恒例のアイコン変更

05-01,2010

さ、またアイコンを買えたよ。
なぜなら5月になったからさ!

もうアイコンを作るためにしか@ゲにインしない生活・・
まあもう@ゲにお金とかかけられないしねー


queen_of_heart.png

全身。
heartnojoo.png

ハートの女王ですから。
誰がなんといおうとも。

むかーしむかしの@ゲのアリスのシリーズのときの女王の髪型と杖、それほど昔ではないかもしれないけど新しくもないアリスっぽい・・ていうかトランプモチーフのときのハートさん服と王冠。を組み合わせてみた。

そろそろありスネタつきてきた。
持ち合わせだと、白ウサギとかムリだし・・あ!チェシャ猫はドンピシャのレア持ってるからそれで・・ww
スポンサーサイト



不思議の国のシェオゴラス

05-02,2010

SIつーづきー。

シヴァリングアイルズはシロディールと敵も違っていて、こんなのとかがでるようだ。
100430_1617~01
光ってるのは、鎮静魔法をかけたから

首都に行く途中たどりついた街で人を殺せ!みたく言われたので、しょうがなく殺していると・・ガードがやってきてつかまった。
DSCN0406.jpg
こっちでは女なんだね。

布団がなかったようなのでうろちょろしてたらうっかり脱獄してしまったり・・・

たまにミニクエストを受けつつ、首都へ到着!
首都はマニアとディなんとかにわかれた地区がそれぞれある。

ディメンシャ・・そうディメンシャ!のほうはこんな感じ。
DSCN0414.jpg

ガードも。
DSCN0417.jpg

ガードの格好はディメンシャが好みだけど、風景はマニアのほうがいいね。

で、シェオゴラスに会いに宮殿へ
DSCN0418.jpg
赤黒分かれた絨毯がイカすね

ちょっとイカれた感じのしゃべり方をするシェオゴラス様。
DSCN0419.jpg
奇奇怪怪な世界を作っただけある。

そういえば、SIに来た最初の部屋にいたおじさんもまたいた!
100430_1607~01
いろいろ頼まれごとをしたけど、細かい事情とか知りたいときはハスキルに聞け!とのこと。
ハスキルさんはしゃべり方も見た目も丁寧な感じでいい。

それにしてもハスキルさんの服いいなーほしーなー

新しい服!装備!

05-03,2010

SIでは新しい装備や服も手に入るようです。

首都の服やさんで買ったすてきなドレス。
dress.jpg

コハクを渡すと作ってもらえるコハクのメイス。
kohaku-meisu.jpg

アップ。
meisu.jpg

かっこいいですね。
なんか魔法使いが持つメイスってか杖ってか・・そんな感じがする!
日本のゲームとかであるようなの。

コハクの盾。
kohaku_tate.jpg
これはちょっとオレンジすぎるかなー。ジェメイン兄弟のクエで手に入る盾の方がカッコイイな・・。
でも、どうせ兄弟のクエはいまのところクリアする気ないし、いいか


普通の服と盾と杖装備っていう縛りなんで、他の装備がどんなのあるかは知りません・・

クリスタルクリスタル

05-04,2010

そんなわけで続き。

ちなみにこの記事・・ていうか5月2日~4日の記事は、5月1日に書いてますから。
長くなりそうだったし、あとで書くと内容忘れそうだしで、予約投稿ですから。

これで今週は毎日更新できちゃうね!

バッチリ☆

シェオゴラス様にいわれたので、お使いに行った。
DSCN0420.jpg
なんかこのクリスタルをモンスターから奪い返し、このように所定の位置に戻す作業を3回ほど。
同じダンジョン内なのでなんてことなかったです。
でもあいかわらず、すぐ持てなくなるので軽量化の魔法と腕力うp魔法バンバンかける。

で、なんかこんな感じに装置が起動。
DSCN0421.jpg
クリスタルきれーねーなんて見とれていたら

また怪しげなおっさんが登場。
DSCN0422.jpg
ここは昔、シヴァリングアイルズにくるおろかな旅人の為の試練場して機能していたんだそうだ。

で、さっきの装置がそういう旅人を呼び寄せるための機能を持った装置らしい

そんなわけでまた新たな旅人がやってきたので、試練を与えろってさ。
2つのスイッチがあって、片方は肉体的、片方は精神的な攻撃をするものみたい。

とりあえず全部幻影を見せるほうを選択してみた。

・・・みんな発狂しちゃったっぽい。
ごめんね・・なんか・・いっそ殺した方が優しかったような気がする・・


こんな感じでみんな試練を潜り抜けてからシヴァリングアイルズにとどまったりするわけですね。
どうりでおかしな人しかいないし、シロディールに戻ってきた人もみんな気を違えてるわけだよ・・


