2013年3月のアイコン
03-02,2013
アイコンかえた。
アイコンについては自分の記録用だったりします。
忘れそうになるし。
1度ひなまつりイベントでもらったやつにしてたんだけど、なーんか気に入らなかったから2日くらいでかえてしまった。

アイマス無印いおりん風。
なんか意外とうまくいったw
衣装はアイドルガチャのやつ。

この衣装みきとか真とかあずささんとかの衣装ににてるなーって。
紫もあるから、そっちはあずささん風作るときにでも着せようか。
よく考えたらマイク2つあるな。スタンドと頭の方。まあいい。
萌えcanではやよい風とかも作ったことあります。
前髪と後ろ髪をわけて設定できるので、けっこう髪型の自由度が高い。
レベルあげないとつかえないのが多いから大変だけど。
こっちは2日でやめたほう。

小さく。
着物の色はきれーなんだよね。
頭のあれがなんか微妙な気がしたんだ。
アイコンだとあのあたりが中心になるしー。
アイコンについては自分の記録用だったりします。
忘れそうになるし。
1度ひなまつりイベントでもらったやつにしてたんだけど、なーんか気に入らなかったから2日くらいでかえてしまった。

アイマス無印いおりん風。
なんか意外とうまくいったw
衣装はアイドルガチャのやつ。

この衣装みきとか真とかあずささんとかの衣装ににてるなーって。
紫もあるから、そっちはあずささん風作るときにでも着せようか。
よく考えたらマイク2つあるな。スタンドと頭の方。まあいい。
萌えcanではやよい風とかも作ったことあります。
前髪と後ろ髪をわけて設定できるので、けっこう髪型の自由度が高い。
レベルあげないとつかえないのが多いから大変だけど。
こっちは2日でやめたほう。

小さく。
着物の色はきれーなんだよね。
頭のあれがなんか微妙な気がしたんだ。
アイコンだとあのあたりが中心になるしー。
スポンサーサイト
リベレーションズ
03-03,2013
バイオハザードリベレーションズーーーー!
プレイなう。
つーわけでチャプター4まできたぜ。
難易度はカジュアルで。
もう普通難易度からはじめるとかもしなくなった。
アクションとか無理ぃ(´・ω・`)
1周してまだやる気あったら本気出す!
カジュアルなので1度も死んでない、死んでないがあいかわらず命中率が低いせいで、ランクがすでにAに落ちた…。
ジル操作。

船の中で探索と、過去の話や別キャラ視点に入れ替わったりして話が進みます。
常に弾枯渇しそうでひやひやする。
ただデッドスペースやったあとだから、もうまったく怖くない。感覚がおかしくなってる。
うわー全然グロくなーいwってなっちゃう。
でもグロくて精神的に疲れてデッドスペース2周目お休みしてるので、こんくらいがちょうどいい。
最近のバイオのなかではちゃんとホラーなのでいいよ。
仕掛けといたりとか薄暗い中探索とかね。
3DSだけど、バイオリベは独自に実績みたいなもんがそなわってて、序盤クリア時やハンター撃破時になんか解除された。
ていうかそれで、この敵がハンターっていうんだなーってのがわかった。
そういえば操作はCタイプにしてます。
歩きながら撃てるようになったけど、本当に移動撃ちが自由にできるのは結局Cだけのような…。
AやBタイプだと構えたら照準が固定されてしまうのが微妙だった。
5とかもそんな感じだったよね。
あれ嫌だったなあ。
4は逆だったきがするんだけど。
プレイなう。
![]() | バイオハザード リベレーションズ (2012/01/26) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
つーわけでチャプター4まできたぜ。
難易度はカジュアルで。
もう普通難易度からはじめるとかもしなくなった。
アクションとか無理ぃ(´・ω・`)
1周してまだやる気あったら本気出す!
カジュアルなので1度も死んでない、死んでないがあいかわらず命中率が低いせいで、ランクがすでにAに落ちた…。
ジル操作。

船の中で探索と、過去の話や別キャラ視点に入れ替わったりして話が進みます。
常に弾枯渇しそうでひやひやする。
ただデッドスペースやったあとだから、もうまったく怖くない。感覚がおかしくなってる。
うわー全然グロくなーいwってなっちゃう。
でもグロくて精神的に疲れてデッドスペース2周目お休みしてるので、こんくらいがちょうどいい。
最近のバイオのなかではちゃんとホラーなのでいいよ。
仕掛けといたりとか薄暗い中探索とかね。
3DSだけど、バイオリベは独自に実績みたいなもんがそなわってて、序盤クリア時やハンター撃破時になんか解除された。
ていうかそれで、この敵がハンターっていうんだなーってのがわかった。
そういえば操作はCタイプにしてます。
歩きながら撃てるようになったけど、本当に移動撃ちが自由にできるのは結局Cだけのような…。
AやBタイプだと構えたら照準が固定されてしまうのが微妙だった。
5とかもそんな感じだったよね。
あれ嫌だったなあ。
4は逆だったきがするんだけど。
ひなまつり
03-04,2013
最近毎日とび森してる。
ブーケちゃんの誕生日!

祝いにいったよ。
メインの村長に、サブ2名全員ちゃんとプレゼントもっていったぜ。忙しい。
さりげなくサブをまた増やした。
サブ増やすの楽しい。
アネッサさんも祝いに来てた。仲良しなの?
でもアネッサさんは引っ越してきたばっかでよく知らないし、村長としか会話してなかったせいでサブの方だと完全に友達の友達って感じの微妙な距離感だった。
ブーケは1番のお気に入り住人なので、毎日必ず声をかけてる。
初めてバッジもらった!

どや顔村長。
嬉しいのう。
風邪の季節だがついにわが村でも…。

て、ヤマトくんじゃないか。
口癖をなの、にしてから前より気に入ってる。どうしよう。
今週のメインイベント!ひなまつり!

