7月アイコン
07-01,2013
アイコンかえた。
今月は金髪。

RPG風。

この下の枠が使いたかっただけ。
RPGのヒロインっつったら金髪だろ!という偏見で金髪。
てかおっぱい大きいな。
MPのが高いけど剣もってるのにこのステータスって…大丈夫かw
せっかく7月なんだから水着とか夏ものにしたほうがよかったかな。
そのうちかえるかも。
今月は金髪。

RPG風。

この下の枠が使いたかっただけ。
RPGのヒロインっつったら金髪だろ!という偏見で金髪。
てかおっぱい大きいな。
MPのが高いけど剣もってるのにこのステータスって…大丈夫かw
せっかく7月なんだから水着とか夏ものにしたほうがよかったかな。
そのうちかえるかも。
スポンサーサイト
悪魔の殺人航海
07-09,2013
金田一見てたりフレッシュプリキュア見てたりしてゲームほとんどしてなかった。
ときめも2をやってたくらい。
で、ようやく金田一少年の事件簿のゲーム終わりました。
ようやくっても7時間で終わってしまうほどのボリュームの少なさだったのですが。
美雪のサービスショット。

基本メイド服だったのもサービスなのかもしれん。
プロローグもエピローグもなくいきなりお船のレストランでバイトしてたり唐突な印象。
あとキャラクターとの関わりが薄かったので、もうちょい日常パートというか、事件起こる前までを掘り下げてほしかったなと。
時間に限りのあるアニメならともかくゲームならそこらへんはさー。
事件そのもののボリュームが少ないのを推理クイズ100で水増ししてた感。
でも推理クイズはそこそこ楽しめた。
つってもあほなんでとけないのもたくさんあるけど…。
なんつーかアニメマンガ原作のゲームってけっこう糞ゲー多かったなーってのを思いだたせてくれた。
レビューからもうすうすわかってたけど。
安くてよかったなって感じ。
いまはあんまりゲームしてないけど、ぼちぼちやろうかな。
スカイリムの暗殺ギルドの続きもやらないとだし、ラストオブアスとバットマン積んでるからなー。
ときめも2をやってたくらい。
で、ようやく金田一少年の事件簿のゲーム終わりました。
ようやくっても7時間で終わってしまうほどのボリュームの少なさだったのですが。
美雪のサービスショット。

基本メイド服だったのもサービスなのかもしれん。
プロローグもエピローグもなくいきなりお船のレストランでバイトしてたり唐突な印象。
あとキャラクターとの関わりが薄かったので、もうちょい日常パートというか、事件起こる前までを掘り下げてほしかったなと。
時間に限りのあるアニメならともかくゲームならそこらへんはさー。
事件そのもののボリュームが少ないのを推理クイズ100で水増ししてた感。
でも推理クイズはそこそこ楽しめた。
つってもあほなんでとけないのもたくさんあるけど…。
なんつーかアニメマンガ原作のゲームってけっこう糞ゲー多かったなーってのを思いだたせてくれた。
レビューからもうすうすわかってたけど。
安くてよかったなって感じ。
いまはあんまりゲームしてないけど、ぼちぼちやろうかな。
スカイリムの暗殺ギルドの続きもやらないとだし、ラストオブアスとバットマン積んでるからなー。
無双OROCHI2
07-13,2013
最近めっきり週1更新ですが、ときめも2でバッドエンドになってがっかりしたりと一応じみーにゲームはやってました。
で、無双OROCHI2再開しました。
前やってたの飽きて1年以上途中で放置してました。
今回はストーリークリアとキャラ全員しよう可能にするくらいまでは頑張りたいと思います。
そんで新たに仲間にした人たち。


