2013年6月のアイコン
06-01,2013
こんにちはこんばんはおはようございます。
恒例のアイコン変更でございます。
かぶらないように、見返せるようにとブログに毎度のっけてるけど髪色が同じなだけでかぶってる感じがしてしまう…。

おじょうさまーん☆というイメージで。

課金髪なんだけどこれなんかすごい気に入った。
目は前回から同じだけど大変お気に入りです。
背景はサラリの贈り物ででた。
狙ってないと簡単に出て狙ってると出ない。物欲センサーすごいわ。
顔と雰囲気とハープ持ちというところから、回復とかしてくれそう。
服の色がなんかピンク髪とあってて好き。
そういえば最近はドグマやったり、ガンスリ詰まって進めなくなったり、バットマンのゲームの予習に映画バットマン見たりとかしてます。
ブログに書くほどのことはないので書いてませんが。
油断するとまたなんかゲーム買って積んでしまいそうで怖い。
恒例のアイコン変更でございます。
かぶらないように、見返せるようにとブログに毎度のっけてるけど髪色が同じなだけでかぶってる感じがしてしまう…。

おじょうさまーん☆というイメージで。

課金髪なんだけどこれなんかすごい気に入った。
目は前回から同じだけど大変お気に入りです。
背景はサラリの贈り物ででた。
狙ってないと簡単に出て狙ってると出ない。物欲センサーすごいわ。
顔と雰囲気とハープ持ちというところから、回復とかしてくれそう。
服の色がなんかピンク髪とあってて好き。
そういえば最近はドグマやったり、ガンスリ詰まって進めなくなったり、バットマンのゲームの予習に映画バットマン見たりとかしてます。
ブログに書くほどのことはないので書いてませんが。
油断するとまたなんかゲーム買って積んでしまいそうで怖い。
スポンサーサイト
夏期限定浴衣
06-02,2013
ここんとこ、わがままファッションガールズモードをひっぱりだしてきてプレイしてます。
ストーリークリアして好きにコンテストやることになったあたりで飽きてしまい、数ヵ月に1度季節変わった商品を入荷するだけだったのですが。
ひさびさのプレイはやなり楽しくてですね、しかも次の季節によるアイテム変更ってすぐじゃん?!とモチベーション保ててます。
長いので続きはクリックで開閉↓
ストーリークリアして好きにコンテストやることになったあたりで飽きてしまい、数ヵ月に1度季節変わった商品を入荷するだけだったのですが。
ひさびさのプレイはやなり楽しくてですね、しかも次の季節によるアイテム変更ってすぐじゃん?!とモチベーション保ててます。
長いので続きはクリックで開閉↓
とび森日記11
06-04,2013
3ヵ月ぶりのとび森日記。
ついに村長の誕生日!!

わりとすぐに記事にするつもりがすっかり忘れてました。
やはり仲良しのブーケに祝われる。

願い事がだいぶ現実的。
村長びんぼうだからね…。
村の掲示板にもお祝いメッセージが。
うれしすなあ。
長いので続きから↓クリックで開閉
ついに村長の誕生日!!

わりとすぐに記事にするつもりがすっかり忘れてました。
やはり仲良しのブーケに祝われる。

願い事がだいぶ現実的。
村長びんぼうだからね…。
村の掲示板にもお祝いメッセージが。

長いので続きから↓クリックで開閉
chapter11
06-08,2013
積んでいたEOEを再開しました。
前も再開したとかいってまた飽きて積んでたけど、今回こそはクリアしたい!
ひさしぶりのヴァシュロン兄貴。

チャプター10の続きからやってチャプター11まできました。
チャプター11の本編ほんのちょっとだった…。
なので今はサブミッションをこなしてます。
チャプター11をちらり。

まさかのボス戦オンリーとか。
しかもゼファーぼっち。
楽勝だったけどね。
現在のレベル。

ほとんど抜けないのと、一番好きなのでちょっとひいきしてしまうのでヴァシュロンがレベル高め。
リーンベルは抜けすぎだよ!
あとリーンベルのヘアカラーアンバーをゲットしたので色変えてみた。
ヴァシュロンとゼファーはシルバー。
やっぱりこのゲームはレゾナンスで追撃お手玉してるときが一番楽しいです。
ゲージクラックいっぱいできたときなんかも、うっしゃー!ってなる。
前も再開したとかいってまた飽きて積んでたけど、今回こそはクリアしたい!
ひさしぶりのヴァシュロン兄貴。

チャプター10の続きからやってチャプター11まできました。
チャプター11の本編ほんのちょっとだった…。
なので今はサブミッションをこなしてます。
チャプター11をちらり。

