SO4クリアー
10-01,2011
2011年10月のアイコン
10-02,2011
ハロウィンアイコンの季節がやってきたぞー!
わざわざハロウィンフォルダ作ってる程度にアトゲのハロウィン物は好き。

全身。

違う!ちょっとぼろっちくなったタオカカじゃないんだってば!
顔が特にそれっぽい。
この整形はショップ品じゃないけど、マケのGコイン取引で500円とかで買えたのでおすすめ。
←今見たら200円とかだったw
ちなみに目が緑や青のもある。
店売り以外の整形はわざわざガチャるよりマケでGコ取引した方が確実に安い。
ハロウィンなのでヴァンパイアとも迷った。
没にしたほう↓

これけっこう最近のガチャのなんだけど、帽子がヘルシングのアーカードっぽいなーと思ったのでマケで落札しておいた。
かぼちゃの影もけっこうお気に入りアイテム。
わざわざハロウィンフォルダ作ってる程度にアトゲのハロウィン物は好き。

全身。

違う!ちょっとぼろっちくなったタオカカじゃないんだってば!
顔が特にそれっぽい。
この整形はショップ品じゃないけど、マケのGコイン取引で500円とかで買えたのでおすすめ。
←今見たら200円とかだったw
ちなみに目が緑や青のもある。
店売り以外の整形はわざわざガチャるよりマケでGコ取引した方が確実に安い。
ハロウィンなのでヴァンパイアとも迷った。
没にしたほう↓

これけっこう最近のガチャのなんだけど、帽子がヘルシングのアーカードっぽいなーと思ったのでマケで落札しておいた。
かぼちゃの影もけっこうお気に入りアイテム。
バイオ4のつづき
10-04,2011
たまーにやってたです。バイオ4。
しかし全然終わってない。
やっぱホラーゲームは苦手だあ。
ハニガンと会話したり。

エルヒガンテ倒したり。

ところでこのエルヒガンテ。
ずっとハルヒガンテって呼んでた(´・ω・`)
バイオ4は有名なゆっくり実況とかを見てたりしたんですが、その印象が強くて思い込んでたな・・。
人に指摘されるまでハルヒで違和感なかったww
そして足手まといアシュリーがついに!

かわいいけど足手まといすぎていらいらするw
自分の操作がただでさえヘタ、バイオ5より操作性が悪くて、キャラ1人、そのうえ護衛対象も一緒とか・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ
アシュリーさらわれたらゲームオーバーになるし、助けようと思って間違えてアシュリーにあてちゃってゲームオーバーになるし^^;
ようやく2-3まで終わったけどクリアできるだろうか。
たまにしかやってないからなあ。
けっこうかかりそうかも。
しかし全然終わってない。
やっぱホラーゲームは苦手だあ。
ハニガンと会話したり。

エルヒガンテ倒したり。

ところでこのエルヒガンテ。
ずっとハルヒガンテって呼んでた(´・ω・`)
バイオ4は有名なゆっくり実況とかを見てたりしたんですが、その印象が強くて思い込んでたな・・。
人に指摘されるまでハルヒで違和感なかったww
そして足手まといアシュリーがついに!

かわいいけど足手まといすぎていらいらするw
自分の操作がただでさえヘタ、バイオ5より操作性が悪くて、キャラ1人、そのうえ護衛対象も一緒とか・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ
アシュリーさらわれたらゲームオーバーになるし、助けようと思って間違えてアシュリーにあてちゃってゲームオーバーになるし^^;
ようやく2-3まで終わったけどクリアできるだろうか。
たまにしかやってないからなあ。
けっこうかかりそうかも。
バイオ4くりあ
10-07,2011
クリアした!
EASYですが。
ボトルキャップ6つしか集まってなかった・・

ドヤッ

ボスと対決ー

chapter5になっていきなり敵が強くなって怖かった。
リヘナラとかでてきて、最初サーモスコープとりわすれてたからひどいめにあったww
ちゃんと取りに戻ったけどね
ステージは古城が一番好きかなあ。
最終リザルト。

死にすぎwwww
命中率も低いww
ハァ・・(´・ω・`)
まあそれはともかく面白かった!
次はコードベロニカかなあ
っとその前にエイダ編クリアを目指そうかな
EASYですが。
ボトルキャップ6つしか集まってなかった・・