三蔵法師が加護ちゃんの顔にそっくりな気がする。
珍しく凌統さん育ててます。
使ってて楽しいけどいままでそんなに使ったことなかった。
それをいまは使ってるのは声が金田一少年の事件簿のはじめちゃんだから…それだけの理由。
じゃあ劉禅も使ってるのかというと、たまに使ってます。
ちょっとアクションがなじめないのでけっこう置いてくことも多いけど。
あと孫策はだいたいつれてくから枠が1つしかあまらないし、3人目はできるだけ毎回違う人にしたいし。
ストーリーは最終決戦手前で進んでないです。
トゥルー見るには仲間集めないといけないんだったっけ?
仲間集めに友好度あげなきゃならないのがちとめんどいなと思いつつ。
地道にやってきます。
それにしても久しぶりに無双やると楽しい。
あんまり考えずにすかっとできるからね。
で、無双OROCHI2再開しました。
前やってたの飽きて1年以上途中で放置してました。
今回はストーリークリアとキャラ全員しよう可能にするくらいまでは頑張りたいと思います。
そんで新たに仲間にした人たち。


三蔵法師が加護ちゃんの顔にそっくりな気がする。
珍しく凌統さん育ててます。
使ってて楽しいけどいままでそんなに使ったことなかった。
それをいまは使ってるのは声が金田一少年の事件簿のはじめちゃんだから…それだけの理由。
じゃあ劉禅も使ってるのかというと、たまに使ってます。
ちょっとアクションがなじめないのでけっこう置いてくことも多いけど。
あと孫策はだいたいつれてくから枠が1つしかあまらないし、3人目はできるだけ毎回違う人にしたいし。
ストーリーは最終決戦手前で進んでないです。
トゥルー見るには仲間集めないといけないんだったっけ?
仲間集めに友好度あげなきゃならないのがちとめんどいなと思いつつ。
地道にやってきます。
それにしても久しぶりに無双やると楽しい。
あんまり考えずにすかっとできるからね。
真三國無双7
07-16,2013
OROCHI2やってたら三國の本編やりたくなったので一番新しいやつを買ってきてしまった。
いつでたのかは知らないけど7です。

本編自体は4以来なのでけっこうひさしぶり。
empiresを5も6も買ってるし、OROCHIシリーズもやってるので久しぶり感はゼロだけど。
7は6からの武器変更できるシステムを踏襲してるみたい。
とりあえずストーリーモードの呉伝から。

一応史実ルートEDまで見ました。
でもifルートというのがあって決まったステージである行動をすると史実ルートで死ぬキャラが存続、この人たちが死ななかったら…という夢のような?展開みたい。
呉のifはまだ途中。
で、いまは劉禅使いたいがために蜀伝をやりはじめてます。

今回はこのように、各ステージ毎に複数の武将から操作するキャラを選ぶ方式。
だいたい3人から4人くらい。
かなり片寄ってるので派生のステージでしかでてこないような武将もいる。
蜀は序盤あんまり仲間増えないのもあって呉より偏りがすごい。
それにしてもOROCHI2からの三國本編はシリアス度の違いにびびった。
OROCHI2はまろと劉禅たちがけまりしたり、凌統と秀吉たちで西遊記したりしてたから…。
しかし久々なのでわりと楽しい。
いつでたのかは知らないけど7です。

本編自体は4以来なのでけっこうひさしぶり。
empiresを5も6も買ってるし、OROCHIシリーズもやってるので久しぶり感はゼロだけど。
7は6からの武器変更できるシステムを踏襲してるみたい。
とりあえずストーリーモードの呉伝から。

一応史実ルートEDまで見ました。
でもifルートというのがあって決まったステージである行動をすると史実ルートで死ぬキャラが存続、この人たちが死ななかったら…という夢のような?展開みたい。
呉のifはまだ途中。
で、いまは劉禅使いたいがために蜀伝をやりはじめてます。

今回はこのように、各ステージ毎に複数の武将から操作するキャラを選ぶ方式。
だいたい3人から4人くらい。
かなり片寄ってるので派生のステージでしかでてこないような武将もいる。
蜀は序盤あんまり仲間増えないのもあって呉より偏りがすごい。
それにしてもOROCHI2からの三國本編はシリアス度の違いにびびった。
OROCHI2はまろと劉禅たちがけまりしたり、凌統と秀吉たちで西遊記したりしてたから…。
しかし久々なのでわりと楽しい。
将星モード
07-17,2013
真三國無双7続き。
蜀伝史実ルート終わり。