あ、終わった後に旅人たちの装備をおじさんが持ってきてくれたよ。
かっこいい両手剣とかだったけど、今の自分には無用の長物だ・・そのうち別キャラで剣使うキャラ作ったらここにこよう。

で、遺跡を出ようとしたらなんかクリスタルっぽい敵に襲われた!
DSCN0430.jpg
これは、後に別のところをうろついてたら遭遇したやつ。

緑なのは例によって鎮静化の魔法をかけたから

どうやら今後この敵たちが襲ってくるっぽいよ。
やだなーーー。

いでよ!ハスキル!

05-05,2010

そんなわけで、装置を復活させたこととクリスタルっぽい敵に遭遇したことをシェオゴラスに報告に行くの巻き。

だんだん話についていけなくなったので、なにがなにやらわからないけど、クリスタルのやつらは例の装置に集まってくる敵さんらしい。



ところで、シェオゴラス様がおもしろい魔法を授けてくれました。

その名も

ハスキル召喚。

DSCN0425.jpg

召喚してみろwおもしろいぜww

というので、いざ。

で・・

DSCN0426.jpg

wwwごめん、ハスキルさんw
なんかこんなところに呼び出しちゃってww


召喚時間5秒だし、別に戦闘してくれるわけじゃなくて、いつでもお話聞けるでそ?
ていうシェオゴラス様の配慮みたいw

まー、「おもしろいだろwww」とかいってたから、たぶん、おもしろいからお前にも教えてやるよwていう方?


それにしてもこれはおもしろい。
ただただ嫌がらせに何度も呼び出したくなるね。

「あなた様にさいている時間だけでなく私も忙しいので、あまりしょっちゅう呼び出さないでください」的なことを注意事項みたく最初に言われた。

そんなこといわれたら余計に呼び出したくなるじゃーん♪

これからじゃんじゃん呼び出そうっと。

ずんずんすすむ

05-06,2010

ディメンシャ側の街を探そうとうろついていたら、街アイコン発見。

ヴァイサーンとかいう場所だったと思う。

でもいるのは戦っている亡霊たちでした。
というわけで砦に入ったら閉じ込められたので、亡霊たちを成仏させるべく奔走。

この人・・幽霊に頼まれた。
DSCN0431.jpg

お礼にもらったのはこれ。
kamen.jpg
いまのところ兜とか使わないけどありがとう

それが終わってSIのメインクエに復帰。

マニアとディメンシャ双方のクエをおわらせる。
マニアの方は、杯を取ってくるクエなんだけど、それあるのが虫の体内から出る麻薬を飲まないと入れない場所で、その麻薬飲んだら定期的に禁断症状になってダンジョン内で敵から麻薬奪取してへろへろになりながらジャンキー3人と戦うジャンキーと成り果てたいやーなクエでした。


ディメンシャはシル様を暗殺しようとしてる首謀者を見つける探偵ごっこ。

じっちゃんの名にかけて!(キリッ

え、じっちゃん・・?
DSCN0433.jpg
いえ、このおじさんといっしょに犯人探しに行く。

おじさんは拷問してくれる係の人なので町の人に話を聞くときに拷問してもらおう。

犯人はお前ダー!


と犯人を探し当ててクエを進め、なんか火をもってこいっていわれた。
聖なる火?

ゴールデンの人らとダークの人ら(衛兵の)が争ってるところにいってどちらかに加担するというもの。

ずっとマニアにそってきたんでゴールデンを支援。
DSCN0437.jpg
炎つけていただいた。

で、この中に飛び込むとエフェクトがかかって自身が炎に包まれます。
hono.jpg
ちょっと光りすぎて見えづらいのでさっさと聖火を届けに行った。


きついきついぜー

05-07,2010

なんていうかね。

服+重装盾オンリーでやるのきつくなってきた。

難易度はデフォルトなんだけど、下げるのはプライドが許さないし・・。

というわけで・・ガッチガチにしました。
jusoubi.jpg

全部重装備ですけど、何か?