まさかのボス戦オンリーとか。
しかもゼファーぼっち。
楽勝だったけどね。
現在のレベル。

ほとんど抜けないのと、一番好きなのでちょっとひいきしてしまうのでヴァシュロンがレベル高め。
リーンベルは抜けすぎだよ!
あとリーンベルのヘアカラーアンバーをゲットしたので色変えてみた。
ヴァシュロンとゼファーはシルバー。
やっぱりこのゲームはレゾナンスで追撃お手玉してるときが一番楽しいです。
ゲージクラックいっぱいできたときなんかも、うっしゃー!ってなる。
chapter12
06-10,2013
地道に進めてます。

あんばーヘアカラーちんべるたん。
今はチャプター12のサブミッションをやってます。
チャプター12の本編。

ジャンポーレでっす!
でおなじみのジャンポーレの依頼で、結婚式の妨害予告があったのでおとりをすることになった2人。

今回はヴァシュロンはずれるのかーなんて思ったら
ヴァシュロン1人でした。

別件でお仕事受けたヴァシュロン。
またヴァシュロンだけレベル上がっちゃう。
想像はつくと思いますが、ヴァシュロンは妨害する側の依頼を受けたというあれです。
いい加減サブミッションがめんどくさい。
でもサブミッションやらないとすごく短そうな気もするし。
もっとめんどくさいのは闘技場なのですがほとんどやってないです。

あんばーヘアカラーちんべるたん。
今はチャプター12のサブミッションをやってます。
チャプター12の本編。

ジャンポーレでっす!
でおなじみのジャンポーレの依頼で、結婚式の妨害予告があったのでおとりをすることになった2人。

今回はヴァシュロンはずれるのかーなんて思ったら
ヴァシュロン1人でした。

別件でお仕事受けたヴァシュロン。
またヴァシュロンだけレベル上がっちゃう。
想像はつくと思いますが、ヴァシュロンは妨害する側の依頼を受けたというあれです。
いい加減サブミッションがめんどくさい。
でもサブミッションやらないとすごく短そうな気もするし。
もっとめんどくさいのは闘技場なのですがほとんどやってないです。
金田一少年の事件簿
06-21,2013
ここ1週間ぐらいゲームやってなかったです。
なぜかってゆーと金田一少年の事件簿にはまってたから。

マンガも大人買いした。
7巻までは今人に貸してるから手元にないけどw
このあとにまだ続いてるみたいなんでそれも買います。
いやーはじめちゃんいいわ。
美雪もかわいいしな。
アニメと堂本版のドラマはほとんど見てたので、これ見たことあるな!って事件ばっかでしたが、映像化はわりとはしょられること多いし、犯人も覚えてなかったから楽しめました。
一応推理してはみるけど、当たらないし、当たっても根拠ゼロだったりするので、はじめちゃんすげーな!ってなった。
仏蘭西銀貨と魔神遺跡あたりがけっこう好きかな。
仏蘭西銀貨はますみ視点で犯罪してってはじめちゃんの目ざとさがよくわかる。
犯人視点の金田一のゲームとかもあるよね。
アニメのほうもちびちび見てんだけど、二三でてくんの早くてワロタ。
そういえば予約してたThe Last of Usも発売ってことでそのうち記事にします。たぶん。
なぜかってゆーと金田一少年の事件簿にはまってたから。

マンガも大人買いした。
7巻までは今人に貸してるから手元にないけどw
このあとにまだ続いてるみたいなんでそれも買います。
いやーはじめちゃんいいわ。
美雪もかわいいしな。
アニメと堂本版のドラマはほとんど見てたので、これ見たことあるな!って事件ばっかでしたが、映像化はわりとはしょられること多いし、犯人も覚えてなかったから楽しめました。
一応推理してはみるけど、当たらないし、当たっても根拠ゼロだったりするので、はじめちゃんすげーな!ってなった。
仏蘭西銀貨と魔神遺跡あたりがけっこう好きかな。
仏蘭西銀貨はますみ視点で犯罪してってはじめちゃんの目ざとさがよくわかる。
犯人視点の金田一のゲームとかもあるよね。
アニメのほうもちびちび見てんだけど、二三でてくんの早くてワロタ。
そういえば予約してたThe Last of Usも発売ってことでそのうち記事にします。たぶん。
The Last of Us
06-25,2013
最近買ったものー。

金田一の続きと、ラストオブアスにバットマンツインパック。
ゲーム2つは予約してたやつ。
金田一はこれの他に短編集も買った。
金田一っていろいろシリーズでてて油断してたけど、あわせると余裕で50冊こえるんだ…ってことに気づいたのはわりと最近。
ラストオブアス少しやってみた。