ドヤッ

ボスと対決ー

chapter5になっていきなり敵が強くなって怖かった。
リヘナラとかでてきて、最初サーモスコープとりわすれてたからひどいめにあったww
ちゃんと取りに戻ったけどね
ステージは古城が一番好きかなあ。
最終リザルト。

死にすぎwwww
命中率も低いww
ハァ・・(´・ω・`)
まあそれはともかく面白かった!
次はコードベロニカかなあ
っとその前にエイダ編クリアを目指そうかな
エイダ編
10-09,2011
エイダ編である「the another order」をやりました。

難易度がノーマルで固定らしくて、イージーでしかやってなかった私にはつらかった。
あと、レオンと蹴りとかのタイミングが違うのも慣れなかった。
でも旋風脚はかっこいいww
かなり短かったので割とすぐ終わった。

しかし、こんな格好で戦うってすごいよなあw
途中結構体力ギリギリでやべー!って場面があって危なかったw
武器は爆破するボウガンが好きでよく使ってた。

難易度がノーマルで固定らしくて、イージーでしかやってなかった私にはつらかった。
あと、レオンと蹴りとかのタイミングが違うのも慣れなかった。
でも旋風脚はかっこいいww
かなり短かったので割とすぐ終わった。

しかし、こんな格好で戦うってすごいよなあw
途中結構体力ギリギリでやべー!って場面があって危なかったw
武器は爆破するボウガンが好きでよく使ってた。
ノーマル
10-14,2011
バイオ4。
ノーマルクリアしました。
エイダ編クリアして使えるようになったコスチュームで挑んだ。

・・アシュリーが鎧。

しかもこのポーズww
途中まで気づかなかったけど、このアシュリー無敵なんだね。
重くて連れて行こうとして敵さんがこけたり、エルヒガンテががんばってしめあげてもまったくの無傷のアシュリーさん、パネエっす。
アシュリーさんが優秀なおとり&壁役となってくれたおかげで、アシュリーと一緒の場面はむしろイージーより簡単でしたな。
あ、結果を撮影するの忘れてた。
覚えてるところでは、命中率62%で11時間ぐらいでクリアだったはず。
2回目なのに命中率一緒とか・・。
全然成長してないってことかww
次はがんばってプロの挑もうかなと思ってる。
鎧アシュリーさんの力を借りれば何とかなるかなーと思い始めたからがんばってみる。
みるけど、マジで無理そうならあきらめるけどねっ!(`・ω・´)ゝ
ノーマルクリアしました。
エイダ編クリアして使えるようになったコスチュームで挑んだ。

・・アシュリーが鎧。

しかもこのポーズww
途中まで気づかなかったけど、このアシュリー無敵なんだね。
重くて連れて行こうとして敵さんがこけたり、エルヒガンテががんばってしめあげてもまったくの無傷のアシュリーさん、パネエっす。
アシュリーさんが優秀なおとり&壁役となってくれたおかげで、アシュリーと一緒の場面はむしろイージーより簡単でしたな。
あ、結果を撮影するの忘れてた。
覚えてるところでは、命中率62%で11時間ぐらいでクリアだったはず。
2回目なのに命中率一緒とか・・。
全然成長してないってことかww
次はがんばってプロの挑もうかなと思ってる。
鎧アシュリーさんの力を借りれば何とかなるかなーと思い始めたからがんばってみる。
みるけど、マジで無理そうならあきらめるけどねっ!(`・ω・´)ゝ
プロ
10-19,2011
プロでクリアしたー!
いやあ大変だった・・。
「ちょっ・・待って待って!
死ぬ死ぬ死ぬ!
やべっ・・おい、ちょまっ・・!
回復たりないって!
つか弾もないし!!あーもう!
って・・あ・・あーあ・・(´・ω・`)」
始終こんな感じだったw
特にチャプター5あたりはw
いつも以上に独り言の多いゲームプレイでした。
で、リザルト。

死亡回数がひどいことに・・www
それにただでさえ低い命中率がさがっとるw
まあそれは「うわあああああ!!」って感じで乱射しちゃうとこもあったからなんだけど。
苦戦したところはいっぱいあるけど、基本的にザコがわらわらいっぱいでてくるところはもれなく苦戦しました。
村だと最初の広場とか谷、城だと水の間とか。
特に水の間なんて20回死んだからね!!
他にこれくらい死んだのはクラウザー戦くらいだ。
どうしても無理だったので、ロケランに頼ってしまった。
ボトルキャップも全部集めたよ。

実績も1000だー!