続けて魏のストーリーモードをはじめるも、途中で飽きる。
そりゃあ呉からはじめてけっこうな勢いでここまできたからね、あきもするさ。
なのでストーリーモード終わらせてからやろうと思ってた将星モードに早くも手を出すことにした。
将星モードは銅雀台を完成させて帝にきてもらうのが目的のモード。
それには施設の発展や戦闘に出て仲間を増やしたり、名声を獲得していかなければならない。

すっかりお気に入りになった劉禅ではじめた。
蜀といったら今まではばもーきさんかビーム出す軍師を使ってたけど、これからは劉禅一択!というくらい気に入ってる。
無双の劉禅はキャラがいいよ。
いきなり初回で呂布が仲間になったので、この調子でがんがんキャラ集める。
無双武将は仲間にすると護衛につけたりできる。
で、たぶんいろいろよくしてやると仲良くなれる。

仲良くなるとこのようになんかいってくれるイベントが発生。
いまは諸葛亮、司馬い、大喬、月英が仲間に。それ以外はモブ将。
孫策も仲間にしかけたのに、ちょうど仲間にできる上限だったらしくさよならしちゃったらしい…。
名声をあげて仲間にできる人数増やさないと…。
蜀伝史実ルート終わり。

続けて魏のストーリーモードをはじめるも、途中で飽きる。
そりゃあ呉からはじめてけっこうな勢いでここまできたからね、あきもするさ。
なのでストーリーモード終わらせてからやろうと思ってた将星モードに早くも手を出すことにした。
将星モードは銅雀台を完成させて帝にきてもらうのが目的のモード。
それには施設の発展や戦闘に出て仲間を増やしたり、名声を獲得していかなければならない。

すっかりお気に入りになった劉禅ではじめた。
蜀といったら今まではばもーきさんかビーム出す軍師を使ってたけど、これからは劉禅一択!というくらい気に入ってる。
無双の劉禅はキャラがいいよ。
いきなり初回で呂布が仲間になったので、この調子でがんがんキャラ集める。
無双武将は仲間にすると護衛につけたりできる。
で、たぶんいろいろよくしてやると仲良くなれる。

仲良くなるとこのようになんかいってくれるイベントが発生。
いまは諸葛亮、司馬い、大喬、月英が仲間に。それ以外はモブ将。
孫策も仲間にしかけたのに、ちょうど仲間にできる上限だったらしくさよならしちゃったらしい…。
名声をあげて仲間にできる人数増やさないと…。
魏伝晋伝終わり
07-20,2013
真無双7、魏伝と晋伝を終わらせました。

はんじょうが最後とか中途半端な気するけど晋があるからしょうがないね。

晋は晋建国してない段階なのでどう考えても魏なわけだけど、それにしてもキャラ少なくて選択肢にいるキャラがいつも一緒感すごい。
特に後半。亡命したり死んだりされるからしゃあないけども。
とりあえず今までの武器の感想。
楽進の持ち武器の双鉤がすごく楽しい。
楽しいからいろんな人に持たせて使ってる。
あと弩もいいね、敵に指一本触れさせずに勝つ感やばい。
実はついこのあいだやったOROCHI2でようやく練師使ってみたばかりなので、弩も練師も初だったというね。
車旋戟はかっこいい武器すぎてヤバイ。
6以降の 新キャラについては武器変更できるシステムである以上、見た目と無双乱舞とEX攻撃の差でしか語れないからなー。
むしろ今までは武器が好きで使ってただけのひととか使わなくなりそうな予感。
そしてこのあいだもいったけど劉禅がすごく気に入ってます。
まさか劉禅がお気に入りになる日がくるとは…こーえいやるな。
あとじょしょさんは使うことはほぼないんだけど、フード被った姿がアサシンクリードっぽくてかっこいいなーって思った。
フードのありなし選べるのもいいと思うよ。もちろんフードありにするよ。
それからDLCを少し買いました。
異色武器セットの4と6、オリジナル衣装の呉セットと劉禅、張コウの単体。

