連戦
08-01,2013
将星モードで50連戦トロフィーとるのにがんばった。
連戦というのは将星モードで基地に帰らずに続けて戦うやつですね。
基地にかえって出直すのとなにが違うかというと、体力は前回でへったまま、武器や支援獣や護衛武将かえれないとかですね。
あと連戦すればするほど難易度の高いステージになる。
といっても最初に普通を選んでるので高くなってもたいしたことはないけど。
でも武器もレベルも低かったらたぶんつらい。
修羅の後半ステージとかすごそう。

記念に。
最後の方はほとんど小競り合いをしてたおかげで時間は数時間ですんだかな。
護衛武将は孫策でした。
操作キャラは劉禅。
武器はこれにした。
どっちも異色武器なので元の武器何wって感じ。

基本は1つ目の塩焼を使ってます。
ひでんらいこうじん!からのジャンプチャージをくりかえすだけではめ殺せるのでwつまらない戦い方だな。
らいこうじん!の硬直をジャンプキャンセルしてそのまま敵を打ち上げれる攻撃ができるのが好きです。打ち上げれなくても防御は崩せるし。
でもらいこうじん!をだすときのためのせいでチェイン数稼ぎには向いてないと思う。
なんていうか…ひでんらいこうじん!好きなんよ。
下の武器は劉禅の☆4であるってことと、武器チェンジするときの攻撃を敵にあてると体力全回復するのがよいので持っていった。
50連戦の後半ではわりとお世話になった。
あとストーリーの他勢力もちょろっとはじめた。
いまはPSアーカイブスのグランディアと平行してやってます。
連戦というのは将星モードで基地に帰らずに続けて戦うやつですね。
基地にかえって出直すのとなにが違うかというと、体力は前回でへったまま、武器や支援獣や護衛武将かえれないとかですね。
あと連戦すればするほど難易度の高いステージになる。
といっても最初に普通を選んでるので高くなってもたいしたことはないけど。
でも武器もレベルも低かったらたぶんつらい。
修羅の後半ステージとかすごそう。

記念に。
最後の方はほとんど小競り合いをしてたおかげで時間は数時間ですんだかな。
護衛武将は孫策でした。
操作キャラは劉禅。
武器はこれにした。
どっちも異色武器なので元の武器何wって感じ。

基本は1つ目の塩焼を使ってます。
ひでんらいこうじん!からのジャンプチャージをくりかえすだけではめ殺せるのでwつまらない戦い方だな。
らいこうじん!の硬直をジャンプキャンセルしてそのまま敵を打ち上げれる攻撃ができるのが好きです。打ち上げれなくても防御は崩せるし。
でもらいこうじん!をだすときのためのせいでチェイン数稼ぎには向いてないと思う。
なんていうか…ひでんらいこうじん!好きなんよ。
下の武器は劉禅の☆4であるってことと、武器チェンジするときの攻撃を敵にあてると体力全回復するのがよいので持っていった。
50連戦の後半ではわりとお世話になった。
あとストーリーの他勢力もちょろっとはじめた。
いまはPSアーカイブスのグランディアと平行してやってます。
スポンサーサイト
グランディア
08-03,2013
懐かしすぎてやばい。
PSアーカイブスのグランディアをはじめました。
前に買ってあったやつ。
グランディア大好きで何周もしたからね。
長くて途中でだれるけどw
すでに20時間近くプレイしてて世界の果てにきたぐらいです。
戦闘も懐かしい。