しずえさんあいかわらずかわゆ。
猫派なのに犬派に鞍替えしそうなくらいのかわいさ。
しずえさんはひしもちをくれたよ。あとで飾ろう。
イベント恒例というわけで、いつものようにパシャリ。

村長はどうもこの表情が気に入ってる様子。楽しそうでなにより。
というわけで菱餅かざってみたった。

あと、ひなだんもまめつぶんとこで売ってたから買ったよ。
それとぼんぼりと、頭のやつも。
あ、部屋は最近2階を増設したところです。
なんかとび森日記が週1になってるなあ。
やりはじめるといろいろネタがあるんだよねーw
ブーケちゃんの誕生日!

祝いにいったよ。
メインの村長に、サブ2名全員ちゃんとプレゼントもっていったぜ。忙しい。
さりげなくサブをまた増やした。
サブ増やすの楽しい。
アネッサさんも祝いに来てた。仲良しなの?
でもアネッサさんは引っ越してきたばっかでよく知らないし、村長としか会話してなかったせいでサブの方だと完全に友達の友達って感じの微妙な距離感だった。
ブーケは1番のお気に入り住人なので、毎日必ず声をかけてる。
初めてバッジもらった!

どや顔村長。
嬉しいのう。
風邪の季節だがついにわが村でも…。

て、ヤマトくんじゃないか。
口癖をなの、にしてから前より気に入ってる。どうしよう。
今週のメインイベント!ひなまつり!

しずえさんあいかわらずかわゆ。
猫派なのに犬派に鞍替えしそうなくらいのかわいさ。
しずえさんはひしもちをくれたよ。あとで飾ろう。
イベント恒例というわけで、いつものようにパシャリ。

村長はどうもこの表情が気に入ってる様子。楽しそうでなにより。
というわけで菱餅かざってみたった。

あと、ひなだんもまめつぶんとこで売ってたから買ったよ。
それとぼんぼりと、頭のやつも。
あ、部屋は最近2階を増設したところです。
なんかとび森日記が週1になってるなあ。
やりはじめるといろいろネタがあるんだよねーw
ほーむせんたー
03-05,2013
2日続けてとび森日記。
忘れないうちに書いておく。
スーパーまめつぶがホームセンターにパワーアップ!

この店はどの外見もかわいいなあ。

隣の園芸店もくっついて、本当にホームセンターのよう。
前回は祝う側だったけど今回は祝われる方!

サブの男のキャラが誕生日。
まさか村長より早く…でも村長も今月なんだ。誕生日ラッシュか。
服と帽子はおとうとさんシリーズ。世界一有名な配管工の弟。

牛と羊とねこがきてくれた。
よく話すからきてくれたのかな?ランダムかな。
みんながお金を出しあってプレゼントをくれた。
なんだろなー?

ポストには母親からのプレゼントも入ってた。
ハンモックがそう。なかなかいいので置いてみた。
みんなからのは右の白い椅子。
うーん、みんなには悪いけどタンスの奥にしまっておこうかな。
マイデザインのアイマスのやつをとってみた。
検索したらまとめられてたのでQRコードをしぱしぱっとね。

やよいの私服とアイドルスクールと迷ってこっちにした。
髪型もこれリボンつけたら春香さんぽいかなーって。
リボンもってないけど。そもそもあるのか。
自分ですてきなマイデザイン作る技量はないよ。
そもそも不器用だし絵とかもかけないし。
Pixivとかでマイデザインあげてる人のとか見たりするけどすごいうまくて尊敬する。
あとこの姿になってから突然なにもないところでこけたんだが…。
マイデザにそんな機能つけられないよね、たまたまだよね?
いきなりドジッ娘アピールしてくるようになるとか春香さんの呪いかなにかだろうか。
さすが春香さんあざとい。
住人をからかって遊ぶ。
あみで頭パーン!を何度もしてたら怒られた。


なんかクマが妙に怖いな…。
忘れないうちに書いておく。
スーパーまめつぶがホームセンターにパワーアップ!

この店はどの外見もかわいいなあ。

隣の園芸店もくっついて、本当にホームセンターのよう。
前回は祝う側だったけど今回は祝われる方!

サブの男のキャラが誕生日。
まさか村長より早く…でも村長も今月なんだ。誕生日ラッシュか。
服と帽子はおとうとさんシリーズ。世界一有名な配管工の弟。

牛と羊とねこがきてくれた。
よく話すからきてくれたのかな?ランダムかな。
みんながお金を出しあってプレゼントをくれた。
なんだろなー?

ポストには母親からのプレゼントも入ってた。
ハンモックがそう。なかなかいいので置いてみた。
みんなからのは右の白い椅子。
うーん、みんなには悪いけどタンスの奥にしまっておこうかな。
マイデザインのアイマスのやつをとってみた。
検索したらまとめられてたのでQRコードをしぱしぱっとね。

やよいの私服とアイドルスクールと迷ってこっちにした。
髪型もこれリボンつけたら春香さんぽいかなーって。
リボンもってないけど。そもそもあるのか。
自分ですてきなマイデザイン作る技量はないよ。
そもそも不器用だし絵とかもかけないし。
Pixivとかでマイデザインあげてる人のとか見たりするけどすごいうまくて尊敬する。
あとこの姿になってから突然なにもないところでこけたんだが…。
マイデザにそんな機能つけられないよね、たまたまだよね?
いきなりドジッ娘アピールしてくるようになるとか春香さんの呪いかなにかだろうか。
さすが春香さんあざとい。
住人をからかって遊ぶ。
あみで頭パーン!を何度もしてたら怒られた。


なんかクマが妙に怖いな…。
エピソード8まで
03-06,2013
バイオリベ、EP8まで終わった。
1日1EPくらいのペースなので、プレイ時間は数時間しかたってないのに、ゲーム進行が遅い。
最近はEP終わったあと1つだけレイドモードをやることにしてます。
レイドモード楽しいなーっと。
マーセは苦手ではまったことないんだけど。

