男キャラに着せてみた
12-04,2010
ひさびさにオブリ起動して男キャラ作ってシヴァリングアイルズに突撃してみた。
男キャラではシヴァリングアイルズの服装どうなるかちょっと試したくて・・。
女性の方は一張羅シリーズがドレスっぽくてなかなかいい線いってたんだけど、男の方はどれもこれも・・orz
ていう結果でした。
一番マシかなーと思えたのがこれ

神話の登場人物みたいな服っぽいと思えなくもないというか・・うん。
なんていうかネタがないの。
男キャラではシヴァリングアイルズの服装どうなるかちょっと試したくて・・。
女性の方は一張羅シリーズがドレスっぽくてなかなかいい線いってたんだけど、男の方はどれもこれも・・orz
ていう結果でした。
一番マシかなーと思えたのがこれ

神話の登場人物みたいな服っぽいと思えなくもないというか・・うん。
なんていうかネタがないの。
スポンサーサイト
ボブルヘッド
12-09,2010
全然更新してなかった・・ネタがなくて・・。
あと動画サイトばっか見てたし。
ボブルヘッドあつめ始めた。
まだこれだけー。

いつも集めるということをしたことがなかったので、大体2個くらいしかもってなかったけど、全部集めようと思う。
そういえばXBLAに無料のゲームが2つきてるらしいのでダウンロードしてみた。
けっこうおもしろい。
あ、まだ片方しかやってないけど。
それと今はテイルズオブジアビスのアニメを見てみてる。
あと動画サイトばっか見てたし。
ボブルヘッドあつめ始めた。
まだこれだけー。

いつも集めるということをしたことがなかったので、大体2個くらいしかもってなかったけど、全部集めようと思う。
そういえばXBLAに無料のゲームが2つきてるらしいのでダウンロードしてみた。
けっこうおもしろい。
あ、まだ片方しかやってないけど。
それと今はテイルズオブジアビスのアニメを見てみてる。
ゴルフ
12-12,2010
fallout3とNvを同時進行してたり。
今回はNV。
最近新キャラで旅してたんですが、キャンプ・マッカランの人に言われてはじめたフィーンド退治。
ターゲットの1人、ネフィーというフィーンドがもってたネフィーのドライバーというゴルフクラブをゲット。
この武器、ちゃーんとゴルフのスイングのモーションするんですよねー。
さすがはレア武器といったところか。

方向キー↑にいれたまま攻撃でこのモーションにかわるみたいね。
いやー、この写真撮るのけっこう苦労した。
けっこう素早いモーションだからね・・あとカメラとコントローラー片手はきついわw
おもしろいからねたにしてみたけど、このキャラ近接系はまったくあげてないんだよね・・まあ別のキャラで近接系作ったときは使うよ、うん。
今回はNV。
最近新キャラで旅してたんですが、キャンプ・マッカランの人に言われてはじめたフィーンド退治。
ターゲットの1人、ネフィーというフィーンドがもってたネフィーのドライバーというゴルフクラブをゲット。
この武器、ちゃーんとゴルフのスイングのモーションするんですよねー。
さすがはレア武器といったところか。

方向キー↑にいれたまま攻撃でこのモーションにかわるみたいね。
いやー、この写真撮るのけっこう苦労した。
けっこう素早いモーションだからね・・あとカメラとコントローラー片手はきついわw
おもしろいからねたにしてみたけど、このキャラ近接系はまったくあげてないんだよね・・まあ別のキャラで近接系作ったときは使うよ、うん。
下水道
12-19,2010
やべー・・。
あまりにもねたがなくて今月週1更新になってるじゃん!
実際ゲームもしたりしなかったり出し、いまだにあんましネタがないよ。
でもいちおうtwitterは毎日つぶやいてる。
たいしたことじゃないけども。
で、FO:NV。
地下鉄がなくてさびしいのでマンホールから下水道に入ってみた。

