ときメモ
06-02,2014
たまにときメモやりたくなるよね。
先月はときメモGS3(PSP版)やってました。
乙女ゲーこれしかやったことないw
ときメモのなかでは一番のぬるゲーらしいGS3。
ときメモ2とかやったことあるけど、バッドエンドしか見たことないからね。
GS3は他の全てのときメモとちがって、キャラが登場してもデートさえしなければ絶対に爆弾つかない仕様。
普通に考えたらそれ当たり前なんだけどおかげでだいぶぬるいことにw
攻略したのは嵐さん。

嵐さんは柔道やってるから、めっちゃ青春してる感がよい。
柔道関連のイベントもけっこうあるからね。
ときメモは服が異様にダサいけどこれはそのへんもましになってるっぽい。
大接近とかいうモードがくそめんどくさくて途中から作業だったのは微妙だったw
ときメモ2。
リベンジ!!
何度やってもバッドエンドしか見れなかったやつ…。
PSアーカイブスのを購入して、PSPでリモートプレイしてやりました。
んで、ついに女の子とのエンディング迎えた!!

ほむら攻略。
ときメモ2は今見てもキャラがかわいいと思えてすごいんだけど中でもほむらが好き。
生徒会長で男っぽい感じ。
だけどデレはじめるとちゃんと着物きてくれたりしはじめてそれがめちゃめちゃかわいい。
まあ2はわりとみんなかわいいんだよマジで。
一文字さんと光の爆弾攻撃に悩まされたけどなんとか…光とかなにもしなくても勝手に惚れてくる爆弾魔だからなー。
ときメモ4もポチったので届いたらやるかも。
すぐやるかはわかんないけど…w
先月はときメモGS3(PSP版)やってました。
乙女ゲーこれしかやったことないw
ときメモのなかでは一番のぬるゲーらしいGS3。
ときメモ2とかやったことあるけど、バッドエンドしか見たことないからね。
GS3は他の全てのときメモとちがって、キャラが登場してもデートさえしなければ絶対に爆弾つかない仕様。
普通に考えたらそれ当たり前なんだけどおかげでだいぶぬるいことにw
攻略したのは嵐さん。

嵐さんは柔道やってるから、めっちゃ青春してる感がよい。
柔道関連のイベントもけっこうあるからね。
ときメモは服が異様にダサいけどこれはそのへんもましになってるっぽい。
大接近とかいうモードがくそめんどくさくて途中から作業だったのは微妙だったw
ときメモ2。
リベンジ!!
何度やってもバッドエンドしか見れなかったやつ…。
PSアーカイブスのを購入して、PSPでリモートプレイしてやりました。
んで、ついに女の子とのエンディング迎えた!!

ほむら攻略。
ときメモ2は今見てもキャラがかわいいと思えてすごいんだけど中でもほむらが好き。
生徒会長で男っぽい感じ。
だけどデレはじめるとちゃんと着物きてくれたりしはじめてそれがめちゃめちゃかわいい。
まあ2はわりとみんなかわいいんだよマジで。
一文字さんと光の爆弾攻撃に悩まされたけどなんとか…光とかなにもしなくても勝手に惚れてくる爆弾魔だからなー。
ときメモ4もポチったので届いたらやるかも。
すぐやるかはわかんないけど…w
スポンサーサイト
ダンガンロンパクリア
05-09,2014
クリアしてしまった!
面白いのであっというまに!
そんなに長くもなかったし。
ネタバレはできないゲームなのであまり語ることはできないですが。
だんだん広がって探索していくのが楽しかったですね。
裁判はほとんどの論議で優だったから、あんまり難しいゲームではなかった。
最後の裁判では何度もリトライしてしまう場面あったけど、冷静に上から選んでいけば正解にたどりつけるものをなんであんなに苦戦したのか、今考えると意味不明でした。
バカだからとかいうのはなしで!
全編通して好きだったのは朝日奈ちゃん。

かわいいし性格も好きだな。
途中のバッドエンドも見ました。
モノクマのガチャガチャみたいので集めれるプレゼントは集めきってません。
キャラと仲良くなってプロフ埋めもできてない。
クリアしたらもういいかなって気持ちに…。
そういえば声優が大変豪華なだけあって、いろんな声優さんの熱演がすばらしかった。
ドラえもんもそうだけど、みゆきちと豊口めぐみあたりがよかった。
アニメも全部見たけどはしょりすぎてていまいちだったな。
演出とかもあくまでゲームありきというか、アニメ向きじゃないし。
つくづくゲーム原作のものはゲームのほうが尺や感情移入なんかの問題で優れていると感じてしまうなあ。
面白かったからそのうち2も買うと思う。
面白いのであっというまに!
そんなに長くもなかったし。
ネタバレはできないゲームなのであまり語ることはできないですが。
だんだん広がって探索していくのが楽しかったですね。
裁判はほとんどの論議で優だったから、あんまり難しいゲームではなかった。
最後の裁判では何度もリトライしてしまう場面あったけど、冷静に上から選んでいけば正解にたどりつけるものをなんであんなに苦戦したのか、今考えると意味不明でした。
バカだからとかいうのはなしで!
全編通して好きだったのは朝日奈ちゃん。

かわいいし性格も好きだな。
途中のバッドエンドも見ました。
モノクマのガチャガチャみたいので集めれるプレゼントは集めきってません。
キャラと仲良くなってプロフ埋めもできてない。
クリアしたらもういいかなって気持ちに…。
そういえば声優が大変豪華なだけあって、いろんな声優さんの熱演がすばらしかった。
ドラえもんもそうだけど、みゆきちと豊口めぐみあたりがよかった。
アニメも全部見たけどはしょりすぎてていまいちだったな。
演出とかもあくまでゲームありきというか、アニメ向きじゃないし。
つくづくゲーム原作のものはゲームのほうが尺や感情移入なんかの問題で優れていると感じてしまうなあ。
面白かったからそのうち2も買うと思う。
ダンガンロンパ
05-07,2014
ババーン!