実績全部解除したゲームとかめっちゃひさびさだ。
まあ実績大まかっつーか適当な感じだったからなあ。
達成感はあるけど非常に疲れました。
精神的にw
しばらく難しいモードをプレイするとかは自重しよう。
人には自分にあったやり方というものがあるもんだ、うん。
次からはじめるのはたぶんEOE。
ときどきベヨネッタもやるかもしれない予定。
いやあ大変だった・・。
「ちょっ・・待って待って!
死ぬ死ぬ死ぬ!
やべっ・・おい、ちょまっ・・!
回復たりないって!
つか弾もないし!!あーもう!
って・・あ・・あーあ・・(´・ω・`)」
始終こんな感じだったw
特にチャプター5あたりはw
いつも以上に独り言の多いゲームプレイでした。
で、リザルト。

死亡回数がひどいことに・・www
それにただでさえ低い命中率がさがっとるw
まあそれは「うわあああああ!!」って感じで乱射しちゃうとこもあったからなんだけど。
苦戦したところはいっぱいあるけど、基本的にザコがわらわらいっぱいでてくるところはもれなく苦戦しました。
村だと最初の広場とか谷、城だと水の間とか。
特に水の間なんて20回死んだからね!!
他にこれくらい死んだのはクラウザー戦くらいだ。
どうしても無理だったので、ロケランに頼ってしまった。
ボトルキャップも全部集めたよ。

実績も1000だー!

実績全部解除したゲームとかめっちゃひさびさだ。
まあ実績大まかっつーか適当な感じだったからなあ。
達成感はあるけど非常に疲れました。
精神的にw
しばらく難しいモードをプレイするとかは自重しよう。
人には自分にあったやり方というものがあるもんだ、うん。
次からはじめるのはたぶんEOE。
ときどきベヨネッタもやるかもしれない予定。
EOEはじめました
10-20,2011
エンドオブエタニティをはじめた。
はじめたっていうか、一度途中までやってるけどねw
積みゲー崩しの秋ってことでねっ
たしか以前、チャプター7くらいまでは進めてたはずだけど、すっかり忘れてしまってるのでまた最初から。
色々と独特の世界観がよいです。
主人公3人組のアジトがあるエベルシティ。

基本的にこの街が拠点。
↓これがワールドマップ。
ヘキサというパネルを入手して、白かったり赤かったりしてる部分を開けていかないと進めない。

エベルシティがあるのは4階層で、上の階層ほど上流階級が多くて平和。
下の階層ほど物騒で危険らしい。
主人公3人組。
キャラは増えません。

ハンドガンとマシンガンと投擲武器のレベルの合計がキャラのレベル。
私はヴァシュロンが好きだから、ついヴァシュロンのレベルが上がりがち。
戦闘もかなーり独特で、体験版やったときや以前プレイしたときの序盤とかは「なんじゃこりゃ・・意味わからん(・ω・`)・・」って感じだったです。
チャプター1のボスとかにも(体験版で出てくるボス)やられちゃってたぐらいだし。
わかってくるとかなーり楽しいよ。
というわけでそれなりにわかってる今回は最初から戦闘が楽しくて困るw
このゲームは闘技場でできるチュートリアルは必須ですよ。
と、本家のバトルチュートリアルという動画を発見した。
ヴァシュロンが解説してくれる。
PS3版のやつなのでコントローラーは違うけど。
これを見ておくとわかりやすいな・・っていうか私ももっと早くに知りたかったわw
公式じゃないしゆっくりだしギャグっぽいけど案外わかりやすいこれもいい
というわけでこれからはEOEやっていきます。
はじめたっていうか、一度途中までやってるけどねw
積みゲー崩しの秋ってことでねっ
たしか以前、チャプター7くらいまでは進めてたはずだけど、すっかり忘れてしまってるのでまた最初から。
色々と独特の世界観がよいです。
主人公3人組のアジトがあるエベルシティ。

