428トロコン

03-08,2014

スペシャルエピソードもろもろ見てですね、ついに428トロコンですよ!

後ろは雪歩。
このアイマスの壁紙かなんかはキャラの声つきなのでおすすめですね。

ちなみにトロコンしたのはこれが初です。
ノベルゲーだから私でもコンプできたのでトロフィー厨の皆さんにはおすすめ。
アイマスとTOG以外大抵10%以下のトロフィー率である。
ひどい。

そういえばカナン編だけ他と色々違う上に無駄に長くてイラつきました。
これでだいぶテンションさがったのですが他はよかった。

鈴音編はめちゃめちゃいい話でぼろ泣きした。
たぶん428で一番いい話かもしれん。

いつものようにタマさん。

タマさんマジキュート!

タマさんマジ世界一の猫着ぐるみ!


これで428に関しては終わりです。
なかなか面白いからおすすめ。

次はアイマス2かバイオリベレUEでもするかも。
スポンサーサイト



428クリア

03-06,2014

クリアしました!

面白くてやめられんかった。
後半怒濤の勢いでストーリーが収束していくのがよかったです。

ノベルゲーだし何をいってもネタバレにしかならないと思うのでタマでもご覧ください。

タマさいこー!

タマこっち向いて!

タマには癒されたなあ。
そういえばなんやかんや御法川編が一番好きでした。

そしてクリアしてからタイトルの428がシブヤだったことに気づいたバカがここに…。

クリアしましたがこれからはバッドエンド埋めていきます。
なにやらバッドエンド埋めないと見れないのとかあるみたいだし、トロフィーにもエンディング?みたくなってたので真エンド的なものがあるかもしれないし。
とりあえず埋めていく!

しかしまだバッドエンド半分くらいしか見てないっぽ。
全部で80ちょっとあるみたいなんで、うわあ…て感じ。
10時台のバッドエンドだけ頑張って埋めたけど…。
18時以降なんて似たような展開のバッドエンドすごくあるのでめんどくさい。
いや、もしかしたらすでに見まくってて逆にそのへん埋まってるかもだけど。

クリアしたら解けるクイズで追加されるエピソードとかもちょっと見た。
本編とあわせて一番泣いたのがうどん屋の妖精の話だった…。なんでや。

428

03-03,2014

428を購入したよ。

最近「街」の実況プレイ動画を見てるので、前から気になってた428をついに買った。
街を見終わってないのに開始してしまったのですが、話がごっちゃになりそうw

428はいわゆるザッピングをして進めていく系のサウンドノベルです。
実はザッピングのあるゲームってやったことがないので、とても楽しい。

主人公はたくさんいます。
街は8人だったが428は5人?6人?なのかな?
いまのところ一番気に入ってる主人公はコイツだ!

着ぐるみのタマ。
もうね、タマが愛らしくてすごく和むよ。
他のやつらが誘拐だなんだで大変なのにw

街も428も使ってるムービーや写真が実写てのがいい点ですね。
街には若かりしころの窪塚でてるし、428も脇役とかで見たことある俳優がでてたw

ストーリーのネタバレになっちゃうからクリア報告まではプレイ記とかするつもりはないです。

テイルズオブエクシリア

07-26,2013

なんとなく中古屋で買ってしまったシリーズ。

エクシリア、無双6、6猛将伝。

7?やってるよ!
OROCHI2?買ったときはそのことすっかり忘れてたんだよ!

阿斗様プレイアブルキャラ化した初のやつだからね、6は。なので買ってみた。
どれだけ好きかというと、私の無双の好きなキャラトップ3に入っていた曹丕が脱落して劉禅が入ったくらい好きです。はい。
曹丕は4でプレイアブル化されてからずっと好きだったけど、武器かえれるようになったいまわりと用がない感じ。ごめんね。
ちなみに他の2人はいつもいってるけど孫策と張コウさん。


エクシリア買ったのは2はまあまあの評判みたいだからやってみたいけど続編なら1からじゃないとなあ…という理由で1000円そこそこで安いのもある。
しかし1のほうは評判があれなのであんまり期待してない。

ちょっとはじめた。

ジュード編から。
アルヴィン加入くらいまでやった。
キャラがいまいち好きになれないので残りの3人にでてきてもらやないと…。
いや、それで残りも好きになれなかったら大変だなあ。
もし好きなキャラできたらその子のぶんのコスチュームDLCはたぶん買う。

The Last of Us

06-25,2013

最近買ったものー。

金田一の続きと、ラストオブアスにバットマンツインパック。
ゲーム2つは予約してたやつ。

金田一はこれの他に短編集も買った。
金田一っていろいろシリーズでてて油断してたけど、あわせると余裕で50冊こえるんだ…ってことに気づいたのはわりと最近。

ラストオブアス少しやってみた。

まだ序盤です。
あんまり廃墟っぽくないのかなーとおもったけど、外に出たらすごい廃墟っぷりだった。

ゾンビゲーなんだけど、ドンパチメインじゃなくて、完全にステルスゲーだった。
ゾンビ複数によってこられたら大体死ぬし、銃撃ったらフロアにいるゾンビみんなが気づいてこっちくるし。
あとハンドガン威力弱すぎてか、ゾンビの耐久力高すぎてか、銃の無意味さがすごい。
後ろからこそこそして首しめかナイフ暗殺が安定な感じ。
あとで他の銃いっぱい手に入れたら変わるのかな。

あと一番簡単な難易度でも難しい気がする。
ちまちまやります。



で今はPSアーカイブスのパラサイトイヴをやってます。
なつかしいし面白い。