったキャンペーンのソフト。

新絵心教室。

今バイオショックと平行してやってるんですがすごくはまってます!
ゲームというよりはお絵かき教室ソフト。
丁寧に絵の描き方の基本を教えてくれるレッスンソフト。
なんですが、普段絵とかまったく描かない絵自体へたくそな私が、あれ?絵描くのってもしかして楽しい?!ってなってる。

ちゃんとやり方教わって描くと思ったより楽しいなとなることうけあい。
絵なんて棒人間レベルだわwって人のが目から鱗で楽しめるソフトだと思う。

レッスンモードと一応フリーペイントモードがあります。
ただパソコンとかの絵を描くソフトのかわりになるかな?と考えてたとしたらそれは無理です。
アニメマンガ絵を描くものではないので。
水彩画や色鉛筆油絵などいろんな画材があってそういうので絵を描きたいならいいけど。

で、レッスンでは最初にさくらんぼを絵の具で描きます。
影のぼかしかたのあたりで「えっ…」てなって、絶望しながら描いた。
次からも影が割りと苦手で、この間描いた雲はそれはもうひどかった。

ピンズ先生↓

今はレッスン入門編の鯉を描くあたりまできた。
とても楽しい。
キャンペーンでもらったソフトの中で一番もらってよかったなーと思えたソフト。
楽しいことが1つ増えたから。

ちなみにこのソフト買って、元々ついてるタッチペンだと持つとこが細くて短くて描きづらいから、400円くらいのボールペン型のタッチペン買いました。
持ちやすい。

コーエンおじさん

12-27,2013

バイオショックちゃんとたまにやってましたよ!

今回はコーエンおじさんの手伝いをしてました。
芸術家…かな?
しかも手伝いするごとにプレゼントをくれる。なんていい人だ!

というわけでクロスボウもらった!
すでにレンチが強すぎてヤバい状態だけど、自販機で強化していくのはクロスボウにしようそうしよう。
やっぱクロスボウはいいですな。
なんか好きです。

その後もおちゃめな面を見せつつもやはりプレゼントをくれ続けるコーエンさんであった。
好感度上がりまくりよ!

万を辞してのご登場。

手伝っていたコーエンおじさんの芸術作品がこれだ。

飾ってある写真は殺して死体を撮影してこいと言われて殺ってきた人たちの写真。
よくわからないけどこれが芸術というもの…?

手伝わせておいて最後はお前の死体を飾ってやるわ!とかいって襲ってくるのかなと思ってたら、何事もなく終わった。
プレゼントをくれまくってて、今のところリトルシスターとためはるくらいのいい人。
こんな人ならもうちょっと手伝っててもいいかなw


いよいよ強化が本格的になってきて雑魚の攻撃じゃそんなに体力へらなくなってきました。
レンチも強いし、お金もたまりやすくなってちょくちょく財布がぱんぱんになる。
たまに普通の銃使うと弱すぎてビックリするw
レンチ以外だとクロスボウくらいしかすでに使わないですね。

年内クリアはどうかなーできたらいいなーむりかなあ…。

騙された…

12-28,2013

バイオショックの続きです。

ついにライアンとご対面!

倒す気まんまんできたらここで衝撃の真実がライアンの口から語られる…。
恐縮だが…ってそういえばずーっとずーっと言われてたな。
まんまと騙されてたとかね!
ものすごいびっくりしたよ!!
はあああ?!ってなったよ。
人間は選択できるが奴隷は選択できないってライアンに言われた通り、ライアン倒すのをイベントシーンにされてしまった。
これってつまりそういうことなんだよね?

シナリオもすごく面白いんですが、日本の吹き替えの人の声の変化もすごかった。
森川さん、すげえなと。
フォンテインにかわるとことか。

そんで殺されそうなったので逃げてきたとこ。

いままで助けたリトルシスターとその仲間たちがいっぱいいて和む。
助けてくれたのよ、とか言ってて助けといてよかったなと思った。
助けてなかったら罵られるんですかね…。

いまはフォンテインに体力減らされたり邪魔されつつようやく洗脳といたとこ!

バイオショッククリア!

12-29,2013

今日もバイオショックの続きー。

ビッグダディに変装するためにスーツを探してるとこ。

これは頭の。
見つけるたびにどんどんビッグダディっぽくなってくのが面白い。

ビッグダディになってからはリトルシスターを呼び出して、フォンテインのもとにつれていってもらう。

道中敵がリトルシスター狙ってくるので撃退しつつ。
野良のビッグダディがときどき壁叩いてるなと思ってたけど、リトルシスター召喚してたんだなあ…。

そしてついにフォンテインと対決!!

ADAMぐさーっ!て取り出すこと4回。
毎回攻撃方法かえてはくるんですが、動きがわりとワンパターンなのでけっこう楽でした。
とはいえすごいスピードで走るのでレンチじゃなくて、インフェルノでもってひたすら燃やしてた。

EDは思ったよりあっさりでした!
でもリトルシスター全員レスキューしたからグッドエンドになったらしく、たくさんのリトルシスターが助けに来てくれてすごく嬉しかった。
リトルシスター無双。
あと、EDの主人公とリトルシスターたちの手が重ねってて年をとってくとこがすごいよかったなあ。

エンドロールなかったのが、えってなったけどw
ああいうのないと感慨にひたれないもんだなあw
よくみたら最初のメニュー画面にクレジットってあったし。



というわけでバイオショッククリア!
いいゲームでした。
そのうちインフィニットやりたいのですが、その前に2買ってそっちからやらんとw