劉禅のこのかっこうはなんなの。
今回のDLC衣装は職業系みたいなんだけど。
ショッカーって見たけどそれは、にてるから言われてるだけなの?まじでなの?ってのもよくわかんないし。そもそもショッカーをよく知らない…仮面ライダーの雑魚だっけ。
そんで異色武器。
劉禅の細剣は鮎塩焼。
実においしそう。

異色武器はだいたい楽しい感じなので全部買ってもよかったかもしれない。
1つ100円だし全部セットならちょっと安くなるやつあったし。
そろそろifルートをやっていこうかな。

はんじょうが最後とか中途半端な気するけど晋があるからしょうがないね。

晋は晋建国してない段階なのでどう考えても魏なわけだけど、それにしてもキャラ少なくて選択肢にいるキャラがいつも一緒感すごい。
特に後半。亡命したり死んだりされるからしゃあないけども。
とりあえず今までの武器の感想。
楽進の持ち武器の双鉤がすごく楽しい。
楽しいからいろんな人に持たせて使ってる。
あと弩もいいね、敵に指一本触れさせずに勝つ感やばい。
実はついこのあいだやったOROCHI2でようやく練師使ってみたばかりなので、弩も練師も初だったというね。
車旋戟はかっこいい武器すぎてヤバイ。
6以降の 新キャラについては武器変更できるシステムである以上、見た目と無双乱舞とEX攻撃の差でしか語れないからなー。
むしろ今までは武器が好きで使ってただけのひととか使わなくなりそうな予感。
そしてこのあいだもいったけど劉禅がすごく気に入ってます。
まさか劉禅がお気に入りになる日がくるとは…こーえいやるな。
あとじょしょさんは使うことはほぼないんだけど、フード被った姿がアサシンクリードっぽくてかっこいいなーって思った。
フードのありなし選べるのもいいと思うよ。もちろんフードありにするよ。
それからDLCを少し買いました。
異色武器セットの4と6、オリジナル衣装の呉セットと劉禅、張コウの単体。

劉禅のこのかっこうはなんなの。
今回のDLC衣装は職業系みたいなんだけど。
ショッカーって見たけどそれは、にてるから言われてるだけなの?まじでなの?ってのもよくわかんないし。そもそもショッカーをよく知らない…仮面ライダーの雑魚だっけ。
そんで異色武器。
劉禅の細剣は鮎塩焼。
実においしそう。

異色武器はだいたい楽しい感じなので全部買ってもよかったかもしれない。
1つ100円だし全部セットならちょっと安くなるやつあったし。
そろそろifルートをやっていこうかな。
蜀呉ifルート
07-23,2013
まだ無双7やってます。
蜀のifルートクリア。

死ぬはずの人間が生きてて大団円~というやつです。
蜀のifでは関羽が死なないから孫劉同盟は保ったままで、魏をうちほろぼして二国を鼎立ハッピーエンドでした。
そんでエンディングは史実ルートの布袋さんの曲じゃなくてひととようの曲でした。
どっかで聞いたことある曲だなーって思ったら、真三國無双2のエンディングだった曲みたい。
無双は2から入ったのでこういうのうれしい。
あといい曲だし。
呉のifもクリアした。

こちらは三国鼎立でした。
これで呉は全武将使用可能になりました。
で、DLCをまた買いました。
買ってなかった特異武器シリーズと上位武器シリーズの全セット。
それからDLC武器も買った。

