2013年2月のアイコン

02-01,2013

月はじめ恒例のアイコン変え。


今やってるイベントの早期クリアキャンペーンでもらった衣装。
かわいいのう。

どのくらいのサイズでうpするかいつも迷う。
あんま小さく縮小しても変になるし。

うむむかわいすぎてやばいけど、アイコン変えるときはいつも気に入ってて半月くらいたつと飽きてるんだよね。不思議。

最近めっきりマイロちゃん寝かせたまま、イベントだけ参加してるのでレベル上がらなくて3人目が遠い…。
スポンサーサイト



着せ替え楽し

02-03,2013

セインツ3やってる。

仲間キャラではズィーモが好き。
しゃべりかたが癖になる。

主人公の着せ替えが楽しすぎてほぼ毎日着せ替え&整形からはじめてる。

ちょっとやよいを意識してみた。
似てないって?洋ゲーでかわいいロリ作れるわけないじゃないですかやだー。
胸だって一番小さくしてこれだ。
それだと千早が作れないじゃないか…。

本筋と違うかとばかりしててあんまり進んでないような気もする。

そういえばガーディアンエンジェルとヘリアサルトのアクティビティが苦手すぎてヤバイ。
ガーディアンエンジェルはちょっとしかなくてよかった。

ズィーモと貨物船のおねえちゃんたち奪取しに行こうとしたら、投げた手榴弾で自爆してボートが転覆、泳いでいくはめになった。

見えづらいけど千早風。

街のカメラ小僧に写真とってもらうとお金ゲット!

また見づらいけど美希風。

スカートの種類の少なさに絶望した。
色変えの自由度でカバーするしかないのか。
カラーバリエーションも豊富は豊富だけど、なんかこうこの色!ってのが抜けてるんだよね。
白って言うより薄い灰色だろこれ?ってなるし、ピンクもさー使いたいのはこれじゃなくてさー!なんか違うんだよねーってなるのばっかでなんかなーってなることがたまに。

アイマスキャラの次はなんの扮装させようかな。
あんまり好きなマンガやゲームキャラ少なくてな。

着せ替えしかしてない

02-06,2013

空中散歩!

この乗り物好きですごく愛用してる。
ていうか空飛んでいくの楽でいい。


アイマスキャラ意識してみた第2弾。
さすがにこれは今回で終わりますw


春香さん。
リボンのせいでこのてのアバター自由に作るときもつくってもらえない春香さんを今回はがんばってつくってみた。
けどリボンなかったので、飾りついてる髪型で春香だと言い張ってみる。
私服じゃなくてステージ衣装を模してみたけどちょっとなあ…。

ちょっと上着違うバージョン。
うーんいまいちな出来。
やっぱり春香は難しい。
リボン以外見た目の特徴少ないし。

次、貴音風。

2準拠の私服を模してみたけど割りとうまくできたと思ってる。
ロケランもってるお姫ちんとかすごく頼もしい。
ズバーンってヘリに撃ち込んだ後「ご無事ですか?貴方様」とかいいそう。

真風。

無印のころの真ってこんな感じのジャージ着てなかったっけ?
てかこれ男に見えるヤバいw
いやまあ無印の真は初見で本気で男だと思ったから問題ない。

結局やよいが一番よかったなあと。
服装とかわかりやすいからねーうん。


こんなことばかりしててミッションが少しずつしか進んでないよ。

神父の格好で潜入するミッションしたよ。
ショーンディは尼さん。
あれ?こんな感じの人ブラックラグーンにいたよな…銃もってるとなおさらっぽいw

デッドスペースmediumで

02-07,2013

みなさんこんにちは。
3発売記念にデッドスペースを再開しました。北米版です。

で、前easyでチャプター3までやってたのを、最初からmediumでやり直してます。
少し歯ごたえないと逆に続かない可能性に気づいた。

あいかわらず英語わからないので話はちんぷんかんぷんだぜまいった。
SF的なあれが原因なんでしょ?でしょ?
翻訳とかされてる動画とかを見てストーリーは補完します。



で、久々にやるとものっそい怖い。
怖すぎてなかなか進めないし精神的にすりへるし、1時間もやるとげっそりする。
部屋をちらっと見ていかにも出そう…って感じの場所は、入るのにかなり勇気いる。
で、いざ入って敵出るとうわー!!やっぱりでたし!こっちくんなよおおおお!!ってなって撃ちまくりリロードしてたら目の前にいて、ひいいい!てなって殴るとかそういう感じです、はい。