特殊な戦闘。
これ好きだったな。
戦闘だけなら初代よりエクストリームがよかった。
ガーライル軍基地時点でのレベル。

レベルアップだけしゃなくてスキルアップでもパラメータが上がるようになってるので、レベルが高くても育成怠ってるとよわよわになったりします。
スーは普通にプレイしてると弱いのですが初盤ジャスティンを死なせて育てたので、いまのところスーが一番強い。
といってもスーは武器にすばやさあがるのないから、普通に育ててると順番回ってきづらくなって育たなくなってくんですが…。
経験値もだいぶいるし。
なんで魔法の火を育てまくって2人との差を埋めてます。
まあどうせいなくなっちゃうんですけどね…。
フィーナは最終的に時の門を覚えさせるために風と水をがんがんあげないとならないので、水はダメージギミックある場所でいくらでもあげれるので、風使いまくってる。
ジャスティンは序盤ずっと死んでたせいでちょっと弱いけど、普通にしてれば強くなる子だから問題ないね。
クリアまでやりたいですが私飽きっぽいからなあw
PSアーカイブスのグランディアをはじめました。
前に買ってあったやつ。
グランディア大好きで何周もしたからね。
長くて途中でだれるけどw
すでに20時間近くプレイしてて世界の果てにきたぐらいです。
戦闘も懐かしい。

特殊な戦闘。
これ好きだったな。
戦闘だけなら初代よりエクストリームがよかった。
ガーライル軍基地時点でのレベル。

レベルアップだけしゃなくてスキルアップでもパラメータが上がるようになってるので、レベルが高くても育成怠ってるとよわよわになったりします。
スーは普通にプレイしてると弱いのですが初盤ジャスティンを死なせて育てたので、いまのところスーが一番強い。
といってもスーは武器にすばやさあがるのないから、普通に育ててると順番回ってきづらくなって育たなくなってくんですが…。
経験値もだいぶいるし。
なんで魔法の火を育てまくって2人との差を埋めてます。
まあどうせいなくなっちゃうんですけどね…。
フィーナは最終的に時の門を覚えさせるために風と水をがんがんあげないとならないので、水はダメージギミックある場所でいくらでもあげれるので、風使いまくってる。
ジャスティンは序盤ずっと死んでたせいでちょっと弱いけど、普通にしてれば強くなる子だから問題ないね。
クリアまでやりたいですが私飽きっぽいからなあw
グランディアその2
08-10,2013
ここ1週間くらいはグランディアやゴッドイーターバーストやらゴッドイーター2体験版やらテイルズオブザワールドレディアントマイソロジーやらをやってました。
実は1ヶ月ちょっと前にPSPを中古で買っていたのですがいまになって起動しました。
中古でいっかってなったのは、思ったよりやりたいソフトなさそうだったからで、案の定買ったあともしばらく放置してた有り様。
そっちらへんのことはまあそのうち書くとして。
グランディアがディスク2にいった!

スーとの別れには何度も泣かされているが今回も泣かされた。
そしてふれられないうちに仲間になって退場していったガドイン…。
というわけで2人旅。
すぐに3人になるけど。

別れた仲間のスキルは元の1/3だけジャスティンやフィーナに引き継ぐことができます。
完全に無駄にならないのがいい。
魔法を前部フィーナに引き継がせたのに30いかなくてがっかり。
それでも2人ともかなり強くなったけど。
うーんこんなペースで水と風99レベルとかいけるのかな。
いつもディスク2入ったぐらいがなかだるみで、進むが遅くなっちゃうのでがばりたい。
実は1ヶ月ちょっと前にPSPを中古で買っていたのですがいまになって起動しました。
中古でいっかってなったのは、思ったよりやりたいソフトなさそうだったからで、案の定買ったあともしばらく放置してた有り様。
そっちらへんのことはまあそのうち書くとして。
グランディアがディスク2にいった!

スーとの別れには何度も泣かされているが今回も泣かされた。
そしてふれられないうちに仲間になって退場していったガドイン…。
というわけで2人旅。
すぐに3人になるけど。

別れた仲間のスキルは元の1/3だけジャスティンやフィーナに引き継ぐことができます。
完全に無駄にならないのがいい。
魔法を前部フィーナに引き継がせたのに30いかなくてがっかり。
それでも2人ともかなり強くなったけど。
うーんこんなペースで水と風99レベルとかいけるのかな。
いつもディスク2入ったぐらいがなかだるみで、進むが遅くなっちゃうのでがばりたい。
カオスヘッドノア
08-17,2013
カオスヘッドノアの続きやりはじめた。