基本的にこの街が拠点。
↓これがワールドマップ。
ヘキサというパネルを入手して、白かったり赤かったりしてる部分を開けていかないと進めない。

エベルシティがあるのは4階層で、上の階層ほど上流階級が多くて平和。
下の階層ほど物騒で危険らしい。
主人公3人組。
キャラは増えません。

ハンドガンとマシンガンと投擲武器のレベルの合計がキャラのレベル。
私はヴァシュロンが好きだから、ついヴァシュロンのレベルが上がりがち。
戦闘もかなーり独特で、体験版やったときや以前プレイしたときの序盤とかは「なんじゃこりゃ・・意味わからん(・ω・`)・・」って感じだったです。
チャプター1のボスとかにも(体験版で出てくるボス)やられちゃってたぐらいだし。
わかってくるとかなーり楽しいよ。
というわけでそれなりにわかってる今回は最初から戦闘が楽しくて困るw
このゲームは闘技場でできるチュートリアルは必須ですよ。
と、本家のバトルチュートリアルという動画を発見した。
ヴァシュロンが解説してくれる。
PS3版のやつなのでコントローラーは違うけど。
これを見ておくとわかりやすいな・・っていうか私ももっと早くに知りたかったわw
公式じゃないしゆっくりだしギャグっぽいけど案外わかりやすいこれもいい
というわけでこれからはEOEやっていきます。
魔改造
10-21,2011
ちんべるたんは攻め好きですね、わかります
でおなじみのエンドオブエタニティをプレイ中。
戦闘わかっててやるとボスでもちっとも苦労しないわ、このゲーム。
発電所のボスとか前はすっげー苦労したけど、今回はレゾナンスアタックやったらすぐに沈んだ。
レゾナンスアタックていうのはこの三角形のやつで、カウント数の分だけ3人がぐるぐる走って攻撃する。
カウント数はキャラ名の上にでてる「2RESONANCE」ってやつ。

これをするメリットはISゲージ(下のオレンジのやつ)を1つ使うだけで、3人で攻撃できること。
このゲージはなくなるとDANGER状態になってキャラがぶるぶる震えてろくな攻撃できなくなって、大抵そのまま死亡する羽目になるのでとても大事。
前と違うところといえば・・がんばってターミナル3つをダンジョンにつなげてみた。
前はめんどうでしなかったからw
真っ赤!

ターミナルはさまざまな効果があって、たとえばアイテム獲得率増加とかチャージ率増加とか。
これを色つきのベセルでダンジョンまでつなげてやると、そのダンジョンにターミナルの効果が現れる。
で、今回はアイテム増加、レアアイテム増加、チャージ増加の3つをつなげた(゚Д゚)ウマー
これのために赤色ベセル集めまくったよ。
それと闘技場がめんどくさい。
でも商品でほしいものあるしな・・。
実績も関係あるんだっけ。

1つのチャプターだけで、ランク2から5まででてきた。
しかも1つのランクで10こあるから・・これをチャプター毎にうめてると、あきてくるんだよねえ。
今はランク8くらいまでうめたけど、絶賛放置中w
そういえば今回は服を買うのをかなり控えめにして、武器のパーツを優先してる。
以前は服ばっか買ってたら、お金が常に足りなくてw
EOEの特徴の1つ銃のカスタマイズ。
・・といっても、このゲームは最終的に見た目が銃と呼べる代物じゃなくなるのですが。
だってすでにこんなんだもの。

※サブマシンガンです
もうとにかくパーツをつけてつけてつけまくれば性能が上がる世界だから!
まだ6章くらいの段階でこれだから最終的にもっとひどいことになりそうだ。
これだけつけたので初期段階から比べたら性能は雲泥の差だよ。
でおなじみのエンドオブエタニティをプレイ中。
戦闘わかっててやるとボスでもちっとも苦労しないわ、このゲーム。
発電所のボスとか前はすっげー苦労したけど、今回はレゾナンスアタックやったらすぐに沈んだ。
レゾナンスアタックていうのはこの三角形のやつで、カウント数の分だけ3人がぐるぐる走って攻撃する。
カウント数はキャラ名の上にでてる「2RESONANCE」ってやつ。

これをするメリットはISゲージ(下のオレンジのやつ)を1つ使うだけで、3人で攻撃できること。
このゲージはなくなるとDANGER状態になってキャラがぶるぶる震えてろくな攻撃できなくなって、大抵そのまま死亡する羽目になるのでとても大事。
前と違うところといえば・・がんばってターミナル3つをダンジョンにつなげてみた。
前はめんどうでしなかったからw
真っ赤!