まだ序盤です。
あんまり廃墟っぽくないのかなーとおもったけど、外に出たらすごい廃墟っぷりだった。
ゾンビゲーなんだけど、ドンパチメインじゃなくて、完全にステルスゲーだった。
ゾンビ複数によってこられたら大体死ぬし、銃撃ったらフロアにいるゾンビみんなが気づいてこっちくるし。
あとハンドガン威力弱すぎてか、ゾンビの耐久力高すぎてか、銃の無意味さがすごい。
後ろからこそこそして首しめかナイフ暗殺が安定な感じ。
あとで他の銃いっぱい手に入れたら変わるのかな。
あと一番簡単な難易度でも難しい気がする。
ちまちまやります。
で今はPSアーカイブスのパラサイトイヴをやってます。
なつかしいし面白い。

金田一の続きと、ラストオブアスにバットマンツインパック。
ゲーム2つは予約してたやつ。
金田一はこれの他に短編集も買った。
金田一っていろいろシリーズでてて油断してたけど、あわせると余裕で50冊こえるんだ…ってことに気づいたのはわりと最近。
ラストオブアス少しやってみた。

まだ序盤です。
あんまり廃墟っぽくないのかなーとおもったけど、外に出たらすごい廃墟っぷりだった。
ゾンビゲーなんだけど、ドンパチメインじゃなくて、完全にステルスゲーだった。
ゾンビ複数によってこられたら大体死ぬし、銃撃ったらフロアにいるゾンビみんなが気づいてこっちくるし。
あとハンドガン威力弱すぎてか、ゾンビの耐久力高すぎてか、銃の無意味さがすごい。
後ろからこそこそして首しめかナイフ暗殺が安定な感じ。
あとで他の銃いっぱい手に入れたら変わるのかな。
あと一番簡単な難易度でも難しい気がする。
ちまちまやります。
で今はPSアーカイブスのパラサイトイヴをやってます。
なつかしいし面白い。
パラサイトイヴ
06-30,2013
ようやく。

最近プレイしてたアーカイブスのパラサイトイヴをクリア。
プレイ時間10時間くらいと短く。
パラサイトイヴは2周目でクライスラービルいくのが面白いらしいのでできたらそっちもやりたい。
途中までは中学生くらいのときにやってたことがあるので、なつかしくて面白かったです。
ラスボス後の逃げるやつで2回失敗して詰んだかと思った。
2もやろうかなと思ってたけど、1と違ってラジコン操作と知ってやる気なくなったw
ラジコン操作のゲームクリアしたことないからさ…バイオもアローンインザダークも。
それとPS+のアーカイブスフリープレイのために、PS+無料15日みたいなやつにしました。
自動更新はしっかり切って。
で、フリープレイになってるのでめぼしいの落としてやってみてるw
なので10日まではなんやかんやとラストオブアスとバットマンは進められなさそうです。
最近買った金田一少年のあれこれ。

20周年記念シリーズの2巻3巻。
3巻はDVD付きのほうを中古で。
左の黄色いのは20周年記念ででた1000円DVD。
それとDSの金田一のゲーム。
悪魔の殺人航海。
そんなに評判よくはなかったけど買った。
DSのならコナンとのコラボ企画の方が評判いいみたい。
そのゲームの実況見てたから金田一ほしくなっていまはまってるので、内容知ってるからいまんとこ買うつもりはないけどそのうち買ってしまうかもしれない。
これの他にノベライズ版も何冊か中古で買ってます。
電脳山荘とかは小説とアニメオンリーみたいだし。
金田一のゲームもアーカイブスと平行してやっていくつもりw

最近プレイしてたアーカイブスのパラサイトイヴをクリア。
プレイ時間10時間くらいと短く。
パラサイトイヴは2周目でクライスラービルいくのが面白いらしいのでできたらそっちもやりたい。
途中までは中学生くらいのときにやってたことがあるので、なつかしくて面白かったです。
ラスボス後の逃げるやつで2回失敗して詰んだかと思った。
2もやろうかなと思ってたけど、1と違ってラジコン操作と知ってやる気なくなったw
ラジコン操作のゲームクリアしたことないからさ…バイオもアローンインザダークも。
それとPS+のアーカイブスフリープレイのために、PS+無料15日みたいなやつにしました。
自動更新はしっかり切って。
で、フリープレイになってるのでめぼしいの落としてやってみてるw
なので10日まではなんやかんやとラストオブアスとバットマンは進められなさそうです。
最近買った金田一少年のあれこれ。

20周年記念シリーズの2巻3巻。
3巻はDVD付きのほうを中古で。
左の黄色いのは20周年記念ででた1000円DVD。
それとDSの金田一のゲーム。
悪魔の殺人航海。
そんなに評判よくはなかったけど買った。
DSのならコナンとのコラボ企画の方が評判いいみたい。
そのゲームの実況見てたから金田一ほしくなっていまはまってるので、内容知ってるからいまんとこ買うつもりはないけどそのうち買ってしまうかもしれない。
これの他にノベライズ版も何冊か中古で買ってます。
電脳山荘とかは小説とアニメオンリーみたいだし。
金田一のゲームもアーカイブスと平行してやっていくつもりw