ジル以外のキャラでの操作もあるぜ。
難易度カジュアルなので死なずに行けるかと思ったらそんなことなかった。
溺れたり、魚に殺されたり。
ボスより息継ぎと魚のが怖い。
デッドスペースみたいに、
不死身の敵を他の雑魚と一緒に配置しましたーしかも空気もないぜ☆
とか、
不死身の敵を、動かさないと通れないギミックがあるところに置いといたぜ、しかも時間経過しないとエレベーターも動かないし雑魚も無限わきだ☆
なんて鬼畜なこともないので、倒せるだけレイチェルとかも良心的に思えるんだけど。
そういえば言語は日本語にしてます。
最初すっげー違和感あったのにEP3くらいにはすでになれてた。
他にもフランス語とか?いろんな言語収録されてるから周回するときに言語かえたらよさそう。
糞エイムだ糞エイムだと思ってたけど、なんか昔の自分よりはましになってる気がする。
70%とかいってるし。
あ、でも油断して動揺しまくって自分史上最低記録の25%を記録してしまったので、あんま向上してないかw
なんかバイオ6とかもほしいような気がしてきた。
すぐには買わないと思うけど、安くなったら買おうかな。
1日1EPくらいのペースなので、プレイ時間は数時間しかたってないのに、ゲーム進行が遅い。
最近はEP終わったあと1つだけレイドモードをやることにしてます。
レイドモード楽しいなーっと。
マーセは苦手ではまったことないんだけど。

ジル以外のキャラでの操作もあるぜ。
難易度カジュアルなので死なずに行けるかと思ったらそんなことなかった。
溺れたり、魚に殺されたり。
ボスより息継ぎと魚のが怖い。
デッドスペースみたいに、
不死身の敵を他の雑魚と一緒に配置しましたーしかも空気もないぜ☆
とか、
不死身の敵を、動かさないと通れないギミックがあるところに置いといたぜ、しかも時間経過しないとエレベーターも動かないし雑魚も無限わきだ☆
なんて鬼畜なこともないので、倒せるだけレイチェルとかも良心的に思えるんだけど。
そういえば言語は日本語にしてます。
最初すっげー違和感あったのにEP3くらいにはすでになれてた。
他にもフランス語とか?いろんな言語収録されてるから周回するときに言語かえたらよさそう。
糞エイムだ糞エイムだと思ってたけど、なんか昔の自分よりはましになってる気がする。
70%とかいってるし。
あ、でも油断して動揺しまくって自分史上最低記録の25%を記録してしまったので、あんま向上してないかw
なんかバイオ6とかもほしいような気がしてきた。
すぐには買わないと思うけど、安くなったら買おうかな。
リベレーションズクリア
03-07,2013
クリアした!

クリスと再会。
これまでのバイオハザードは~って海外ドラマ風のあれで、アランウェイク?!て思ったり、
命中率100%だった!と喜んだらそういえば一度も発砲するしーんがなかっただけだったと気づいたり、
しんだー?!と思ったら生きてたー!?がなんかけっこう多いような…。
そんな感じのバイオリベでした。
キャラに死なれるのもあれなんでいいんだけどさ。
カジュアルなので、まあそんな難しくはなかったです。
戦闘は追い込まれてハーブ切れそうヤバイ…て焦りはじめたころには倒してる感じ。
やはりカジュアルなのでね、そこは。
ショットガンとハンドガンが基本好きなんだけど、だんだんマシンガンが好きになってきた。
レイドモードではガンガン使おう。
手形は15個すら集められなかった。無念。
面白かったです。
4と同じくらい好きかもしれない。
キャンペーンは難易度関係なく引き継ぎできるみたいなので…いわゆる強くてニューゲームってやつ?次はノーマルとかやろうかな。
ハード?でもいいかもしれない。
HELLはちょっとやるかどうかわかんないけど。
ノーハーブクリアは無理だ、なのでしない。
あとレイドモードもちびちびやろっかなー。

クリスと再会。
これまでのバイオハザードは~って海外ドラマ風のあれで、アランウェイク?!て思ったり、
命中率100%だった!と喜んだらそういえば一度も発砲するしーんがなかっただけだったと気づいたり、
しんだー?!と思ったら生きてたー!?がなんかけっこう多いような…。
そんな感じのバイオリベでした。
キャラに死なれるのもあれなんでいいんだけどさ。
カジュアルなので、まあそんな難しくはなかったです。
戦闘は追い込まれてハーブ切れそうヤバイ…て焦りはじめたころには倒してる感じ。
やはりカジュアルなのでね、そこは。
ショットガンとハンドガンが基本好きなんだけど、だんだんマシンガンが好きになってきた。
レイドモードではガンガン使おう。
手形は15個すら集められなかった。無念。
面白かったです。
4と同じくらい好きかもしれない。
キャンペーンは難易度関係なく引き継ぎできるみたいなので…いわゆる強くてニューゲームってやつ?次はノーマルとかやろうかな。
ハード?でもいいかもしれない。
HELLはちょっとやるかどうかわかんないけど。
ノーハーブクリアは無理だ、なのでしない。
あとレイドモードもちびちびやろっかなー。
ファークライ3
03-14,2013
買ってしまいました。

というか予約してたからね。
忘れてて尼にお金払うの遅くなったんだ。
なんか品切れとかしてて箱版は入手困難みたいで、難民続出してるっぽいですね。
尼で予約してた人も入荷来週とかなんとか。私は運よく買えた。
オープンワールドFPSです。
映画のザ・ビーチみたいな島でサバイバルして、仲間を助けるのがストーリー。
パッケージの人はモヒカンも埋まってる方も主人公じゃないです。
難易度は一番簡単なのにした。
FPS初心者はこれでってなってたし。
まともなFPSってたぶんCoD4くらいしかしたことないからね。
野性動物いっぱいいて、ステルスしながら狩るのが楽しい。
とらとかサメみたいな強いのもいるけどね。怖い。
これはグライダーで、この後とびました。

いまだにグライダーでうまく着地できたことない。海以外で。
このときはハンドガン所持でしたが、基本的には弓、スナイパーライフル、アサルトライフルあたりを持ち歩いてます。
弓は動物狩り用に。
あと地雷とか爆発物ね。大好き。
ストーリーそっちのけで、動物狩りにでかけてた。
で、バックパックや財布など収納系の拡張をがんばった。
最低でも2段階目にはしておいた。
やっぱ色々もてないと不便だからね。
拡張のために動物狩りまくってたら、最初はヤギや豚すらまともに狩れなかったのにだんだんうまくなってきた。
気づかれると草食動物は逃げるからやっぱステルスが基本っぽい?
それ以外でもだいたいステルスだなー。
敵多い拠点とかに突撃なんて私には無理すぎるw
うまく言えませんがとにかく楽しいです。
うろうろして見かけた動物狩ったり、
車の修理してあげたり、
薬届けるミニゲームや時間内に多く敵を倒すミニゲームやったり、
道の向こうから車がやってきたら地雷まいて車がドーン!するの見たり、
追いかけてきた敵から隠れてあらぬ方に石投げて注意を向けて、敵がみんなそっちに集まってきたところにグレネード投げると騒いで逃げ惑うの見てるのとか楽しい。ついでに数人やれるし。
しばらくリベとこれやるけど、リベがますます進まなさそうな悪寒。