中は普通の人がいたりグールがいたりねずみがいたり、NCRがいたり、フィーンドがいたりでした。
中の様子が3のオールドオルニーをちょっと思い出させたのですが、あそこと違ってデス様いなくてほっとした。
どうにかして地下からストリップ地区にいけないかと思ったんだけど多分行けないのかな・・?
途中でかなり重症になったので戻ってきちゃったからわからないw
このあと死んだNCR兵からいただいた服装に変装して、キャンプマッカランの中にある・・ええとなんだっけ。モノレールだっけ?からストリップ地区入り。
関係ないけど場所を表す看板がどれもかっこいい。
英語だからかな。
あまりにもねたがなくて今月週1更新になってるじゃん!
実際ゲームもしたりしなかったり出し、いまだにあんましネタがないよ。
でもいちおうtwitterは毎日つぶやいてる。
たいしたことじゃないけども。
で、FO:NV。
地下鉄がなくてさびしいのでマンホールから下水道に入ってみた。

中は普通の人がいたりグールがいたりねずみがいたり、NCRがいたり、フィーンドがいたりでした。
中の様子が3のオールドオルニーをちょっと思い出させたのですが、あそこと違ってデス様いなくてほっとした。
どうにかして地下からストリップ地区にいけないかと思ったんだけど多分行けないのかな・・?
途中でかなり重症になったので戻ってきちゃったからわからないw
このあと死んだNCR兵からいただいた服装に変装して、キャンプマッカランの中にある・・ええとなんだっけ。モノレールだっけ?からストリップ地区入り。
関係ないけど場所を表す看板がどれもかっこいい。
英語だからかな。

スレイヤーズとか
12-20,2010
なつかしー。
このあいだなつかしくスレイヤーズを見て、でっ調べてみたら原作のすぺしゃるの方(今はすまっしゅというらしい)は続いてるみたいなので、ちょっと買ってみた。
すまっしゅはまだ3巻までだったから買いやすかった。
スレイヤーズに限らないのですが、シリアス本編とギャグなシリーズと別れてる作品は全部ギャグのほうが好きだったりします。
といっても他はフルメタとオーフェンくらいしか知らないけど。
スレイヤーズもナーガがすきなのもあってこっちのほうがすき。
ていうか本編は全部読んだことない・・。
たぶんこのころからどこから読んでも大丈夫な話が好きな傾向があったのでしょう・・。
だいたい1~2話で話が完結するのもいい。
そういえば私は小中学校くらいの年のころ、なぜかマンガや小説などを2巻から買ってしまうという、意味わからん癖があった。
スレイヤーズ(すぺしゃるのほう)もオーフェン(無謀編のほう)も赤ずきんチャチャもハンターハンターも初めて買ったのは2巻。(その後ちゃんと1巻も買ったけど)
でも2巻から買っても意味わからないマンガはたぶん続かなかったと思う。
その病気がさらにすすんで今はエッセイマンガみたいなのしか買わなくなった。
あれはどの巻から読んでもわけわかるからね。
まあそんなわけでなつかしいなあなんて思ったわけですよ。
こうなったらすぺしゃるのほうだけでも全部集めるのもいいなーなんて。
15冊くらいはもってたはずだし。
残り半分だったらどうにかなりそう。
あ、あとリメDをひさびさにはじめた。
すでに手元になかったんだけど、480円で買ってきた。
つか攻略本買うの忘れたし。
今度買うか。
てーか、これ買ったあとゲオ行ったんだけど、ゲオでは1700円くらいだったw
ゲオがぼったくりなのは知ってたけど、すごいびびった。
このあいだなつかしくスレイヤーズを見て、でっ調べてみたら原作のすぺしゃるの方(今はすまっしゅというらしい)は続いてるみたいなので、ちょっと買ってみた。
![]() | スレイヤーズすまっしゅ。 1 獅子の試練を乗り越えて (富士見ファンタジア文庫) (2008/07/19) 神坂 一 商品詳細を見る |
すまっしゅはまだ3巻までだったから買いやすかった。
スレイヤーズに限らないのですが、シリアス本編とギャグなシリーズと別れてる作品は全部ギャグのほうが好きだったりします。
といっても他はフルメタとオーフェンくらいしか知らないけど。
スレイヤーズもナーガがすきなのもあってこっちのほうがすき。
ていうか本編は全部読んだことない・・。
たぶんこのころからどこから読んでも大丈夫な話が好きな傾向があったのでしょう・・。
だいたい1~2話で話が完結するのもいい。
そういえば私は小中学校くらいの年のころ、なぜかマンガや小説などを2巻から買ってしまうという、意味わからん癖があった。
スレイヤーズ(すぺしゃるのほう)もオーフェン(無謀編のほう)も赤ずきんチャチャもハンターハンターも初めて買ったのは2巻。(その後ちゃんと1巻も買ったけど)
でも2巻から買っても意味わからないマンガはたぶん続かなかったと思う。
その病気がさらにすすんで今はエッセイマンガみたいなのしか買わなくなった。
あれはどの巻から読んでもわけわかるからね。
まあそんなわけでなつかしいなあなんて思ったわけですよ。
こうなったらすぺしゃるのほうだけでも全部集めるのもいいなーなんて。
15冊くらいはもってたはずだし。
残り半分だったらどうにかなりそう。
あ、あとリメDをひさびさにはじめた。
すでに手元になかったんだけど、480円で買ってきた。
![]() | テイルズ オブ デスティニー(特典無し) (2006/11/30) PlayStation2 商品詳細を見る |
つか攻略本買うの忘れたし。
今度買うか。
てーか、これ買ったあとゲオ行ったんだけど、ゲオでは1700円くらいだったw
ゲオがぼったくりなのは知ってたけど、すごいびびった。
買った
12-24,2010
タイトルが思い浮かばないよ。毎度のことながら
中古で無双OROCHI魔王再臨とデッドライジング買った