お久しぶりのアイザックさんを石村前で記念撮影。


と、ここまで書いてあとでまた書こうと思っておいておいたら、チャプター5まで終わってしまった。

そんなわけでレベル3スーツになった。

武器は結局最初のやつが一番使いやすいんじゃないか…と思い始めている。

現在チャプター6です。
死んだりして、積むか!?と思っても何度かやってればなんとかなる難易度でちょうどいいです。
高難易度だとそうもいかないのでしょうが…。


そんなわけでセインツ3のかたわらちびちび進めていきたいと思います。

チャプター9まで

02-08,2013

デッドスペース、チャプター9まで進みました。

というか、3から7までは同じ日にプレイしてましたw
けっこう1チャプターが短いのと、面白いのとでつい進めてしまいます。


ハモンドさんだっけ?が怪我。
これはまずい死亡フラグだ…。

レベル4スーツ。

このくらいまで進化するとアイテムパンパンで拾えないなんてこともないです。
むしろけっこうアイテムギリギリで、早く石村ストア来い!って念じてるときがかなりある。

なんか射撃ゲームみたいなの。

バイオ4参考にしたからってこんなのまで同じにしなくていいのに。
エイムがひどすぎる私はレベル5諦めたよ!
なんなのこれ、なんなの!?
いいもん、ノード(ていうんだっけ?)くらいストアで買うもん。

チャプター9はブルートの強いやつみたいのが出てきてもうだめだ!と思ったけどなんとかなった。
ブルートって見た目のわりに弱いよね…。

あとチャプター7か8だかの、隕石にリングついてててリングの裏側にいく時にリングに殺されるとこがあって、あれはもうガチで詰むかと。
特に裏から戻るときがやばくて、あまりにできないからwikiとか見ても戻りますとかさらっとしか書いてないしさ。
いや、その戻るときのタイミングが知りたいんだけど…って思った。
こういう攻略サイトでは詳しく触れられてないところでつまづくっていうのよくあるんだよね。

なんとか頑張れ
ばクリアできそうな気がしてきたのでがんばります。

クリア!

02-09,2013

デッドスペースクリアしました。

12時間くらいで終わった。
短い。
これ周回前提なのかな。
あんまり長いと周回面倒だし?

またミニゲーム。
0G basketball

私はどのゲームでもこういうミニゲームはけっこう嫌い。

ハンターには最後までびびらされた。
チャプター9か10くらいに、キネシスで動かしてから進む場所で戻るときに出てくる時がほんとーにパニックになったよ。恐怖で指が震えた。
次の部屋でドアロックしたから、復旧まで耐えないとならないんだけどもうやだもうやだもうやだってずっといってたやばい。

で、これは何度目かのハンターさん再び。
シャトルのエンジンみたいので焼き尽くすやつね。
ここはあんまり怖くなかったから終わっても気持ちに余裕があった。

恋人と再会したアイザックさん。

英語がわからないせいで序盤からずっと、なんか薄気味悪い女の人って感じであんまそばにいたくない…。

ボスが崩れ行く様。

このボスもね、またまた詰んだか!?と思って焦った。
触手に捕まれたあとの照準あわせづらくなるやついやだなーって思ってたら、まさか最終ボスでそれくるとはなー。

というわけで終了。

感慨にひたるアイザックさん。



面白かったです。
でもすごく怖かった。
SAN値か減るのを体感した。

最終的にはプラズマカッター、ラインガン、パルスライフル、フォースガンの4つを持ち歩いてた。
というかこれ以外の武器は買わなかった。

クリアデータで2周目やったら、もしかしたら最高難易度もやるかもしれない。
まだわからないけど。
2周目は使わなかった武器を使用して楽しくいきたい。

2もいつかやると思う。たぶんね。

2周目プレイ中

02-10,2013

デッドスペース、クリアデータで2周目プレイ中。

2周目なのにまだ怖い。
特に今後またハンターには会うかと思うと…もう完全にトラウマになっとる(´・ω・)

クリアしたら買えるようになるレベル6スーツ。

ストームトルーパーだこれ…って思った。
だって、SFで白い全身スーツっていったらさあ。
ストームトルーパーってのはスターウォーズに出てくるなんか全身白い敵。



2周目は使ってない武器を主に使うってことと、カッターを使わない縛りでいくぜ。
いや、次周でカッター実績とるつもりだから、他の武器を存分に楽しもうと思って。


なので1周目で買ってなかった、フレイムスロワー、コンタクトビーム、リッパーを使ってみてる。

んだけど、不安定すぎてやばいこの組み合わせ。
特にフレイムスロワー…火炎放射機の微妙さがひどい。
すぐエネルギー切れるし威力弱いし…。
コンタクトビームはためがうざいけど威力は抜群、リッパーはまあうまくつかえれば弾の節約にもなりそうって感じだけど。

あまりに微妙なのでパルスライフルも一緒に持ち歩いてみてる。
前回後半では空気だったパルスライフルが大活躍!主力武器に!
って、使わなかった武器使うの目的のはずだったのに早くも挫折しそうw

ポートロイヤル3

02-17,2013

つい衝動買いしてしまった!

前からほしかったんですが、お店でふらふらと見てたら、あ!なんか今すごいほしい!てなった。
で、冷静になって買ったあと家でAmazonとかの値段見たら店で買ったのより安かった。
ちっ!てなったよ、うん。

それはさておき、このゲームは1500年代のカリブ海を舞台にした貿易SLGです。
海賊や他国の商船を襲ったり街を占拠したりもできるよ。

今は商人キャンペーンをやってます。
まあいわばチュートリアルみたいなもんですが…よくわかってないので2日たっても終わってないんだ…。

海図上を移動。
あんまり世界は広くないけど、今ですら把握しきれたないのにこれ以上広くなられても困るので別にいい。
地図帳引っ張り出してゲームの海図と比べてるのがなんか楽しい。


町にも入れるけど建築するときくらいしか入らないような?