というか予約してたからね。
忘れてて尼にお金払うの遅くなったんだ。
なんか品切れとかしてて箱版は入手困難みたいで、難民続出してるっぽいですね。
尼で予約してた人も入荷来週とかなんとか。私は運よく買えた。
オープンワールドFPSです。
映画のザ・ビーチみたいな島でサバイバルして、仲間を助けるのがストーリー。
パッケージの人はモヒカンも埋まってる方も主人公じゃないです。
難易度は一番簡単なのにした。
FPS初心者はこれでってなってたし。
まともなFPSってたぶんCoD4くらいしかしたことないからね。
野性動物いっぱいいて、ステルスしながら狩るのが楽しい。
とらとかサメみたいな強いのもいるけどね。怖い。
これはグライダーで、この後とびました。

いまだにグライダーでうまく着地できたことない。海以外で。
このときはハンドガン所持でしたが、基本的には弓、スナイパーライフル、アサルトライフルあたりを持ち歩いてます。
弓は動物狩り用に。
あと地雷とか爆発物ね。大好き。
ストーリーそっちのけで、動物狩りにでかけてた。
で、バックパックや財布など収納系の拡張をがんばった。
最低でも2段階目にはしておいた。
やっぱ色々もてないと不便だからね。
拡張のために動物狩りまくってたら、最初はヤギや豚すらまともに狩れなかったのにだんだんうまくなってきた。
気づかれると草食動物は逃げるからやっぱステルスが基本っぽい?
それ以外でもだいたいステルスだなー。
敵多い拠点とかに突撃なんて私には無理すぎるw
うまく言えませんがとにかく楽しいです。
うろうろして見かけた動物狩ったり、
車の修理してあげたり、
薬届けるミニゲームや時間内に多く敵を倒すミニゲームやったり、
道の向こうから車がやってきたら地雷まいて車がドーン!するの見たり、
追いかけてきた敵から隠れてあらぬ方に石投げて注意を向けて、敵がみんなそっちに集まってきたところにグレネード投げると騒いで逃げ惑うの見てるのとか楽しい。ついでに数人やれるし。
しばらくリベとこれやるけど、リベがますます進まなさそうな悪寒。
ノーマルクリア
03-15,2013
バイオリベ、2周目ノーマルクリアしました。

ショットガンハイドラアンロック。
ノーマルの上はハードってなぜか思ってたけど、ヘルだった。
3段階しかなかったのか。
引き継ぎなので初見カジュアルよりむしろ楽でした。
ボス系は基本苦労ないかな。
魚とちょっと違う魚みたいのも対処法わかってくるとどうとでもなるし。
やっぱ、ジル以外のキャラ視点になったときが鬼門だなーと。
装備引き継いでないし拡張できないし。
これヘルでやるときできるんだろーか?って不安になる場所もあったよ。
やっぱり前より格段に命中率よくなってる。
バイオ4やってたときはよくて60%だったけど、リベは平均で、70%くらいだし。
私の腕がどうこうより、操作性よくなったからってだけのような気もする…。
で、次はヘルやるつもりだったけど、ファークライ3きちゃったからリベやるモチベーションががくっと下がった。
たぶん難しくても何度か死んでれば打開できそうだとは思うので、ちびちびヘルもやってみようと思う。
ヘルクリアできたらノーハーブにも挑戦するかもしれないけど…そっちは難しいかなあ。

ショットガンハイドラアンロック。
ノーマルの上はハードってなぜか思ってたけど、ヘルだった。
3段階しかなかったのか。
引き継ぎなので初見カジュアルよりむしろ楽でした。
ボス系は基本苦労ないかな。
魚とちょっと違う魚みたいのも対処法わかってくるとどうとでもなるし。
やっぱ、ジル以外のキャラ視点になったときが鬼門だなーと。
装備引き継いでないし拡張できないし。
これヘルでやるときできるんだろーか?って不安になる場所もあったよ。
やっぱり前より格段に命中率よくなってる。
バイオ4やってたときはよくて60%だったけど、リベは平均で、70%くらいだし。
私の腕がどうこうより、操作性よくなったからってだけのような気もする…。
で、次はヘルやるつもりだったけど、ファークライ3きちゃったからリベやるモチベーションががくっと下がった。
たぶん難しくても何度か死んでれば打開できそうだとは思うので、ちびちびヘルもやってみようと思う。
ヘルクリアできたらノーハーブにも挑戦するかもしれないけど…そっちは難しいかなあ。
ファークライ3 続き
03-20,2013
ファークライ3が面白くてヤバイ。
体調悪かったりして毎日やってたわけじゃないので、プレイ時間はせいぜい10時間程度なのですが。

怪しいおっちゃん。
なんかこのゲーム会う人会う人がなんとなく不安になるタイプばかりなんだけど…。
LOSTでヒャッハーしてみたらこうなった的な感じもする。
大戦中に日本軍が駐屯してたとかいう設定があるっぽいので、いろんなところにその名残が。

失われた遠征っていう日本軍の施設やらなんやらが各地に点在してて面白い。
あとまだ1つも見つけてないけど、届かなかった手紙という日本軍から送られた手紙も探すアイテムであるっぽいね。
彼女を助けて