ここまでしておいてプライドも何も・・むしろプライドなにそれおいし(ry・・てぐらいなもん。



マジで最近きついのー。
よくレベルも上がるからだろうけども。

2chのスレでレベル2でSIクリアしたとか言う人がいてびっくりした。

え、レベル1つしかあがってないとかありえるわけ?w

私なんてSIきてからかれこれ↑この時点で8レベルは上がってるよ。

現在はすでに16レベルくらいになってますから14レベルは上がってると思う。


なにしろメジャースキルが
召喚
鍛冶
回復
変性
神秘
殴打
破壊
ですから。

このうちよく使うのが、召喚鍛冶回復変性殴打ですからね。
変性と回復は自身のステータス強化や軽量化でね・・。

召喚とか最初使ってなかったのにきつくなってきてからしょっちゅう使うようになってもうすぐ75。

早くクランフィア召喚して楽になりたいぜ・・ちくしょう。


でもこれ戦士とかアーチャープレイなら全然レベル上がらないと思うんだ・・。


そんなこんなで敵から入手した最新ファッション!
orderno.jpg
見た瞬間、劇場版ドラえもん日本誕生のギガゾンビ様を思い出した
なんにしてもシャーマンっぽいというか、魔法使いそうな格好ではある。
でも服だからそっと収納箱にしまっておいた。

オーダーの騎士の鎧みたいなのが手に入らないのが残念でならない。

ところでシル様が死んで悲しんだマニア公爵はどうやらシェオゴラス様から離反する模様です。
DSCN0441.jpg
全然知らなかったんだけど、シル様とできてたのかー。
ふーん。
カブトムシのくせにー。

ゲートキーパー復活の儀式

05-08,2010

今さらですが・・シヴァリング・アイルズのネタバレ見たくない人は注意ね!

うん・・すっげーいまさらなのは知ってるよ。でも一応。


さてさて、にわかに大変なことになってきたSIですが、

フリンジがオーダーの騎士に占拠されたからいってこい!!

と出動命令。
えー、あいつら地味に強くて嫌いなんだけど。

でもいってきたよ。

いままでずっとマニア側の人できたのに、先の公爵をどちらか1人殺すやつでシル様を殺してしまったおかげで、すっかりディメンシャ女公爵になってしまったので、フリンジに待機している仲間の兵士もダークセデューサーでした。

ああ・・マニア女公爵と呼ばれたかったでござる


内容ははしょるけどフリンジのやつらも倒したりなんだりしてまた戻ると、今度は・・

お前がゲートキーパー倒しちゃうからフリンジがこんなことになっちゃったんだろ。
ゲートキーパーいないとやっぱ大変だからもっかい作り直せ。
作れる魔女の研究室に行って頼んでこいよ!


的な感じのことを言われていくことに・・


研究室とそこへ行く道のりが研究の為に改良されたゾンビもどきみたいなのいっぱいでキモい。
儀式の材料取りに行くダンジョンもキモイのいっぱい。

で、研究室にあるゲートキーパーの腕やら心臓やらを好きなのをとってフリンジで儀式。
DSCN0448.jpg

その選ぶのはゲートキーパーの強さに関係してるんじゃなくて、出来上がったゲートキーパーに話しかけると天賦の極術をもらえて、その内容が↑で選んだ腕や心臓の種類によってかわるみたい。

それにしてもSIではたくさん魔法がもらえるね。
ただでさえヒーラーでいっぱい魔法覚えてるのにスクロールのところすごいことになってるよ

SIメインクエ終了

05-09,2010

ゴールデン・セイントの人の要所がオーダーにやられてる!というので、やってきた。
で、助け終わったらゴールデン・セイントの方々の鎧セットをいただいた。

golden.jpg

いい!!これはいい!!