ケイマンの人からの支持みたいなのが100になった。

今はひたすらポートロイヤルで生産した綿花とラム酒をよそに売り出してるんだけど、わからないことが多すぎる。
wikiや攻略サイトはまともに機能してるとこないしね。
自分で考えるしかないのかー。

そういえば商人キャンペーンなので戦いとかは1度もしたことない。
はたしてキャンペーンをクリアできるんだろーか…。

ひさびさの村

02-18,2013

約1ヶ月ぶりにとび森やったよ。

住民にもどこいってたの!?と驚かれまくりました。
HNI_0098_JPG.jpg
ぶつ森よりは半月のびたものの1ヶ月半であきてました…すいません。

戻ってきたのはバレンタインでしずえさんがなんかくれるらしいってTwitterで聞いたのでw

いってみたらポストにはいってたので飾ってみた。
HNI_0097_JPG.jpg
チョコケーキ。
なかなかおいしそう。
しずえさん実はお菓子の腕もなかなかだったり!?
手作りお菓子って現実だと苦手だけど、しずえさんのはプロ級の腕前ですごいおいしいってことにしておく。
二次元ってそういうところ便利。

そういえば羊系住人がやってきてました!
報告忘れていた。
HNI_0002_JPG_20130218163253.jpg
マリーさん。
メリーじゃないんだw
あと私とび森ではしーぷじゃないのでお仲間ーとかできない残念。
でも嬉しい。
この子とねこ系住人には引っ越してほしくないなあ。

一向に立たないキャンプ場。
HNI_0001_JPG_20130218163254.jpg
予算の都合で建設途中のままになった公共事業が、住人の政治への不信感の象徴のようだ。
こんなへぼ村長ですまん。
しかもこの寄付も私は1円もだしてないしね。
家のお金で精一杯だよ。

なの!

02-26,2013

1週間ぶりです。
ポケモンブラックととび森やってたせいで更新してなかった。

そんなわけでとび森日記。

オーロラきれい。
HNI_0004_JPG.jpg
さりげなく別キャラ。
男の子も髪型変えたり着せ替えしたりしたいなーと思ってつい作った。
服は性別どっちでも着られるから意味ないかなーと思いつつ。

前に買ったカブが腐ったので捨てた。
次の日見たら蟻がたかってた。きも。
HNI_0007_JPG_20130225225046.jpg
ゴミはその辺に捨てちゃダメだっ。

最近せっせとビンゴしてたら、なんか突然雪がとけてた件。
HNI_0013_JPG_20130225225048.jpg
嘘だろ…3月からだとばっかり思ってたのに急すぎる…。

結局1つもビンゴのアイテムもらえないまま冬がオワタ。
雪だるま母ちゃんにもらえる家具のシリーズもコンプできなかったし。

春…引っ越しの季節。
というわけで新規住人がやって来た!
HNI_0015_JPG.jpg
とら?のアネッサ。
顔は微妙だけど話してるとなんかかわいらしく思えてきた。

こちらは前からいるヤマトくん。
あんま好きじゃないから出てってほしいなと常々思ってたわけだが…。
HNI_0017_JPG_20130225225047.jpg
ついに口癖をかえることに成功した!なの!
前はぷしゅーとかいってて意味わかんなかった!なの!
元ネタはミキ!なの!

ヤマトくんはむしろミキじゃなくて鬼ヶ島さんよりの口癖なのに、うっかり語尾だけなの!にしてしまった。
なんだかカオス。

今週はとび森的にも見所なかったw
ここはひな祭りに期待か…

ポケモンブラッククリア

02-27,2013

ポケモンブラックをクリアしました。

3DSとガルモと一緒に買ったので3ヵ月になりますね。
ちょいちょい起動しては進め、Twitterのフォロワーさんにポケモンをもらって育てたりとかして。

で、プレイ時間80時間というポケモンのストーリー部分に普通はそんなにかかんないだろという時間をかけてのクリア。
まあジムごとに対策練ったパーティーにして、レベルあげとかしてたのが大きいかも。

最終パーティー。

ユキメノコ、エンブオー、ウォーグルはもらいものです。
御三家はくさを選んでます。
全体的に物攻高め。

私は対戦とかはしないので、クリア後の要素をするくらいですね。
ていってもそれがまたけっこうあるんですよね。
マップの右側ほとんどがクリア後だったし。
今はメタモンゲットしたのでたまごかえしたりしてます。

ストーリーがポケモンにしては妙にシリアスでした。
あ、主人公は女選びました。


クリアした勢いでブラック2もやろう!と思ったので買ったよ。

バイオリベレーションズもついでに。
評判いいみたいだから。
PS3や箱ででるんだってね。
あ、知らないで買っちゃったとかじゃないよw

ブラック2はクリアしたらこれみたいに記事にするかもだけど、途中経過はいちいち記事にしないです。
バイオはどうかな、まだやってないけど気が向いたらブログにするかもしれないし。