OROCHIは初だけど、三国、戦国とその他キャラ(太公望とか源義経とか)たくさんでてくる系なのでけっこうおもしろそう。
戦国は1しかやってないので、すごいキャラ増えててビックリ。
少しやったけど、3キャラ選んで交代できつつ戦うのはいいね。
にしても戦国キャラの方が三国よりなんか美形多いような気がする・・気のせいだろうか。
そして相変わらず曹操様と信長様似すぎw
デッドラは2でもよかったけどこっちの方が安かったから・・。(まあ当たり前か)
そんだけの理由。
なんか人をちゃんと助けれる気がしないんだぜ・・。
無視して写真とかとりつつ気ままに3日間を終えようかなー・・・・・・。
中古で無双OROCHI魔王再臨とデッドライジング買った

OROCHIは初だけど、三国、戦国とその他キャラ(太公望とか源義経とか)たくさんでてくる系なのでけっこうおもしろそう。
戦国は1しかやってないので、すごいキャラ増えててビックリ。
少しやったけど、3キャラ選んで交代できつつ戦うのはいいね。
にしても戦国キャラの方が三国よりなんか美形多いような気がする・・気のせいだろうか。
そして相変わらず曹操様と信長様似すぎw
デッドラは2でもよかったけどこっちの方が安かったから・・。(まあ当たり前か)
そんだけの理由。
なんか人をちゃんと助けれる気がしないんだぜ・・。
無視して写真とかとりつつ気ままに3日間を終えようかなー・・・・・・。
もういくつねると~♪
12-26,2010
というわけでクリスマスも終わったしアイコン変更の時期ですねっと。
ブログのテンプレもかえた。

アイコンはこれ。
うさぎだから赤眼。
つっても別にアルビノじゃないうさは別に目赤くないよね。

全身。
これは確かショップで売ってるアイテムだったはず。
のわりにかわいい。
色違いの違う色もあるけどもってないのでピンク。
色々悩んでこれになった。
使用しなかったのはこんなの↓。
クリックで拡大するよ。

↑うさぎモチーフの服・黒。名前はもっと違ったはず。
なんかこうイマイチ。
↑男の子用(といっても@ゲは男女の性別関係なく服を着れるシステムだけど)うさぎっぽい服・白。たれみみver.
圧倒的にこちらの方が好み。もこもこな感じがいー。

↑新年だから着物も着せてみた。
持ち合わせの少ない和アイテムには、陰陽師とか戦巫女とかそんなんばっかりで、普通の着物はこれしかなかった・・orz
コマをもたせたのは正月っぽさを入れたかったから。はごいたでもよかったかもしれん。

↑間違えた。この着物とセットの髪型はこっちだった。たしか。
全部背景が一緒なのは和っぽい背景をこれしか持ってないから・・。
でも桜咲いちゃってるよね。
ブログのテンプレもかえた。