一時はディメンシャ女公爵になったものの結果この鎧をもらえたからこっちのルートでよかったw




あと・・仲間が増えました
DSCN0451.jpg
猫嫌いのオークのクエ解決してあげたらくれた
でも・・なんか気持ち悪い・・普通の犬がよかったな・・。
しかもこの犬命令できないのな・・

おかげで待機させられないから次の杖つくりクエの途中で異教の信者たちにリンチされてお亡くなりに・・orz

短い付き合いだったなあ・・

そんなこんなでいなくなったシェオゴラスの代わりに、シェオゴラスになりかわるために杖が必要だというので、この杖の作り方を聞きにいって、材料集めてもっていくと杖を作ってくれた。
でも未完成。
シェオゴラスの椅子の後ろの泉にどうこうしないと完成しないよってさ。

そんなわけで帰ると、今度は泉がオーダーによって封鎖済み。

めんどくさいけど攻略して杖完成。

シェオゴラスの杖
tue.jpg
SIの住人や敵キャラにかけると一定時間動きが止まるというすさまじいチーと杖。
しかし、その間はこっちの攻撃もきかない模様。

そんなこんなで外に出たらそっこう最終戦だった
b.jpg
名前が覚えられなかったけど、グレイマーチを引き起こした元凶↑

強くて死ぬかと思った。

なわけですべて解決ー!!

そしてヒーラー子はシェオゴラスになりました。
拍手ー!!
sheogoras.jpg
シェオゴラスの杖と服を身にまとうー

もうこれでSIにいるときは神扱いだぜ
うわさによるとSIで犯罪しても牢屋に入れられなくなるらしいんだぜ

ちなみにSIメインクエ終了までSIきてから28時間経過しました。
サブクエもまだ残ってるし、かなりボリュームあるなあ・・SI

シロディールに帰ってきたよ

05-10,2010

そんなわけでシロディールに帰ってきて隠居生活満喫中。

隠居生活では

世界中の本集め

を趣味にするよ

ゆくゆくはスキングラードの豪邸を書庫として利用しようと計画中。
あ、ちなみに最近ブルーマに家を買いました。ブルーマが本宅

そのスキングラードの家を買うためにお金を稼いで歩いている。

で、ブラックボウを持っていったらお金をくれるレヤウィンのクエをやることに。
マゾーガたんがでてくるやつw



ブラック・ブルーゴを倒しに行ったときのこと。

外に出てうろついてたブルーゴさん、戦闘音楽はなってるし仲間も臨戦態勢なのに戦闘にならないから、思い切って話しかけて、説得で好感度100にしてみたw


で、彼が出かけている間にアジトをぶっ潰して、待機して待つこと数時間・・

ブルーゴさんは戻ってくるなりジェメイン兄弟やマゾーガたんと戦闘。
ヒーラー子もクランフィア召喚し、暗かったのでたいまつ係で参加。

兄弟に止めを刺したクランフィアは動きをやめる。
ブルーゴさんも剣をしまう。

2人してこっちをじっと見る。

あれ・・?(´・ω・`)

マゾーガたんはお亡くなりになるし、兄弟は気絶してるし・・あれ・・?

DSCN0463.jpg
ブラック・ブルーゴ「元気で何より」

いやいやいや。

何なの。ねえ、何なのこれ。

これが好感度100の力なのか。敵も味方にしてしまう・・
そして召喚モンスターすらも  兄弟<ブラック・ブルーゴ と好感度で人を選んだ。


黙ってたら不死の兄弟が何度となく挑み続けて勝ったけどね。

勇敢だ・・君たちはなんて勇敢なんだろう!!

ヒーラー子なんて全身重装備で召喚使ってたいまつ係というへたれっぷりだというのに・・。


でもこれようやくヒーラーとしてのロールプレイできてるなーとしみじみ思う。



あー、いつも記事が長いな。
もっとこう短く言いたいことが言えたらいいんだけど

作ってみた

05-11,2010

そのうちまたアーチャープレイで遊ぼうと思ってるキャラを作成しました。

顔はいつも作ってる男キャラをいつものように作っただけなので、ほぼいつもとかわらない
arc.jpg
種族はノルド。
男はウッドエルフかノルドでばかり作ってしまいます


この顔好き。

オブリはがんばれば好みの顔(notアジア系)を作れるのがいいよ。
fallout3のキャラメイクは、がんばらなくても人間の顔にはなるけど、イマイチ好きになれない。
好みの顔にならないから・・