はじめました。

まずね、思ってた内容と違った。
犯人をあてる推理系ゲームと思ってたのね。
いや、それはだいたいそうなんだけど思ったよりサイコな感じの雰囲気で、しかもレーディングがDだったことに気づいた。
うん、こういうの嫌いじゃないよ。
あと推理するというよりは、タイトル通りの弾丸で論破するゲームみたいですね。
殺人事件が起こると学級裁判が開かれて、捜査した証拠を提示しつつみんなを論破して犯人をあてる。

あてられたら犯人が処刑されて、犯人を間違えたら犯人以外が処刑される。
ってことで、殺人事件の現場のグロさよりそっちの処刑のほうがかなりブラックですね。
日本のアドベンチャーでDなだけあるわ。
サイコな雰囲気とか物語が面白いのとかで楽しくやれてます。
いま事件2つ目まで終わったとこ。
1つ目はチュートリアルみたいな感じだから簡単だったのに、2つ目から難易度あがっててこの先不安。
前にやってたとかいうアニメもゲーム終わったとこまで見てみたけど、演出とかまんまゲームそのもので笑った。
でも短かったせいか、すごい詰め込んでるし、入れれなかった重要な部分もたくさんあるw
まあゲームのアニメ化ってたいてい尺が短すぎるもの多いからね。
ゲームって何十時間分の脚本だけど、アニメは1クールなら6時間とかだしね…。
あっ、そういえばカオヘも…。
とりあえずゲーム面白いんで、続編のほうもそのうち買ってしまいそう。

はじめました。

まずね、思ってた内容と違った。
犯人をあてる推理系ゲームと思ってたのね。
いや、それはだいたいそうなんだけど思ったよりサイコな感じの雰囲気で、しかもレーディングがDだったことに気づいた。
うん、こういうの嫌いじゃないよ。
あと推理するというよりは、タイトル通りの弾丸で論破するゲームみたいですね。
殺人事件が起こると学級裁判が開かれて、捜査した証拠を提示しつつみんなを論破して犯人をあてる。

あてられたら犯人が処刑されて、犯人を間違えたら犯人以外が処刑される。
ってことで、殺人事件の現場のグロさよりそっちの処刑のほうがかなりブラックですね。
日本のアドベンチャーでDなだけあるわ。
サイコな雰囲気とか物語が面白いのとかで楽しくやれてます。
いま事件2つ目まで終わったとこ。
1つ目はチュートリアルみたいな感じだから簡単だったのに、2つ目から難易度あがっててこの先不安。
前にやってたとかいうアニメもゲーム終わったとこまで見てみたけど、演出とかまんまゲームそのもので笑った。
でも短かったせいか、すごい詰め込んでるし、入れれなかった重要な部分もたくさんあるw
まあゲームのアニメ化ってたいてい尺が短すぎるもの多いからね。
ゲームって何十時間分の脚本だけど、アニメは1クールなら6時間とかだしね…。
あっ、そういえばカオヘも…。
とりあえずゲーム面白いんで、続編のほうもそのうち買ってしまいそう。
買ってしまった
05-05,2014
これ

ゼノブレイドとダンガンロンパ。
買ってしまった!!
ゼノブレイドは有名だし評価もかなりよさげなんで。WiiUでWiiのゲームできるからね。
まだ1時間しかやってないうえ、やたら目が疲れてくるくらいでなにも語ることはできない。
けっこう長そうなゲームなんでちまちまやるよ。
せやかて工藤!のべジータが声やってるキャラが主人公なのかと思ったらどうも違うっぽい。
ダンガンロンパ。
なんか論破するゲームだよね?
逆転裁判的な?
でも逆転裁判もやったことないけど。
アニメになってた気もするけどよく知らない。
説明書見る限りめちゃめちゃ声優が豪華だった。
いまからやるのでなにも言えないけど、面白かったら2とかも買ってもいいかもね。
目標はなるべく積みゲーにしないでどっちもクリア。
むりかも。

ゼノブレイドとダンガンロンパ。
買ってしまった!!
ゼノブレイドは有名だし評価もかなりよさげなんで。WiiUでWiiのゲームできるからね。
まだ1時間しかやってないうえ、やたら目が疲れてくるくらいでなにも語ることはできない。
けっこう長そうなゲームなんでちまちまやるよ。
せやかて工藤!のべジータが声やってるキャラが主人公なのかと思ったらどうも違うっぽい。
ダンガンロンパ。
なんか論破するゲームだよね?
逆転裁判的な?
でも逆転裁判もやったことないけど。
アニメになってた気もするけどよく知らない。
説明書見る限りめちゃめちゃ声優が豪華だった。
いまからやるのでなにも言えないけど、面白かったら2とかも買ってもいいかもね。
目標はなるべく積みゲーにしないでどっちもクリア。
むりかも。
買ったゲーム
11-30,2013