ターミナルはさまざまな効果があって、たとえばアイテム獲得率増加とかチャージ率増加とか。
これを色つきのベセルでダンジョンまでつなげてやると、そのダンジョンにターミナルの効果が現れる。
で、今回はアイテム増加、レアアイテム増加、チャージ増加の3つをつなげた(゚Д゚)ウマー
これのために赤色ベセル集めまくったよ。
それと闘技場がめんどくさい。
でも商品でほしいものあるしな・・。
実績も関係あるんだっけ。

1つのチャプターだけで、ランク2から5まででてきた。
しかも1つのランクで10こあるから・・これをチャプター毎にうめてると、あきてくるんだよねえ。
今はランク8くらいまでうめたけど、絶賛放置中w
そういえば今回は服を買うのをかなり控えめにして、武器のパーツを優先してる。
以前は服ばっか買ってたら、お金が常に足りなくてw
EOEの特徴の1つ銃のカスタマイズ。
・・といっても、このゲームは最終的に見た目が銃と呼べる代物じゃなくなるのですが。
だってすでにこんなんだもの。

※サブマシンガンです
もうとにかくパーツをつけてつけてつけまくれば性能が上がる世界だから!
まだ6章くらいの段階でこれだから最終的にもっとひどいことになりそうだ。
これだけつけたので初期段階から比べたら性能は雲泥の差だよ。
服
10-22,2011
EOEでは服がたくさんあってお着替えを楽しめる。
ブティックで服を買ってお着替えする。

光は、これ背景が真っ黒なのでフラッシュたかないとちゃんと取れないから・・どうしてもはいっちゃうのです(´・ω・`)
で、その着替えた服はムービーにも

戦闘にも

ステータス画面にも反映される。

見てのとおりヘアカラーからカラコンやメガネ、サングラスまであるので、メガネフェチや黒髪フェチの人にも安心。
カラコンも片目ずつなので厨二っぽくオッドアイとかにもできるw
とはいえお金がかかるのでなかなか買えません。
1人の分を全身新しくするだけで数万とぶからねー。
カチューシャとかベルトとか別々に買わないとだから、けっこうお金かかるんだよ。
それはけっこうリアルw
お金ないから今は靴を新調するだけにしておくかーとかね。
フィールドマップの宝箱で手に入るものもあるから、買わなくてもどうにかなるのもあるけどね。
ブティックで服を買ってお着替えする。

光は、これ背景が真っ黒なのでフラッシュたかないとちゃんと取れないから・・どうしてもはいっちゃうのです(´・ω・`)
で、その着替えた服はムービーにも

戦闘にも

ステータス画面にも反映される。

見てのとおりヘアカラーからカラコンやメガネ、サングラスまであるので、メガネフェチや黒髪フェチの人にも安心。
カラコンも片目ずつなので厨二っぽくオッドアイとかにもできるw
とはいえお金がかかるのでなかなか買えません。
1人の分を全身新しくするだけで数万とぶからねー。
カチューシャとかベルトとか別々に買わないとだから、けっこうお金かかるんだよ。
それはけっこうリアルw
お金ないから今は靴を新調するだけにしておくかーとかね。
フィールドマップの宝箱で手に入るものもあるから、買わなくてもどうにかなるのもあるけどね。
チャプター7までおわった
10-24,2011
つーわけでチャプター8に入ったー!
7のとちゅうで積んでたので、ここからは全部初見だあ。
7のボスは毒が痛かった。
毒があんなに怖いものだったとは・・毒耐性装備してなくてあせった(ノД`)
つーかなんで毒がダイレクトダメージなんだよ・・あっつーまにゲージ小さくなってびびったわw
チャプター5・・?だったか6だかでちんべるたんが離脱してたせいで、現在のレベル差がひどいことにw

しかもチャプター8でまた抜けたから、どんどん差が開いてるよw
リーンベル33くらいで離脱したのに、ヴァシュロン兄貴がレベル50になってもうたw
早く復帰してくれ!
じゃないとHP削られまくってデンジャーになる危険が増すだけの、お荷物要因になってしまうぞ。
というかすでにそうなりつつある・・。
あ、二丁拳銃とかにけっこうしてるけど楽しい。
最近のお気に入りは、ハンドガンとマシンガンを1つずつ装備。
まあ、リーンベルはまだそんなことできないんですけどね。
ハンドガン二丁くらいならいけるけど、マシンガンとはむり。
カスタムしなけりゃいけるかもだけど、カスタムしてないと弱すぎるからね。
それと追撃が楽しい(゚Д゚)
すごい速さでチャージしてお手玉するのもすげー爽快だし、チップ(換金アイテム)をじゃらじゃらだすのもたのしすぎてやめられないw