ちょうど1年くらいまえにプロローグだけやってて放置してたやつ。
たぶん主人公がキモすぎてやめたんだと思う。
声優さん演技うますぎ!
優愛が気に入ってたらちょっと怖い子だったけどやっぱ好きだなあってなったけど、途中からあんまり主人公と関わらなくなってしまった。

あと妹の七海とか梢ちゃんとかがかわいい。
でも少し苦手なタイプの絵。
ストーリーは意外とファンタジーな感じ?もしなくもないけどおおむね面白い。
でもときどき主人公のキモさが嫌になる。
妄想がひどすぎてちょっと怖いとことか。
妄想トリガーのところネガティブ妄想ばっかりしてるせいかもしれないけど。
最終的にちょっとかっこよくなってよかったけど、それまでが長すぎた。
クリアしてエンディング見たんだけど1周目はなにをどうしても同じエンディングになるようです。
30時間かかった。
周回して他のエンディングも見ないと。
アドベンチャーなのにZ指定なだけあって、特に後半がグロかったなあ。
PSPとか他でもでてるらしいけど、そっちはDとかにさがっててイベント削除されてるらしい。
個人的にはあやせの過去の拷問のやつと、ニュージェネの脳ミソと腹裂くやつがやばかった。
で、これからは個人エンドとか回収してトゥルーエンドだっけ?を見ようと思います。
他のエンド見ないとトゥルー見れないらしいから。

ちょうど1年くらいまえにプロローグだけやってて放置してたやつ。
たぶん主人公がキモすぎてやめたんだと思う。
声優さん演技うますぎ!
優愛が気に入ってたらちょっと怖い子だったけどやっぱ好きだなあってなったけど、途中からあんまり主人公と関わらなくなってしまった。

あと妹の七海とか梢ちゃんとかがかわいい。
でも少し苦手なタイプの絵。
ストーリーは意外とファンタジーな感じ?もしなくもないけどおおむね面白い。
でもときどき主人公のキモさが嫌になる。
妄想がひどすぎてちょっと怖いとことか。
妄想トリガーのところネガティブ妄想ばっかりしてるせいかもしれないけど。
最終的にちょっとかっこよくなってよかったけど、それまでが長すぎた。
クリアしてエンディング見たんだけど1周目はなにをどうしても同じエンディングになるようです。
30時間かかった。
周回して他のエンディングも見ないと。
アドベンチャーなのにZ指定なだけあって、特に後半がグロかったなあ。
PSPとか他でもでてるらしいけど、そっちはDとかにさがっててイベント削除されてるらしい。
個人的にはあやせの過去の拷問のやつと、ニュージェネの脳ミソと腹裂くやつがやばかった。
で、これからは個人エンドとか回収してトゥルーエンドだっけ?を見ようと思います。
他のエンド見ないとトゥルー見れないらしいから。
Mark of the Ninja
08-18,2013
XBLAのMark of the Ninjaをちょいちょいやってます。

Ninjaになって忍んだりステルスキルしたりしながら進む横スクロールアクション。
これがなかなか面白い。
敵がメタルギアの敵みたく気づくと赤の!になる。
で、撃たれるとかなり弱いのですぐ死ぬ。
ちゃんと忍んだりするのが大切なようです。
ステージの結果など。

カオヘコンプがんばるまでに息抜きにやっていこう。
せめて全ステージやりたいな。

Ninjaになって忍んだりステルスキルしたりしながら進む横スクロールアクション。
これがなかなか面白い。
敵がメタルギアの敵みたく気づくと赤の!になる。
で、撃たれるとかなり弱いのですぐ死ぬ。
ちゃんと忍んだりするのが大切なようです。
ステージの結果など。