足技系で楽しそうだからこれにした。
使ってみたら楽しくて気に入ったので買ってよかった。
いかにも無双って感じなのは槍とか戟とかなんだけど、どうもそういう武器は性に合わないらしい。
それでいまは将星モードの続きを進めたり、フリーモードで異色武器を獲得したりしてます。
魏と晋のifもやらないとなんだけど、条件のフラグだてがほとんど終わってなくてめんどくさいw
そのうちやる。
蜀のifルートクリア。

死ぬはずの人間が生きてて大団円~というやつです。
蜀のifでは関羽が死なないから孫劉同盟は保ったままで、魏をうちほろぼして二国を鼎立ハッピーエンドでした。
そんでエンディングは史実ルートの布袋さんの曲じゃなくてひととようの曲でした。
どっかで聞いたことある曲だなーって思ったら、真三國無双2のエンディングだった曲みたい。
無双は2から入ったのでこういうのうれしい。
あといい曲だし。
呉のifもクリアした。

こちらは三国鼎立でした。
これで呉は全武将使用可能になりました。
で、DLCをまた買いました。
買ってなかった特異武器シリーズと上位武器シリーズの全セット。
それからDLC武器も買った。

足技系で楽しそうだからこれにした。
使ってみたら楽しくて気に入ったので買ってよかった。
いかにも無双って感じなのは槍とか戟とかなんだけど、どうもそういう武器は性に合わないらしい。
それでいまは将星モードの続きを進めたり、フリーモードで異色武器を獲得したりしてます。
魏と晋のifもやらないとなんだけど、条件のフラグだてがほとんど終わってなくてめんどくさいw
そのうちやる。
テイルズオブエクシリア
07-26,2013
なんとなく中古屋で買ってしまったシリーズ。

エクシリア、無双6、6猛将伝。
7?やってるよ!
OROCHI2?買ったときはそのことすっかり忘れてたんだよ!
阿斗様プレイアブルキャラ化した初のやつだからね、6は。なので買ってみた。
どれだけ好きかというと、私の無双の好きなキャラトップ3に入っていた曹丕が脱落して劉禅が入ったくらい好きです。はい。
曹丕は4でプレイアブル化されてからずっと好きだったけど、武器かえれるようになったいまわりと用がない感じ。ごめんね。
ちなみに他の2人はいつもいってるけど孫策と張コウさん。
エクシリア買ったのは2はまあまあの評判みたいだからやってみたいけど続編なら1からじゃないとなあ…という理由で1000円そこそこで安いのもある。
しかし1のほうは評判があれなのであんまり期待してない。
ちょっとはじめた。

ジュード編から。
アルヴィン加入くらいまでやった。
キャラがいまいち好きになれないので残りの3人にでてきてもらやないと…。
いや、それで残りも好きになれなかったら大変だなあ。
もし好きなキャラできたらその子のぶんのコスチュームDLCはたぶん買う。

エクシリア、無双6、6猛将伝。
7?やってるよ!
OROCHI2?買ったときはそのことすっかり忘れてたんだよ!
阿斗様プレイアブルキャラ化した初のやつだからね、6は。なので買ってみた。
どれだけ好きかというと、私の無双の好きなキャラトップ3に入っていた曹丕が脱落して劉禅が入ったくらい好きです。はい。
曹丕は4でプレイアブル化されてからずっと好きだったけど、武器かえれるようになったいまわりと用がない感じ。ごめんね。
ちなみに他の2人はいつもいってるけど孫策と張コウさん。
エクシリア買ったのは2はまあまあの評判みたいだからやってみたいけど続編なら1からじゃないとなあ…という理由で1000円そこそこで安いのもある。
しかし1のほうは評判があれなのであんまり期待してない。
ちょっとはじめた。

ジュード編から。
アルヴィン加入くらいまでやった。
キャラがいまいち好きになれないので残りの3人にでてきてもらやないと…。
いや、それで残りも好きになれなかったら大変だなあ。
もし好きなキャラできたらその子のぶんのコスチュームDLCはたぶん買う。
アイコンかえた
07-27,2013
晋魏ifクリア
07-30,2013