シトラに会う。

彼女のほうが美人だなーうん。
ストーリーはこのへんまで進めました。
タトゥーがミッション進めないと解禁されないってなってたから。
テイクダウン色々とりたかったんだ。
スキルはサメばっかとってサギは最初の1つしかとってない。
最終的に全部とれるみたいなので好きなのからとろうと。
いやーステルスで基地制覇すんのおもしろい。
とらさんにがんばってもらうのもそれはそれでいいけどさ。
火矢作れるようになったから作ってみたら、火事起こせて楽しい。
敵のあわてふためく様子がw
このゲーム火が敵だけでなくそのへんの草や自分にも燃えうつるのでなかなかいいよ。
火炎放射器で汚物は消毒だーするのとか燃えてるといい感じだよね。
普段は地雷好きなのにこのゲームではほぼ使ってない。
だって敵が避けてとおるから…。
まあピッピッピッピッいってたらよけますよねー。
結局グレネードかC4に。
でもC4もグレネードとほぼ一緒の使い方してるから、有効に使えてる気がしない。
グレネードなくなったときの予備くらいの感覚。
あとco-opやってみたんだけどけっこう面白い。
ホストにならないとやりたいとこやれないのがネックだけど…。
体調悪かったりして毎日やってたわけじゃないので、プレイ時間はせいぜい10時間程度なのですが。

怪しいおっちゃん。
なんかこのゲーム会う人会う人がなんとなく不安になるタイプばかりなんだけど…。
LOSTでヒャッハーしてみたらこうなった的な感じもする。
大戦中に日本軍が駐屯してたとかいう設定があるっぽいので、いろんなところにその名残が。

失われた遠征っていう日本軍の施設やらなんやらが各地に点在してて面白い。
あとまだ1つも見つけてないけど、届かなかった手紙という日本軍から送られた手紙も探すアイテムであるっぽいね。
彼女を助けて

シトラに会う。

彼女のほうが美人だなーうん。
ストーリーはこのへんまで進めました。
タトゥーがミッション進めないと解禁されないってなってたから。
テイクダウン色々とりたかったんだ。
スキルはサメばっかとってサギは最初の1つしかとってない。
最終的に全部とれるみたいなので好きなのからとろうと。
いやーステルスで基地制覇すんのおもしろい。
とらさんにがんばってもらうのもそれはそれでいいけどさ。
火矢作れるようになったから作ってみたら、火事起こせて楽しい。
敵のあわてふためく様子がw
このゲーム火が敵だけでなくそのへんの草や自分にも燃えうつるのでなかなかいいよ。
火炎放射器で汚物は消毒だーするのとか燃えてるといい感じだよね。
普段は地雷好きなのにこのゲームではほぼ使ってない。
だって敵が避けてとおるから…。
まあピッピッピッピッいってたらよけますよねー。
結局グレネードかC4に。
でもC4もグレネードとほぼ一緒の使い方してるから、有効に使えてる気がしない。
グレネードなくなったときの予備くらいの感覚。
あとco-opやってみたんだけどけっこう面白い。
ホストにならないとやりたいとこやれないのがネックだけど…。
ファークライ3さらに続き
03-23,2013
日本兵発見!

届かなかった手紙の一つ目ゲット。
将校に当てた手紙でした。
こういうのなかなかいいね。
日本語訳が平仮名じゃなくカタカナだったらもっとよかった。
ポーカー屋さん発見!

すごい勢いでぼろ負け。
カモられて$500失った…。
実績のとるときはwikiのやり方参考にしようと決めた。実力では勝てない。
ゲーム単体のまとめwikiより実績wikiのが詳しいことってあるよね…。
実績といえば弓で70m先のやつ倒すのとれた。
なので、次は火炎放射器のをねらうために常備してる。

使うと辺りが焼けるのも楽しい。
自分も焼けて時々死ぬけど。
あととらとかの強い動物、今まではグレネードで対処してたんだけど、火炎放射器でもけっこうさくさくやれるなーと気づいた。
というかあいかわらずのエイムのひどさと、とらだやべー!っていうパニックで普通の武器だとまず当たらないんだよね…。
敵の基地制圧を最近立て続けにしてて、8つまで終わらせた。
制圧すると原住民(味方)が遅れてこんな風にやって来る。

で、「俺が最強だ」だの「この基地は俺らのもんだ」だの「俺ならできるできる…」みたいなことを言ってるわけよ。
いやいや、遅れてきたくせに偉そうになにいってんの?って感じですよ。
なので最近は到着したばかりの原住民さんたちをC4で爆殺することに決めてます。
それで仕留められなかったやつは火炎放射器で消毒してる。
co-opもやった。

ストーリーと違って、ジェイソン君はでてこない。
別の4人のキャラクターの話。
co-op実績とったので、今後やるときはあーまだとってないから別のチャプターがいいなあとか思わずにすむね。

届かなかった手紙の一つ目ゲット。
将校に当てた手紙でした。
こういうのなかなかいいね。
日本語訳が平仮名じゃなくカタカナだったらもっとよかった。
ポーカー屋さん発見!

すごい勢いでぼろ負け。
カモられて$500失った…。
実績のとるときはwikiのやり方参考にしようと決めた。実力では勝てない。
ゲーム単体のまとめwikiより実績wikiのが詳しいことってあるよね…。
実績といえば弓で70m先のやつ倒すのとれた。
なので、次は火炎放射器のをねらうために常備してる。

使うと辺りが焼けるのも楽しい。
自分も焼けて時々死ぬけど。
あととらとかの強い動物、今まではグレネードで対処してたんだけど、火炎放射器でもけっこうさくさくやれるなーと気づいた。
というかあいかわらずのエイムのひどさと、とらだやべー!っていうパニックで普通の武器だとまず当たらないんだよね…。
敵の基地制圧を最近立て続けにしてて、8つまで終わらせた。
制圧すると原住民(味方)が遅れてこんな風にやって来る。

で、「俺が最強だ」だの「この基地は俺らのもんだ」だの「俺ならできるできる…」みたいなことを言ってるわけよ。
いやいや、遅れてきたくせに偉そうになにいってんの?って感じですよ。
なので最近は到着したばかりの原住民さんたちをC4で爆殺することに決めてます。
それで仕留められなかったやつは火炎放射器で消毒してる。
co-opもやった。

ストーリーと違って、ジェイソン君はでてこない。
別の4人のキャラクターの話。
co-op実績とったので、今後やるときはあーまだとってないから別のチャプターがいいなあとか思わずにすむね。
ファークライ3その4
03-24,2013
失われた遠征2つ目。