このいーっぱい落ちてるコインっぽいのがチップ。
普通に戦ってると数枚しか出ないけど、追撃だとすごいでる。
基本的にお金は、クエの報酬か、換金アイテムなんかを売ってつくるシステムなのでこうでもしないとお金がたらんw
7のとちゅうで積んでたので、ここからは全部初見だあ。
7のボスは毒が痛かった。
毒があんなに怖いものだったとは・・毒耐性装備してなくてあせった(ノД`)
つーかなんで毒がダイレクトダメージなんだよ・・あっつーまにゲージ小さくなってびびったわw
チャプター5・・?だったか6だかでちんべるたんが離脱してたせいで、現在のレベル差がひどいことにw

しかもチャプター8でまた抜けたから、どんどん差が開いてるよw
リーンベル33くらいで離脱したのに、ヴァシュロン兄貴がレベル50になってもうたw
早く復帰してくれ!
じゃないとHP削られまくってデンジャーになる危険が増すだけの、お荷物要因になってしまうぞ。
というかすでにそうなりつつある・・。
あ、二丁拳銃とかにけっこうしてるけど楽しい。
最近のお気に入りは、ハンドガンとマシンガンを1つずつ装備。
まあ、リーンベルはまだそんなことできないんですけどね。
ハンドガン二丁くらいならいけるけど、マシンガンとはむり。
カスタムしなけりゃいけるかもだけど、カスタムしてないと弱すぎるからね。
それと追撃が楽しい(゚Д゚)
すごい速さでチャージしてお手玉するのもすげー爽快だし、チップ(換金アイテム)をじゃらじゃらだすのもたのしすぎてやめられないw

このいーっぱい落ちてるコインっぽいのがチップ。
普通に戦ってると数枚しか出ないけど、追撃だとすごいでる。
基本的にお金は、クエの報酬か、換金アイテムなんかを売ってつくるシステムなのでこうでもしないとお金がたらんw
ヘタリアとシュタゲガチャ
10-29,2011
ベヨネッタ
10-30,2011
買っておいたベヨネッタをはじめました。
EOEもちゃんとやるよ。
ちょっとチャプター8で心が折れたから気分転換にはじめただけです。
ベヨネッタもやろうと思って→のやってるゲームに追加しておいたのに、今までインスコすらしてなかったんですが。
ノーマルではじめてchpter2までいきました。
けっこう簡単に動かせるゲームですね
とかいいつつ

シルバー。
簡単というならゴールドくらいとってみせんかい!
しかも死んでるしな。
というか防御がないのね、このゲーム。
当たらなければどうということはない・・を地でいくゲームなんですね。
全然うまくかわせてないけど。
chpter1もシルバー。

そして部屋に入る光が強すぎてとれなかったけど、chapter2は一番低いランクのやつでした。
理由・・なんかボス戦後のコマンド入れるやつで5回くらいやり直したから!
バイオもそうだけどいきなりそういうのするのやめてほしい。
あわてちゃって大体失敗するんだよ!!
わかってても失敗するのに・・
EOEもちゃんとやるよ。
ちょっとチャプター8で心が折れたから気分転換にはじめただけです。
ベヨネッタもやろうと思って→のやってるゲームに追加しておいたのに、今までインスコすらしてなかったんですが。
ノーマルではじめてchpter2までいきました。
けっこう簡単に動かせるゲームですね
とかいいつつ

シルバー。
簡単というならゴールドくらいとってみせんかい!
しかも死んでるしな。
というか防御がないのね、このゲーム。
当たらなければどうということはない・・を地でいくゲームなんですね。
全然うまくかわせてないけど。
chpter1もシルバー。

そして部屋に入る光が強すぎてとれなかったけど、chapter2は一番低いランクのやつでした。
理由・・なんかボス戦後のコマンド入れるやつで5回くらいやり直したから!
バイオもそうだけどいきなりそういうのするのやめてほしい。
あわてちゃって大体失敗するんだよ!!
わかってても失敗するのに・・
EOEチャプター8
10-31,2011
旅行に行ってたり、ボスが強かったりで、詰み・・!?と一時は思ったけどなんとかチャプター8のボスを倒した。
ふう、危ない危ない。
リーンベル離脱の上にザコに毒攻撃持ちがいるとかきいてねー!
このゲーム、毒は速攻直した方がいい。
それかさっさとリーダーアサルト。
長いので続きからどぞ
ふう、危ない危ない。
リーンベル離脱の上にザコに毒攻撃持ちがいるとかきいてねー!
このゲーム、毒は速攻直した方がいい。
それかさっさとリーダーアサルト。
長いので続きからどぞ