アイコンはこれ。
うさぎだから赤眼。
つっても別にアルビノじゃないうさは別に目赤くないよね。

全身。
これは確かショップで売ってるアイテムだったはず。
のわりにかわいい。
色違いの違う色もあるけどもってないのでピンク。
色々悩んでこれになった。
使用しなかったのはこんなの↓。
クリックで拡大するよ。

↑うさぎモチーフの服・黒。名前はもっと違ったはず。
なんかこうイマイチ。

↑男の子用(といっても@ゲは男女の性別関係なく服を着れるシステムだけど)うさぎっぽい服・白。たれみみver.
圧倒的にこちらの方が好み。もこもこな感じがいー。

↑新年だから着物も着せてみた。
持ち合わせの少ない和アイテムには、陰陽師とか戦巫女とかそんなんばっかりで、普通の着物はこれしかなかった・・orz
コマをもたせたのは正月っぽさを入れたかったから。はごいたでもよかったかもしれん。

↑間違えた。この着物とセットの髪型はこっちだった。たしか。
全部背景が一緒なのは和っぽい背景をこれしか持ってないから・・。
でも桜咲いちゃってるよね。
呉クリア
12-28,2010
無双OROCHI魔王再臨。
ようやくストーリーモードの呉をクリア!
やっぱ無双は序盤の育ってない状態がきついわー。
普通ランクでもバシバシ敗戦するしな・・。
呉ストーリーでよく使ったのは、
義経・長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)・孫策・大喬・立花千代(たちばなぎんちよ)あたりでした。()の読みは私自身が読めなかったから・・。
特に←3人がメイン。
歴史をよく知らないのでキャラのことよくわからないまま使ってたり。
それでも三国キャラは三国無双やってるからどの勢力のキャラとかわかるけど、戦国無双キャラはもう・・どこで何してた人なんだろう?って感じで。
呉の話は最初は義経が目立ってて、最終的に呂布が全部持っていった感が・・。
いやあの・・呉の人がサブキャラ化してるだろこれ!みたいな。
次は魏やるつもり。
ようやくストーリーモードの呉をクリア!
やっぱ無双は序盤の育ってない状態がきついわー。
普通ランクでもバシバシ敗戦するしな・・。
呉ストーリーでよく使ったのは、
義経・長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)・孫策・大喬・立花千代(たちばなぎんちよ)あたりでした。()の読みは私自身が読めなかったから・・。
特に←3人がメイン。
歴史をよく知らないのでキャラのことよくわからないまま使ってたり。
それでも三国キャラは三国無双やってるからどの勢力のキャラとかわかるけど、戦国無双キャラはもう・・どこで何してた人なんだろう?って感じで。
呉の話は最初は義経が目立ってて、最終的に呂布が全部持っていった感が・・。
いやあの・・呉の人がサブキャラ化してるだろこれ!みたいな。
次は魏やるつもり。
魏クリア
12-29,2010
無双OROCHI魔王再臨。
続き。
魏のストーリーモードクリア。
主な使用メンバーは
張コウ、女媧(ジョカ)、くのいち、姜維、雑賀孫市、前田利家、曹丕、お市、浅井長政、織田信長、石田三成あたり。
って、多っ!!!
呉のときは6人で安定してたのになにこれw
ちなみに私の使用するかしないかの基準は、見た目>性能。
見た目が気に入らなかった場合は使いやすくても使わない。
ていうかそれただメンクイなだけだ!
でもおかげで女性キャラはオールおっけー・・あ、月瑛さんはちょっと・・。
あと呉のときもそうだけどいちいち戦国キャラが多いのは、あんまり知ってるキャラがいなくて新鮮で楽しいからw
↑のキャラの中で自分的に使いやすいなーと思ったのは張コウと浅井長政と曹丕と雑賀孫市。
張コウさんと曹丕さんは以前からよく使うキャラなだけです。
特に張コウさんでは負ける気がしない。
魏ストーリーは信長様と曹操様が夢のタッグを組んでて、おろち相手に負ける気がしない!!な内容でした。
2人で楽しそうにわるーい高笑いあげてたよ。
それ以外は、劉備や孫権の連合軍が援軍に来てくれて、みんなで倒す感じとかよかった。
脇キャラになりはてた呉のストーリーとは違ったな・・。
あ、そういえば妲己(だっき)になぜかなついている卑弥呼にちょっとイラッとしたw
無双はゲーム画面をとることもないから、書くことにちょっと困る・・。
続き。
魏のストーリーモードクリア。
主な使用メンバーは
張コウ、女媧(ジョカ)、くのいち、姜維、雑賀孫市、前田利家、曹丕、お市、浅井長政、織田信長、石田三成あたり。
って、多っ!!!
呉のときは6人で安定してたのになにこれw
ちなみに私の使用するかしないかの基準は、見た目>性能。
見た目が気に入らなかった場合は使いやすくても使わない。
ていうかそれただメンクイなだけだ!
でもおかげで女性キャラはオールおっけー・・あ、月瑛さんはちょっと・・。
あと呉のときもそうだけどいちいち戦国キャラが多いのは、あんまり知ってるキャラがいなくて新鮮で楽しいからw
↑のキャラの中で自分的に使いやすいなーと思ったのは張コウと浅井長政と曹丕と雑賀孫市。
張コウさんと曹丕さんは以前からよく使うキャラなだけです。
特に張コウさんでは負ける気がしない。
魏ストーリーは信長様と曹操様が夢のタッグを組んでて、おろち相手に負ける気がしない!!な内容でした。
2人で楽しそうにわるーい高笑いあげてたよ。
それ以外は、劉備や孫権の連合軍が援軍に来てくれて、みんなで倒す感じとかよかった。
脇キャラになりはてた呉のストーリーとは違ったな・・。
あ、そういえば妲己(だっき)になぜかなついている卑弥呼にちょっとイラッとしたw
無双はゲーム画面をとることもないから、書くことにちょっと困る・・。
Who Dares Wins
12-30,2010
DLCのBSの続き。
大統領専用メトロに入れ、との指令を受けて入る。