すごい気に入った。
この施設の入り口でなんかすごく見たことあるロゴマークの物を拾った。

ア○ス○ーゴ社!!
そういえばこのゲームUBIだったね。
どうもこの日本軍基地では戦時中に某社が研究に関わってたっぽいですね。
なんかあの外人あやしーうさんくさって思われてたみたいだけど。
ストーリーを少し進めた。

捜査官のおっちゃんにあって、

友人のオリバーを救出。
ちょっと薬中気味のボンボン。
ついでに友人たちがいる船のあたりで、EAT MEと書かれた怪しい薬みたいなのを食べて過去の記憶を見ておく。

まだでてきてない弟のライリーとか、死んだ兄貴とか友人たちとクラブにいたときの話みたい。
FPSなので主人公の容姿は見えませんが、しゃべりはします。
日本語版は割りとイケボ。
で、一応ハンドブックの人物の項目でジェイソン君を見れる。

これが、最近人殺しが快感なんだ!とか女友達に言ってドン引きされちゃったジェイソン君です。
兄弟の中では一番おだやかそうな見た目してるんだけどなあ。
今20時間くらいですが、いろいろやることがあってストーリーはたまにしか進めてないのでなかなか終わる気配がしないw
あといま無性にルイージマンション2がほしい。ファークライ3終わったら買うかもしれない。

すごい気に入った。
この施設の入り口でなんかすごく見たことあるロゴマークの物を拾った。

ア○ス○ーゴ社!!
そういえばこのゲームUBIだったね。
どうもこの日本軍基地では戦時中に某社が研究に関わってたっぽいですね。
なんかあの外人あやしーうさんくさって思われてたみたいだけど。
ストーリーを少し進めた。

捜査官のおっちゃんにあって、

友人のオリバーを救出。
ちょっと薬中気味のボンボン。
ついでに友人たちがいる船のあたりで、EAT MEと書かれた怪しい薬みたいなのを食べて過去の記憶を見ておく。

まだでてきてない弟のライリーとか、死んだ兄貴とか友人たちとクラブにいたときの話みたい。
FPSなので主人公の容姿は見えませんが、しゃべりはします。
日本語版は割りとイケボ。
で、一応ハンドブックの人物の項目でジェイソン君を見れる。

これが、最近人殺しが快感なんだ!とか女友達に言ってドン引きされちゃったジェイソン君です。
兄弟の中では一番おだやかそうな見た目してるんだけどなあ。
今20時間くらいですが、いろいろやることがあってストーリーはたまにしか進めてないのでなかなか終わる気配がしないw
あといま無性にルイージマンション2がほしい。ファークライ3終わったら買うかもしれない。
ファークライその5
03-27,2013
毎日ファークライ。
やること多くて、ハンタークエストとかようやく手をつけ始めた。
弓で狩る系がめんどくさい。
めんどいからさっさとハンタークエストは終わらせたい。
ストーリー進めた。
バックに会ってナイフを探さないとキースが死ぬぜええ!って脅されたので探す。

中国遺跡を探索。

そしてキース救出。

怯えるキース君。
バックはゲイなのでキースのことを…まあお察しくださいな感じです。
キースかわいそ(´・ω・`)
キースは回想で見た感じ一番かっこよかったのにー。
そしてバースと対決!!
もうこの頃にはジェイソン君完璧におかしくなってます。

で、バース死亡。
ところでバースてシトラの兄貴だったんだね。
確かに顔一緒…。
でもって、シトラとのセクロスががが!日本版は規制による黒塗りだった。
シトラが相手とか全然嬉しくない。
現地の美女にたぶらかされておかしくなっていくってーんなら、せめてもう少し説得力のある美人にしてくれ!と。
しばらくはハンタークエスト、殺害要請、基地制圧、レリック探しをやっていこう。
やること多くて、ハンタークエストとかようやく手をつけ始めた。
弓で狩る系がめんどくさい。
めんどいからさっさとハンタークエストは終わらせたい。
ストーリー進めた。
バックに会ってナイフを探さないとキースが死ぬぜええ!って脅されたので探す。

中国遺跡を探索。

そしてキース救出。

怯えるキース君。
バックはゲイなのでキースのことを…まあお察しくださいな感じです。
キースかわいそ(´・ω・`)
キースは回想で見た感じ一番かっこよかったのにー。
そしてバースと対決!!
もうこの頃にはジェイソン君完璧におかしくなってます。

で、バース死亡。
ところでバースてシトラの兄貴だったんだね。
確かに顔一緒…。
でもって、シトラとのセクロスががが!日本版は規制による黒塗りだった。
シトラが相手とか全然嬉しくない。
現地の美女にたぶらかされておかしくなっていくってーんなら、せめてもう少し説得力のある美人にしてくれ!と。
しばらくはハンタークエスト、殺害要請、基地制圧、レリック探しをやっていこう。
ファークライ3 その6
03-29,2013
まだ終わってないです。
俺はこの島に残るからお前らは帰れよ、といったら彼女が泣いた。
当たり前だ。
ジェイソン君本格的に殺戮の快楽の虜。

お友達になぐさめられてる。
あんな人忘れるのよ…的なこといってたなー。
でもってウィリスに送ってもらって南の島なう。
ホイトの部下として潜入中のサムおじさんに出会う。

盗んだ制服を着て、ホイトの部下の傭兵として会う。
会うっていうか、傭兵諸君に演説してたのを見てた。

これ以降は傭兵服来てるので、傭兵さんに敵対行動とらなければ気づかれないみたい。
こんなに近づいてもおっけーい。

でもテイクダウンの表示が出てるとテイクダウンしたくてしょうがない。
テイクダウンはいろいろ種類がありますけどガンスリンガーテイクダウンが好きだな。
でも、あんまりうまくできない。
上手い人のテイクダウン使う動画とか見たら別ゲーすぎて愕然とした。
それとどこでも空飛べるよくわからんアイテムをゲット。
アイキャンフラーイ!!っていってちょっとした段差から飛ぶのが楽しすぎる。
レリック60個探す実績とったどー!
真ん中に置いてあるのがレリック↓