いままでつくった同じような顔のキャラはこんな
http://pinkmatrix.blog116.fc2.com/blog-entry-1235.html

女性キャラはこんな
http://pinkmatrix.blog116.fc2.com/blog-entry-1238.html

ヒーラー子はこんな
http://pinkmatrix.blog116.fc2.com/blog-entry-1412.html

↑別窓注意


あ、ヒーラー子っていまのキャラの名前ですw


これみると、なんだか上達してるんじゃないか?w


短いのはネタがなくなってきたから

ヴェスペリア買っちまった

05-12,2010

突然ですがTOV買った。
もちろん中古で。

テイルズ オブ ヴェスペリアテイルズ オブ ヴェスペリア
(2008/08/07)
Xbox 360

商品詳細を見る


安いんだなー。
1000円もしないんだね。

まあβ版とかあおられるようなくらいPS3版と違うらしいから当然ナンデスカね。


バンナムの商法はともかく、内容は評判がいいので楽しみですw

ていうかすでにすすめてますけど。
買ったの2日前ですから。


現在はリタが仲間になって、港までやってきたところ。


それにしても日本のRPGってなんでこんなに実績解除されないのさ・・まだ2個しか解除されてないよ・・。
インアンもベリハまでやったのに500くらいしか解除されてないしな。



ところで藤島テイルズは初。

いままでいのまたテイルズばかりやってきたから。
別に絵師にこだわりがあって選んだわけじゃなくて、たまたま。

デスティニー、エターニア、リバース、ディスティニー2、リメD、リオン編付の完全版リメD。
というようにデスティニーに貢いでる・・。


ヴェスペリアは嫌なキャラとかいまのところいなくていい。

なによりヒロインのエステルさんかわいいし。
ヒロインが嫌いだとつらいのでこれはいいと思った。

カロル先生が好きです

05-13,2010

ドン・ホワイトホースがハラキリするとこまできた。

とりあえず今一番好きなのはカロル先生。

カロル先生の元気な子供ポジションなのに、すごく臆病だったり悩んだり落ち込んだり怒ったりいじられたりからかわれたりする人間味あふれてるところがよい。
ギルどの立ち上げの話がまとまって、えらい喜んでるあたりが特に好きだ


戦闘ではユーリがジュディスを使う。

メンバーはユーリ、カロル、リタorエステル、ジュディスorラピードって感じで戦闘することが多い

ってあれ、おっさんは?
あの人弓も剣も魔法もできる万能ウッドロウポジションみたいな感じなので最初ちょっとだけ入れてそれからいれてない・・はっきりした役割の方が戦闘は好きだ・・


あと、エステルは見た目かわいいし性格も嫌いじゃなかったけど、
なんか毎回うだうだ悩んで大して物事決められないところがだんだん嫌になってきたせいで、好感度が下がってきてる・・これはマズイ。


それにしてもストーリーよいね。

まあまだ途中だからこれからどうなるかわからないけど

MHFのCβはじめました

05-14,2010

ついったーで、箱通についてきたコードをくれるっていう方がいたので、Cβに参加できることになりました。

いい人っているんだなあ!!
とても感謝してます!!

そして私他のフォロワーさんに乞食と思われてそうだ・・。
まあやったことはそうなんで言われたら否定のしようがないですけども



実は初モンハン。

おかげで・・狩りの基本のためのクエ(チュートリアルみたいな)ですらまだ終わってないよ。


まずさ・・捕獲とかいうのがうまくできないし・・

カプコンのゲームってたまにやるたびに思うけど、操作が難しいゲーム多い気がするんだ・・あんまりクリアできたことのあるカプコンの作品てないしな・・。
といっても、そんなにしたことないんだけどね。


あ、でも弓使ってモンスター討伐みたいなクエで高いところからひたすらシュンシュン殺してるの楽しかったw
時間かかったけどもw
でもおかげで弓の使い方わかったような・・気がする

気がするだけなんだろうな

やっぱ武器は双剣か弓よね!てことでどっちかにすると思うよ

まー、Cβだし気楽に

TOVすすまない

05-17,2010

ようやく飛行竜的な飛行乗り物を手に入れたので、世界中をかけめぐってるのでストーリーがすすみません。

あと、このテの乗り物を手に入れるとフィールドでエンカウントしなくなるのでレベル上がらないので意図的にレベル上げしたり・・。



寄り道とか普通、新しい街に行くたびにちょくちょく戻ってみたりしてじゃないとサブイベやアイテムをコンプ不可!だったりするんだろう。
テイルズは絶対そうだ。

でも、初回はwikiも(なるべく)見ないで、攻略本も買わないですすめていくんだし、気にしない!