カオヘコンプがんばるまでに息抜きにやっていこう。
せめて全ステージやりたいな。
梨深優愛クリア
08-22,2013
梨深ルートクリア。

梨深はカオヘのメインヒロイン。
あんまり好みじゃないけどたくみが梨深梨深って、梨深大好きすぎるのと今回梨深ルートをやったことでちょっと好きになったかも。
梨深はビシィさんって呼ばれてるってTwitterで教えてもらった。
ビシィ!言うてるしな。
2周目でスキップしてたのに7時間かかった。
妄想トリガーのポジティブ妄想埋めもかねてたり、見たことないイベントがときどき入るせいかもしれないけど、本当にスキップ遅い。
ポジティブ妄想はネガティブ妄想と違ってほとんどご都合エロ展開でした。
まあエロでZ指定になってるわけじゃないからそこまでたいしたことはないんだけど、なんか男の頭のなか見せられてる感がネガティブ妄想と違った意味できついかも。
ネガティブ妄想はどうしてそこまでネガティブに考えるの?!ってなったけど。
それから優愛エンドもクリア。

優愛は一番好き。
七海がその次かなあ。
優愛はヤンデレはいってるけどそこがいい。
見た目もかわいいけど。
まあ病んでるっていったらこのゲーム登場キャラの9割くらいがメンヘラなんだけど。
そういえばキモいと思ってたたくみがだんだん好きになってきたというか、むしろキモいところがたくみだろ!このきもさがなくなったらたくみじゃないよ!みたいな気持ちになってきた。
洗脳されてきたかもしれん。
でもたまにうわあ…てなるけど。
一応実績コンプねらってるので、メガネなし葉月さん差分回収とかポジティブとネガティブの漏れ回収とかもやった。
次は七海ルートかなあ。

梨深はカオヘのメインヒロイン。
あんまり好みじゃないけどたくみが梨深梨深って、梨深大好きすぎるのと今回梨深ルートをやったことでちょっと好きになったかも。
梨深はビシィさんって呼ばれてるってTwitterで教えてもらった。
ビシィ!言うてるしな。
2周目でスキップしてたのに7時間かかった。
妄想トリガーのポジティブ妄想埋めもかねてたり、見たことないイベントがときどき入るせいかもしれないけど、本当にスキップ遅い。
ポジティブ妄想はネガティブ妄想と違ってほとんどご都合エロ展開でした。
まあエロでZ指定になってるわけじゃないからそこまでたいしたことはないんだけど、なんか男の頭のなか見せられてる感がネガティブ妄想と違った意味できついかも。
ネガティブ妄想はどうしてそこまでネガティブに考えるの?!ってなったけど。
それから優愛エンドもクリア。

優愛は一番好き。
七海がその次かなあ。
優愛はヤンデレはいってるけどそこがいい。
見た目もかわいいけど。
まあ病んでるっていったらこのゲーム登場キャラの9割くらいがメンヘラなんだけど。
そういえばキモいと思ってたたくみがだんだん好きになってきたというか、むしろキモいところがたくみだろ!このきもさがなくなったらたくみじゃないよ!みたいな気持ちになってきた。
洗脳されてきたかもしれん。
でもたまにうわあ…てなるけど。
一応実績コンプねらってるので、メガネなし葉月さん差分回収とかポジティブとネガティブの漏れ回収とかもやった。
次は七海ルートかなあ。
七海エンド
08-23,2013
七海エンドクリアした。

なんやかんやで七海が一番好きかもしれん。
かわいいししっかりしてるし、でも頼りたいみたいなところもあっていいね。
エンド自体はバッドくさい感じだったけど。
で、cryingskyというエンドもクリア。
その目だれの目をたくさん見ると行けるエンドみたいです。
後半やっぱぐろいな…てなった。
ニュージェネ追体験のあたりはCGとかでるわけでもなく立ち絵も少なくほとんど文章のみなのに、うわってなった。
なんかバッドエンドぽかったし…。
順調にクリアしてってるんであと4つのエンドもいけそう。
すっかりカオヘ気に入ったから続き?のらぶちゅちゅも買おうと思ってる。
シュタゲの比翼恋理は積んでるけどらぶちゅちゅはちゃんとクリアしたいな。
でもアドベンチャー続くのは無理そうだからすぐにはやらないかも。