実績には関係ないとはいえあと60個…地図に出てるけど…どうやってとるのかわからない場所あるけどもしかして飛んでいくんだろうか。
それから海岸に埋まったハリウッドスター発見。
海岸うろうろしてたらなんか露骨になんかあるー!ってなったのですごく近づかないと見当たらないとかじゃなかった。

パッケージに埋まってた顔の人。
ファークライ3実写ドラマみたいなやつに登場した人だそうな。
その動画は見てないのでそのうち見よう。
俺はこの島に残るからお前らは帰れよ、といったら彼女が泣いた。
当たり前だ。
ジェイソン君本格的に殺戮の快楽の虜。

お友達になぐさめられてる。
あんな人忘れるのよ…的なこといってたなー。
でもってウィリスに送ってもらって南の島なう。
ホイトの部下として潜入中のサムおじさんに出会う。

盗んだ制服を着て、ホイトの部下の傭兵として会う。
会うっていうか、傭兵諸君に演説してたのを見てた。

これ以降は傭兵服来てるので、傭兵さんに敵対行動とらなければ気づかれないみたい。
こんなに近づいてもおっけーい。

でもテイクダウンの表示が出てるとテイクダウンしたくてしょうがない。
テイクダウンはいろいろ種類がありますけどガンスリンガーテイクダウンが好きだな。
でも、あんまりうまくできない。
上手い人のテイクダウン使う動画とか見たら別ゲーすぎて愕然とした。
それとどこでも空飛べるよくわからんアイテムをゲット。
アイキャンフラーイ!!っていってちょっとした段差から飛ぶのが楽しすぎる。
レリック60個探す実績とったどー!
真ん中に置いてあるのがレリック↓

実績には関係ないとはいえあと60個…地図に出てるけど…どうやってとるのかわからない場所あるけどもしかして飛んでいくんだろうか。
それから海岸に埋まったハリウッドスター発見。
海岸うろうろしてたらなんか露骨になんかあるー!ってなったのですごく近づかないと見当たらないとかじゃなかった。

パッケージに埋まってた顔の人。
ファークライ3実写ドラマみたいなやつに登場した人だそうな。
その動画は見てないのでそのうち見よう。
アイマスのマンガ
03-30,2013
マンガ買った!
今月…というかこの1週間はマンガラッシュでした。
主にアイマスの。
というわけで…5冊買ったぞ。

手前左から説明すると
REXのアニマス補完マンガ1巻、オマケのCD、Amazonで買ったから宅配仕様の真ペーパー。
右上から、
ざわわん3、カラデイ3、ネット連載の方のJupiter、花ゆめの方のJupiter。
買ってないけどぷちます5巻とかもでてるよね。
ぷちますは買ってなかったけどアニメのやつみてたらけっこうなかなか面白かったので買いたい。
買いたいが5冊も買ったあとにまた5冊一気はきついよー。というわけでそのうち買う。
ちなみにまだ買ってないけど同じ週に黒執事も出てますからね!
これはすぐ買うから結果1週間で6冊!
私が新品で買うマンガは年間大体5冊だからこれはすごいことだよ。
とりあえず感想。
REX THE IDOLM@STER…
アニマスの13話以降のコミック化で各キャラにスポット当ててる。
できがよくて早く続きが読みたい。
春香さんのところですでに泣きそうになった。
最近涙腺がヤバイです。
OPと生っすか01のみきたかひびトリオのきゅんぱいあも見れて満足。
それと響編最初に出てきたレサカズのもふもふ度がやばいなでたい。
CDはまだきいてない。早く聞かないと。
the world is all one 3巻
一人だけもやもやしてた春香さんぶっちゃけ回と竜宮小町にスポット当て。
どちらでも涙腺崩壊したわ。
しかしまさか竜宮とかりっちゃんにもってくるとはなー。
他の子たちも前よりいっぱい出てきて、ユニット3人でがんばる!がだんだん765らしい事務所のみんなで頑張る感になってきたのがいいね。
今回買った中では一番好きかな。
そんなわけで黒ちゃんの動きも気になるから続きはよ!
Colorful Days
今までのほのぼののんびり路線はなんだったのか…急にシリアス路線になって正直ビビった。
あれ?これってカラデイだよね?って表紙確認したり。
そしてまた春香さんに泣かされた。
今回の春香さんは涙腺ブレーカー。
さすがメインヒロインだ!
REXやざわわんや全部に共通するアイドルがんばってる感がいいね。
D@YS OF jupiter
Jupiterコミック化のネット連載してたほう。
少女マンガのコメディのり。
ジョバちゃんなる女マネがでてくる。いい姉貴な感じ。
Jupiter3人の背景がいろいろ出てきたりしてなかなか。
あとファンの子とかに応援されてがんばろう!みたいなエピソードとか、意外に765だと見れないタイプのアイドルっぽさがあってよかった。
765はファンと意外に絡まないしね。
jupiter
こっちタイトルもまんまJupiterだったのか…。
花ゆめで連載してたほう。
どちらかっていうとこっちが本編な感じかな?
少女マンガだけどどちらも一切恋愛色なく、アイドル活動頑張ってます!っていうのにすごい好感がもてる。
羅刹さんまさかの父子家庭。
アイマスは不幸設定キャラ多いなあ。
黒ちゃんは最近ギャグキャラ面より暗黒面が強くなりすぎててどうなのかと思ったけど、羅刹父説得場面で少し黒みが薄れたかもしれない。
あと連載時にTwitterとかで知ってたけど追加キャラはどうなったんだ。
てかこの2冊読んだら、Jupiterは3人でいいんじゃないの?ってなってしまったんだけど。
まあそっちの方も楽しみにしつつ。
結果全部面白かったという。
アイマスのコミカライズは大体いつもいいよね。
全部持ってるわけじゃないですが。
今月…というかこの1週間はマンガラッシュでした。
主にアイマスの。
というわけで…5冊買ったぞ。