とはいえ、いままでテイルズで攻略サイトも攻略本もまったく見ないでクリアできたことないんだけどさ・・。
なにこのしかけ意味わからん!てなっていちいち見る。

なんて頭の足りない・・(´・ω・`)



そういえば最近気づいた。

カロル先生とおっさんが回復技をもってることに!!

しかも詠唱なし!

カロル先生にいたっては、状態異常回復までお手の物。

PTの看護役ですね。
なぜ女装姿の見た目がデフォじゃなかったの。
あれ、TOVの女性キャラで一番かわいいじゃないか。


で、ボス戦のPTが、ユーリ、ラピード、カロル、おっさんになったよ。むさくるしいいい

でも回復も魔法もおっけーなおっさんははずせなくなった。

いままで詠唱なし回復できるキャラっていたっけ?
Dのジョニーですら詠唱時間あった気がするんだけど。
新しめのテイルズでは結構いるのかな。

それにしても詠唱しないと回復できない上に、攻撃の方はいまいちなエステルの立場って・・。

アバター

05-18,2010

なんとなくXboxのアバターを買ってみた。
たまーーーーに買うから、ちょっとずつ増えてるの

すっごい正面w
xbox.png

もうすぐ夏だし。
こんなんで。
帽子はなくてもよかったなw

実はアサクリのアルタイルさんの服も買っちゃったんだぜ。

そういえばアサクリ2買ってもないな・・何もゲーム買わない月に買うかな

シュヴァーン

05-19,2010

シュヴァーン戦が妙に大変でした。

でも・・シュヴァーンかっこいい!!!!

もう別人じゃないの。
いっそシュヴァーンのままでいてくれてもよかったのに・・

もういままで邪険にしててごめんなさい!!
て感じ。

回復どうこう関係なくPT入れようと思った


で、最近カロル先生を動かすキャラとして使いはじめたら、けっこう使いやすい。

まあ、ユーリのチートな使いやすさには負けるけど。

なんとかっていう剣についたスキルで回復も可能になっちゃって、ますます非の打ち所がないじゃないか・・ユーリさんよお。


そんなこんなで、
カロル、ユーリ、レイヴン、リタという面子に。

けっかジュディスたんが2軍降格・・嫌いじゃない・・嫌いじゃないんだけど!!てかスキナンダケド!

特に、ギルドトリオ3人の勝ち台詞系が好き。
ブレイブヴェスペリア!とか言うやつ。



TOVについて、いつも戦闘PTメンバーの話しかしてないけど、RPGのストーリーの感想って難しいじゃん。
だって、大抵世界を救う話し出しw

あ、でもカロル先生がみんなを助けるために孤軍奮闘するところは感動した!

やっぱカロル先生は最高だよおお!!!

あとおっさんもいいね!

というわけでカロル先生の次にレイヴンが好きになった。



にしても、戦闘は2Dテイルズのほうがすき。

特にリメDの戦闘よかったなー。
CCのやつ。
TPとか気にしなくていいし。
空中でコンボつなげまくるの楽しかった。

チェシャ猫

05-20,2010

fc2がちょっとかわってびっくり。

簡易モードとか・・予約投稿できないじゃないのさ
まあ通常に戻したからいいけど


アリスシリーズてことでチャシャ猫ー。

cheshaneko.png

これはこういうレアアイテムで、消えたりでたりするんですが、その首だけになったところを狙った。

全身とかはないよ。いつもと違って。


そろそろアリスっぽいシリーズで作るのはやめよう。

ジョニデの映画もそろそろ上映終わりでしょう?たぶん。
まあ実は知らないけど。


ちなみに↑のチェシャネコは次アイコンにしようと思ってるのの肩に乗ってる

シェオゴラスの祠

05-21,2010

さあオブリだ。

最近は、TOV→MHF→オブリって感じで毎日違うゲームやってる。


そんなわけでオブリ。

シェオゴラスの祠に行ってみました。

はれてあとを継いだヒラ子ですが

自分がシェゴラスなのに祠にお供えしたらどうなるんだろう・・(ゴクリ

という疑問をかなえに行ってきましたよっと。


そしたら・・

ハスキルさんのお声ー!!