なんやかんやで七海が一番好きかもしれん。
かわいいししっかりしてるし、でも頼りたいみたいなところもあっていいね。
エンド自体はバッドくさい感じだったけど。
で、cryingskyというエンドもクリア。
その目だれの目をたくさん見ると行けるエンドみたいです。
後半やっぱぐろいな…てなった。
ニュージェネ追体験のあたりはCGとかでるわけでもなく立ち絵も少なくほとんど文章のみなのに、うわってなった。
なんかバッドエンドぽかったし…。
順調にクリアしてってるんであと4つのエンドもいけそう。
すっかりカオヘ気に入ったから続き?のらぶちゅちゅも買おうと思ってる。
シュタゲの比翼恋理は積んでるけどらぶちゅちゅはちゃんとクリアしたいな。
でもアドベンチャー続くのは無理そうだからすぐにはやらないかも。
個別ルート回収
08-24,2013
個別エンド全部おわた。

あやせ。
あやせ美人だけど電波過ぎてやっぱ最後までついていけなかった。
苦手だなあ。
でもなんか個別ルートでは一番エロかった気がす。

セナ。
セナルートではセナより百瀬のことのが…えええええなった。
あとやはりバッドくさい。

こずぴぃ。
しゃべり方はともかく見た目はかわいい。
もうこのゲームそんなんばっかりだw
ルートはすさまじいエンドでしたな。
Twitterで聞いた話だとこのルートあれすぎて箱以外では規制されてしまったらしい。
もうすでにスキップ疲れがひどい。
とりあえず次は最後、真エンド見るだけ!
ていうかこれからやるんだけどね。

あやせ。
あやせ美人だけど電波過ぎてやっぱ最後までついていけなかった。
苦手だなあ。
でもなんか個別ルートでは一番エロかった気がす。

セナ。
セナルートではセナより百瀬のことのが…えええええなった。
あとやはりバッドくさい。

こずぴぃ。
しゃべり方はともかく見た目はかわいい。
もうこのゲームそんなんばっかりだw
ルートはすさまじいエンドでしたな。
Twitterで聞いた話だとこのルートあれすぎて箱以外では規制されてしまったらしい。
もうすでにスキップ疲れがひどい。
とりあえず次は最後、真エンド見るだけ!
ていうかこれからやるんだけどね。
カオスヘッドノアコンプ
08-25,2013
エンドblue skyクリアした。

最初にクリアしたやつと本筋は一緒なのですが、よかった。

内容がハッピーエンドなだけでなく、クリアしたあとのタイトル画面がちゃんと青空になってるっていうね!!
こういうのいいすなあ。
感動しますわ。
そんでもって実績コンプ!!

ファークライ3に続いて9本目の実績コンプ。
後ろのアイマスロリ枠の皆さんも祝福してくれてます。
アドベンチャーで実績コンプとかたいした自慢にはならないですが。
大変面白かったです。
科学なんちゃらシリーズはシュタゲを先にやってたんですがシュタゲとは違った意味でいいね。
ストーリーの感動度はシュタゲの感動したけど、女の子のかわいさとエログロではカオヘ。
主人公はどっちも甲乙つけがたいって感じ。
その主人公のたくみくんは最初キモッて思ってたけど、今では「キャーたくみくーんフヒヒ笑いしてー!!」ていう気持ちでいっぱいです。
最終的にカオヘではたくみが一番好きかもしれん。
ちなみに続編のカオスヘッドらぶchuchuポチりました。
そのうち届くんでそのうちやる。

最初にクリアしたやつと本筋は一緒なのですが、よかった。

内容がハッピーエンドなだけでなく、クリアしたあとのタイトル画面がちゃんと青空になってるっていうね!!
こういうのいいすなあ。
感動しますわ。
そんでもって実績コンプ!!