手前左から説明すると
REXのアニマス補完マンガ1巻、オマケのCD、Amazonで買ったから宅配仕様の真ペーパー。
右上から、
ざわわん3、カラデイ3、ネット連載の方のJupiter、花ゆめの方のJupiter。
買ってないけどぷちます5巻とかもでてるよね。
ぷちますは買ってなかったけどアニメのやつみてたらけっこうなかなか面白かったので買いたい。
買いたいが5冊も買ったあとにまた5冊一気はきついよー。というわけでそのうち買う。
ちなみにまだ買ってないけど同じ週に黒執事も出てますからね!
これはすぐ買うから結果1週間で6冊!
私が新品で買うマンガは年間大体5冊だからこれはすごいことだよ。
とりあえず感想。
REX THE IDOLM@STER…
アニマスの13話以降のコミック化で各キャラにスポット当ててる。
できがよくて早く続きが読みたい。
春香さんのところですでに泣きそうになった。
最近涙腺がヤバイです。
OPと生っすか01のみきたかひびトリオのきゅんぱいあも見れて満足。
それと響編最初に出てきたレサカズのもふもふ度がやばいなでたい。
CDはまだきいてない。早く聞かないと。
the world is all one 3巻
一人だけもやもやしてた春香さんぶっちゃけ回と竜宮小町にスポット当て。
どちらでも涙腺崩壊したわ。
しかしまさか竜宮とかりっちゃんにもってくるとはなー。
他の子たちも前よりいっぱい出てきて、ユニット3人でがんばる!がだんだん765らしい事務所のみんなで頑張る感になってきたのがいいね。
今回買った中では一番好きかな。
そんなわけで黒ちゃんの動きも気になるから続きはよ!
Colorful Days
今までのほのぼののんびり路線はなんだったのか…急にシリアス路線になって正直ビビった。
あれ?これってカラデイだよね?って表紙確認したり。
そしてまた春香さんに泣かされた。
今回の春香さんは涙腺ブレーカー。
さすがメインヒロインだ!
REXやざわわんや全部に共通するアイドルがんばってる感がいいね。
D@YS OF jupiter
Jupiterコミック化のネット連載してたほう。
少女マンガのコメディのり。
ジョバちゃんなる女マネがでてくる。いい姉貴な感じ。
Jupiter3人の背景がいろいろ出てきたりしてなかなか。
あとファンの子とかに応援されてがんばろう!みたいなエピソードとか、意外に765だと見れないタイプのアイドルっぽさがあってよかった。
765はファンと意外に絡まないしね。
jupiter
こっちタイトルもまんまJupiterだったのか…。
花ゆめで連載してたほう。
どちらかっていうとこっちが本編な感じかな?
少女マンガだけどどちらも一切恋愛色なく、アイドル活動頑張ってます!っていうのにすごい好感がもてる。
羅刹さんまさかの父子家庭。
アイマスは不幸設定キャラ多いなあ。
黒ちゃんは最近ギャグキャラ面より暗黒面が強くなりすぎててどうなのかと思ったけど、羅刹父説得場面で少し黒みが薄れたかもしれない。
あと連載時にTwitterとかで知ってたけど追加キャラはどうなったんだ。
てかこの2冊読んだら、Jupiterは3人でいいんじゃないの?ってなってしまったんだけど。
まあそっちの方も楽しみにしつつ。
結果全部面白かったという。
アイマスのコミカライズは大体いつもいいよね。
全部持ってるわけじゃないですが。
ファークライ3クリア!
03-31,2013
少し飽きてきて、これはまた積みゲーににりそうやばい。
と思ったので一気にクリア。
本当はもっとだらだらする予定だったけど。
弟のライリーを拷問。

ホイトにばれないようにするためとはいえ弟かわいそう。
その後けっこういろいろあってホイト殺して、ライリーを運転手にヘリで脱出。
ライリー君は見た目すっごい糞ガキって感じだなあ。
10代のアメリカ少年てこんなもんだろうか。
EDはまさかのマルチエンド。
シトラに従ってしまったらこの島でシトラを嫁にとらなきゃならないのだろうか…と不安に思ったから仲間を助けた。
シトラがもっと美人なら違ったかもしれない。
EDのあとも島で探索できるので、全部してなかった基地制圧やメモリーカード集めをした。 そしてなんと!
実績全解除!!

アイマス2以来8本目の実績コンプになります。
まあ普通に1周して集めものする+co-opだからかなり簡単な部類ですね。
プレイ時間はどうも表記されてる時間が、実際ゲームした時間とかみあわないのでなんともいえないけど、50時間くらいはしてたはず。co-op含め。
そういえばラクヤットトライアルではじめて自分の名前が刻まれたので記念に。

これはフレ内で一番の人の名前がかかれる仕組み。
まあ後半のトライアルはフレ誰もやってなくてUBIの人のしかなかったから簡単だったです。
あとはゲーム内にある進歩状況を100%にしたい。
今83%だった。
地道に頑張りたいけど、少し別のゲームしたい気分だなあ。
と思ったので一気にクリア。
本当はもっとだらだらする予定だったけど。
弟のライリーを拷問。

ホイトにばれないようにするためとはいえ弟かわいそう。
その後けっこういろいろあってホイト殺して、ライリーを運転手にヘリで脱出。

ライリー君は見た目すっごい糞ガキって感じだなあ。
10代のアメリカ少年てこんなもんだろうか。
EDはまさかのマルチエンド。
シトラに従ってしまったらこの島でシトラを嫁にとらなきゃならないのだろうか…と不安に思ったから仲間を助けた。
シトラがもっと美人なら違ったかもしれない。
EDのあとも島で探索できるので、全部してなかった基地制圧やメモリーカード集めをした。 そしてなんと!
実績全解除!!

アイマス2以来8本目の実績コンプになります。
まあ普通に1周して集めものする+co-opだからかなり簡単な部類ですね。
プレイ時間はどうも表記されてる時間が、実際ゲームした時間とかみあわないのでなんともいえないけど、50時間くらいはしてたはず。co-op含め。
そういえばラクヤットトライアルではじめて自分の名前が刻まれたので記念に。

これはフレ内で一番の人の名前がかかれる仕組み。
まあ後半のトライアルはフレ誰もやってなくてUBIの人のしかなかったから簡単だったです。
あとはゲーム内にある進歩状況を100%にしたい。
今83%だった。
地道に頑張りたいけど、少し別のゲームしたい気分だなあ。