こんなところで油売ってないでよ、てなことを言ってた気がするけどうろおぼえ。

私の記憶力ってねー、すごい悪いんだ。うん。
ざっくりとしかものごとをとらえてないというか、覚えてない。
老化じゃありませんから!昔からそうでしたkら!
・・つまり、元から頭が・・(ry

それにしてもハスキルさん主がシロディールに行ってるからってこんな雑用してたんだ・・。

しかもきっちり炎に包まれた犬も降らせてて、全て忠実。さすがです。


SIをクリアするとじみーにこんなところまでかわるのねん。


それにしてもSIクリアした後にシェオゴラスの祠の信者の皆さんの話聞くと、本当にシェオゴラスの信者だなあと思う。

何言ってんだお前ら?みたいなのしかいないもんw

もしかしてシヴァリングアイルズに行って出てきた人たちがこうして・・?とか色々考えてしまう。

リタ様無双

05-24,2010

TOVです。

リタ使用してオーバーリミッツして、「以下省略!!」するのが楽しい。

というわけで最近はリタ使用しまくり。
これでボスも楽勝!

早くタイダルウェーブ覚えたいお


で、まさかのユーリさんが2軍落ち、ジュディスたんがスタメン復帰。

自分で操作しないなら、別にユーリじゃなくてもいいしw



ストーリー自体はあまりすすんでないので、あんま書くことない。

ダンジョンの仕掛けでうろうろして時間ばかりたってしまう

ウォーリーをさがせ

05-26,2010

昨日なんとなく入ったヴィレッジヴァンガードで、ウォーリーをさがせを買ってしまった。
ポケット版。

ちょーなつかしい!!

ポケット判 新ウォーリーハリウッドへいくポケット判 新ウォーリーハリウッドへいく
(2002/11)
マーティン ハンドフォード

商品詳細を見る


ポケット判 ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん!ポケット判 ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん!
(2004/11)
マーティン ハンドフォード

商品詳細を見る


子供のころ持ってなかったやつを買った。

なかなかウォーリー見つかんない・・。

TOVクリア!

05-29,2010

TOVクリアしたー!

なんかあっさりラスボスクリアしちゃったのはTOVの戦闘がテイルズにしては簡単だったからなのか。

後日談とかほしかったけど、それはEDのイラストがそうなの?そうなの?




クリア後データでナム孤島とかいってポーカーしてます。

おそろしくかんたんに勝てるポーかーなのでどんどんかせげるっぽい。

グレードが1400ちょっとしかなくて、これでは2周目はまだムリ!なので、グレード稼ぎを頑張りたいと思います。



ちなみに1周目総プレイ時間50時間のセーブデータ50個になった。

実績は今のところ
tovjisseki.png
こんな感じ。

1000いくかねー。

何気にいままで全実績クリアとかしたことない似非ゲーマーなので。

オブリの前のやつは1000いったけど、来ないDLCのせいで上限が1000じゃないから全部とはいえないしね。

テイルズOP

05-30,2010

テイルズOP集見てた。

テイルズのOPで一番すきなのは・・あ、やったことある中でだけど、イノセンスがすき。

DSのやつね。
DS持ってた頃にやってたんよ・・。


けっこうおもしろかったけどラスボスに勝てなくて積んだ・・orz
こういうのよくRPGでするわー。
DSだとワールドデストラクションあたりもラスボスに勝てずED見てないし。


その点、ちゃんとクリアできたのでTOVはよかった!

何度も言うけどけどやっぱTOVの戦闘って簡単だと思うの。
ラスボスで死ななかったし・・。
個人的にはシュヴァーン戦が大変だった。

リバースとD2は難しかった気がする。
でもこれはクリアできてるし、なぜイノセンスは・・やっぱりレベルとアイテムがなかったのが痛いのか・・。


そういえばVはグレード稼ぎも楽そうなのでよいね!

そのうちリタ様でやろうと思うんだけど、今は毎日ポーカーする日々だからさ。

思えばD2とかグレード稼ぎも大変だったなあ。

ようやく・・!!

05-31,2010

ようやくタイダル祭りの準備が整った

ラスダンほとんど宝箱とってないから、リタの武器探しに潜ったり、
スキル覚えさせるためにしばらくいろんな装備とっかえひっかえでうろうろしたり・・。
合成素材の為にギガント退治に出かけたり。


というわけで、ようやくグレード貯めれる!!

どうも動画みたくうまくいかないけど精進あるのみか!!



wikiからもリンクされてるやつですが・・。