金田一少年の事件簿

06-21,2013

ここ1週間ぐらいゲームやってなかったです。

なぜかってゆーと金田一少年の事件簿にはまってたから。

マンガも大人買いした。
7巻までは今人に貸してるから手元にないけどw
このあとにまだ続いてるみたいなんでそれも買います。

いやーはじめちゃんいいわ。
美雪もかわいいしな。

アニメと堂本版のドラマはほとんど見てたので、これ見たことあるな!って事件ばっかでしたが、映像化はわりとはしょられること多いし、犯人も覚えてなかったから楽しめました。
一応推理してはみるけど、当たらないし、当たっても根拠ゼロだったりするので、はじめちゃんすげーな!ってなった。

仏蘭西銀貨と魔神遺跡あたりがけっこう好きかな。
仏蘭西銀貨はますみ視点で犯罪してってはじめちゃんの目ざとさがよくわかる。
犯人視点の金田一のゲームとかもあるよね。


アニメのほうもちびちび見てんだけど、二三でてくんの早くてワロタ。


そういえば予約してたThe Last of Usも発売ってことでそのうち記事にします。たぶん。
スポンサーサイト



ざわわん

11-02,2012


アイドルマスター2 The world is all one!! 1 (電撃コミックス)アイドルマスター2 The world is all one!! 1 (電撃コミックス)
(2011/11/26)
バンダイナムコゲームス

商品詳細を見る

アイドルマスター2 The world is all one!! 2 (電撃コミックス)アイドルマスター2 The world is all one!! 2 (電撃コミックス)
(2012/10/27)
バンダイナムコゲームス

商品詳細を見る

買いました。
2巻でたので。

実は1巻買ったのもけっこう最近だったり。


アイマスコミカライズのなかだとけっこう面白いです。
Pが961のスパイという斬新なやつです。
それ以外はだいたいゲームのアイマス2準拠な世界線ぽい。
IA大賞とかあるし。

2巻読んでてちょっと泣きそうになった。
いや、年とって涙腺ゆるいだけかもしれんけども。

あと絵もかわいい。
これはマンガ買うときにはかなり重要ですよね。
まあ内容がいいと絵が苦手でもいけますけど。

あ、知らない人に説明しとくと、ざわわんてのはthe world is all oneの略です。

響がけっこう好きなので、メイン3人にいてうれしい。

続き気になるから次の巻早くほしいな。


ゲームは最近はダンセンで踊ったり、スカイリムをちびちび進めたりしてます。

買ったもの

05-29,2012

ゲーム買ったよ。
PS3の。

INFAMOUS ~悪名高き男~ PlayStation3 the Best【CEROレーティング「Z」】INFAMOUS ~悪名高き男~ PlayStation3 the Best【CEROレーティング「Z」】
(2011/05/26)
PlayStation 3

商品詳細を見る

少しやってみたけど、ライオットアクトとアサクリをあわせたようなゲームなイメージ。

はじまって割とすぐに「これはおもしろいわ、好きなゲームだ!」と確信した。
ダークな世界観とかときどきでるアメコミ調のムービー?みたいのがね、なんか好きだよ。

1周目は善でいこうと思ってる。
操作も覚えてからの悪がいいかなーと。

まだはじめたばっかりなのにすでに2買うことも検討してる。



剣と魔法と学園モノ。3剣と魔法と学園モノ。3
(2010/10/07)
PlayStation 3

商品詳細を見る

ただかわいいキャラクリしたくて買った。
買う前からキャラクリだけで飽きて、クリアはできないんじゃないかと不安に思いつつも購入。

で、キャラクリしてる最中テンションMAX
とりあえずダンジョンいってみるけどテンションだんだん下がる
1つめのダンジョンクリアしたくらいで飽きる
とりあえずキャラだけたくさん作ってみる←いまここ

ま、まあなんとかじわじわプレイして1年越しくらいでクリアできたらいいなーとぼんやり考えている。



みどりの山田君 1 (マーガレットコミックス)みどりの山田君 1 (マーガレットコミックス)
(2012/05/25)
森 ゆきえ

商品詳細を見る

マンガも買った。

表紙の緑色のやつが主人公(たぶん)の山田くん。
内容はギャグマンガ。
イケメンでモテモテの山田くんがクラスの村崎さんに恋するラブコメ要素もあり。
山田くん以外は普通の人間がちゃんと出てくるよ。

森ゆきえさんのマンガ好きなので。
ブログとかも毎日チェックする程度には好き。

よんでるうちにどんどん山田君がかわいく思えてきた。

山田くんの声はあなたの思う一番イケメンボイスの声優さんの声で脳内再生よろー。
とコミックに書いてあったので、友達に聞いてみたら「(幽遊白書の)飛影の声の人」っていわれたので檜山さんの声で脳内再生してる。

月間連載だし、ブレイクカフェよりは早く次の巻出るよね。
ていうかブレイクカフェは何年後に出るんだろう。

日本人の知らない日本語3巻

03-14,2012

マンガ買いました。

ふらりと本屋に立ち寄ったら、好きなエッセイマンガの最新刊が出ていたので即購入。
日本人の知らない日本語3  祝!卒業編日本人の知らない日本語3  祝!卒業編
(2012/03/08)
蛇蔵、海野凪子 他

商品詳細を見る


日本語学校の話です。
だから外国から見た日本語に関する不思議とか文化の違いについてやってるみたいな内容。

1巻では○×の意味の違いについてPSのコントローラーが例に挙げられていたりとかしてたり。

3巻でへーって一番なったのは、教えるときにまだ習ってない文型と語彙を使って会話をしないってあたりかな。
それとちらっとかかれてたオーキド博士の絵がすごい似てたことw


卒業編とかかいてあるからまさか3巻でおしまい!?
って思ったら、4巻のぶんの新連載について予告されていたので、どうやら次巻も出そうな感じで安心した。

ゆかりズム2巻

12-30,2011

マンガ買ったー。
ゆかりズム 2 (花とゆめCOMICS)ゆかりズム 2 (花とゆめCOMICS)
(2011/12/20)
潮見知佳

商品詳細を見る

ゆかりズムの2巻!
しかもなんか最近出たばっかりらしい。

1巻ではあまり興味持てなかったけど・・2巻は面白くなってきた。


てーかね、この表紙おもいっきりネタバレじゃんww

1巻と同じく、転生前と転生後のキャラがセットで出てるせいでw


2巻の途中までは、真秀(表紙の→の女の子)=数馬だと思わせておいての実は嵩村(表紙の←の男の人)の方だったていう。
しかも殺したの数馬のほうかよ・・。
ていうか兄かよ。
1巻の時点だと嵩村って危ない感じのちょーいやな人って印象だったけど、2巻で好きになったよ。
かわりに数馬があんまし好きじゃなくなった。

・・これは完全に作者の手の上で踊らされている気がしてきた。


あと、真秀の髪の色が茶系だったことにびっくりした。
本編だとベタだから、真っ黒なのかと思ってた。

そういえばひとはは2巻では一切出てこなかったし、もうでてこないのかなあ。やっぱり。


もしかして次の巻の表紙は順番からいってすごいBLくさい表紙になるんじゃないか・・。
だってたぶん数馬だろうし、つーことは里見とセットなんだよね。