ファークライ3に続いて9本目の実績コンプ。
後ろのアイマスロリ枠の皆さんも祝福してくれてます。
アドベンチャーで実績コンプとかたいした自慢にはならないですが。
大変面白かったです。
科学なんちゃらシリーズはシュタゲを先にやってたんですがシュタゲとは違った意味でいいね。
ストーリーの感動度はシュタゲの感動したけど、女の子のかわいさとエログロではカオヘ。
主人公はどっちも甲乙つけがたいって感じ。
その主人公のたくみくんは最初キモッて思ってたけど、今では「キャーたくみくーんフヒヒ笑いしてー!!」ていう気持ちでいっぱいです。
最終的にカオヘではたくみが一番好きかもしれん。
ちなみに続編のカオスヘッドらぶchuchuポチりました。
そのうち届くんでそのうちやる。
あずさやよいでクリア
08-29,2013
頼んだらぶちゅちゅとかが来るまでの間アイマス無印やってた。
あずささんとやよいのデュオな。

撮ろうと思ったらおもいっきりぺこりーってして腕しか写らなかったやよいっち。
面白かったんで使います。
あずささんはアイマスはじめてやったとき初めて選んだキャラで、低ランクでコンサート失敗エンドで寂しく去っていた背中に心を折られてしばらくアイマスに触れられなかった思い出が…。
ちなみに今回はなんと!

Bランクだった!!
前回の春香さんのときよりもうえだ!
というか初めての領域。
ランクアップコミュも見たし。

むしろここまでランクアップコミュがあることを知らなかった。
だけど引退コンサートは失敗した…。
アイドルはやめずにいてくれるみたいだけどがっかりー。
そういえばこの周で実績も2つほど解除。
無印は普通に1周しても1つも解除されないから今までずっと0のままだったからとっても嬉しいw
スーパーアイドルと思い出100のやつね。
あずささんとやよいのデュオな。

撮ろうと思ったらおもいっきりぺこりーってして腕しか写らなかったやよいっち。
面白かったんで使います。
あずささんはアイマスはじめてやったとき初めて選んだキャラで、低ランクでコンサート失敗エンドで寂しく去っていた背中に心を折られてしばらくアイマスに触れられなかった思い出が…。
ちなみに今回はなんと!

Bランクだった!!
前回の春香さんのときよりもうえだ!
というか初めての領域。
ランクアップコミュも見たし。

むしろここまでランクアップコミュがあることを知らなかった。
だけど引退コンサートは失敗した…。
アイドルはやめずにいてくれるみたいだけどがっかりー。
そういえばこの周で実績も2つほど解除。
無印は普通に1周しても1つも解除されないから今までずっと0のままだったからとっても嬉しいw
スーパーアイドルと思い出100のやつね。
Chaos;HeadらぶChu☆Chu!
08-30,2013
ついにきました!

カオヘの続編らしいらぶちゅちゅが!
いや、ちゅっちゅっなのか?まあどっちでもいいか。
シュタゲの比翼恋理は別世界線の話だけど、カオヘのこれは話が続いてるからって聞いてたけどマジですな。
というか最初から前作のネタバレばんっばんされててプレイ前提的な。
今回は最初からみんなとフラグがたってるハーレム状態で誰とのエンドを迎えるかとかそんな感じがしますね。

夏服になったのいいわ。
冬服より好き。
あ、あとマスエフェクト2もついに買ったよ。
DLC問題でPS3版も悩んだけど、1のキャラ引き継いで遊びたいってのがあったから箱版にしといた。
どうしてもDLCやりたかったらPS3版買えばいいしね。
とりあえずらぶちゅちゅやってく!

カオヘの続編らしいらぶちゅちゅが!
いや、ちゅっちゅっなのか?まあどっちでもいいか。
シュタゲの比翼恋理は別世界線の話だけど、カオヘのこれは話が続いてるからって聞いてたけどマジですな。
というか最初から前作のネタバレばんっばんされててプレイ前提的な。
今回は最初からみんなとフラグがたってるハーレム状態で誰とのエンドを迎えるかとかそんな感じがしますね。

夏服になったのいいわ。
冬服より好き。
あ、あとマスエフェクト2もついに買ったよ。
DLC問題でPS3版も悩んだけど、1のキャラ引き継いで遊びたいってのがあったから箱版にしといた。
どうしてもDLCやりたかったらPS3版買えばいいしね。
とりあえずらぶちゅちゅやってく!
亜美真美千早真でクリア
08-31,2013