この車両でアダムス空軍基地へ向かう。

走行中。
グールを吹っ飛ばして走ってたw
アダムス空軍基地到着。

エンクレイヴの巣窟なので大変危険。
テスラキャノンで、タレットを遠くから壊しつつ、ヘリも爆破して援軍が来ないようにしつつすすむのは、とても楽しかった!
特にヘリの爆破はアクション映画の用で気持ちがいいー。
そんなこんなで空軍基地の衛星アップリンクターミナルを操作して、空軍基地か要塞のどちらかを破壊することが可能。
もちろん空軍基地にしたよ。
初めてきたイベントだから一応良い子な選択肢。
・・・でも一応セーブして要塞破壊したらどうなるかなーと見てはみたw

空軍基地の最後。
爆発すげー!

ヘリで帰還。
あれ?ブッチさんとドッグミートは?仲間も一緒につれていってよおお!
と思ったら要塞にかえったら普通にいた。
君たち足速いね・・。
そしてとうとうレベル27になった。
レベル30ももうすぐじゃん!がんばろ。
大統領専用メトロに入れ、との指令を受けて入る。

この車両でアダムス空軍基地へ向かう。

走行中。
グールを吹っ飛ばして走ってたw
アダムス空軍基地到着。

エンクレイヴの巣窟なので大変危険。
テスラキャノンで、タレットを遠くから壊しつつ、ヘリも爆破して援軍が来ないようにしつつすすむのは、とても楽しかった!
特にヘリの爆破はアクション映画の用で気持ちがいいー。
そんなこんなで空軍基地の衛星アップリンクターミナルを操作して、空軍基地か要塞のどちらかを破壊することが可能。
もちろん空軍基地にしたよ。
初めてきたイベントだから一応良い子な選択肢。
・・・でも一応セーブして要塞破壊したらどうなるかなーと見てはみたw

空軍基地の最後。
爆発すげー!

ヘリで帰還。
あれ?ブッチさんとドッグミートは?仲間も一緒につれていってよおお!
と思ったら要塞にかえったら普通にいた。
君たち足速いね・・。
そしてとうとうレベル27になった。
レベル30ももうすぐじゃん!がんばろ。