真三國無双7Empires
11-23,2014
太鼓の達人と同じ発売日だった7エンパ。

ようやくはじめました。
なんかバグフリーズごすごくて阿鼻叫喚らしいですね。
私はまだエディットしかやってないのでまったくそんなことなってなくて平和なもんです。
武将10体作って軍団作成してから争覇モードにとりかかるつもりなので、しばらくバグにもフリーズにもお目にかかれないと思います。
その間にパッチきてなおってたらいいなー。
キャラ作成。

セーラーヴィーナスっぽいの作ってみた。

顔はとりあえずかわいくしときゃいいだろと…。
わ、わかりづらいかな…。
武器は鞭に!
こういう感じで架空のかわいいキャラ作ったり、既存の版権キャラを再現してみたりして遊んでいます。
アイマスキャラとかも意外と作れたりとか。
エンパはあいかわらずキャラエディット細かくていいね。
今回は武将以外にも、兵士や馬の作成ができます。

馬。
元々いる馬をベースにして能力を変更したりたてがみの色変えれたりします。
銀髪のたてがみにしてみた。

↑みたいにピンクとか緑とかファンタジックな色にもできます。
そのほうがむしろエディットしました感あっていいかも。
そういえば兵士は服の背中にシンボルマークか文字を入れれるので、服をオレンジにして亀って入れておいた。
すごく強そうでしょう。
既存の無双武将は最近の無双やってるけど全キャラ把握してないせいで、えっこのキャラいつからプレイアブルキャラになってたの?!とかいうのがたくさんいて驚いてます。
陳宮とか朱然とか前からなってたとか知らんかったよ。

ようやくはじめました。
なんかバグフリーズごすごくて阿鼻叫喚らしいですね。
私はまだエディットしかやってないのでまったくそんなことなってなくて平和なもんです。
武将10体作って軍団作成してから争覇モードにとりかかるつもりなので、しばらくバグにもフリーズにもお目にかかれないと思います。
その間にパッチきてなおってたらいいなー。
キャラ作成。

セーラーヴィーナスっぽいの作ってみた。

顔はとりあえずかわいくしときゃいいだろと…。
わ、わかりづらいかな…。
武器は鞭に!
こういう感じで架空のかわいいキャラ作ったり、既存の版権キャラを再現してみたりして遊んでいます。
アイマスキャラとかも意外と作れたりとか。
エンパはあいかわらずキャラエディット細かくていいね。
今回は武将以外にも、兵士や馬の作成ができます。

馬。
元々いる馬をベースにして能力を変更したりたてがみの色変えれたりします。
銀髪のたてがみにしてみた。

↑みたいにピンクとか緑とかファンタジックな色にもできます。
そのほうがむしろエディットしました感あっていいかも。
そういえば兵士は服の背中にシンボルマークか文字を入れれるので、服をオレンジにして亀って入れておいた。
すごく強そうでしょう。
既存の無双武将は最近の無双やってるけど全キャラ把握してないせいで、えっこのキャラいつからプレイアブルキャラになってたの?!とかいうのがたくさんいて驚いてます。
陳宮とか朱然とか前からなってたとか知らんかったよ。
スポンサーサイト
連戦
08-01,2013
将星モードで50連戦トロフィーとるのにがんばった。
連戦というのは将星モードで基地に帰らずに続けて戦うやつですね。
基地にかえって出直すのとなにが違うかというと、体力は前回でへったまま、武器や支援獣や護衛武将かえれないとかですね。
あと連戦すればするほど難易度の高いステージになる。
といっても最初に普通を選んでるので高くなってもたいしたことはないけど。
でも武器もレベルも低かったらたぶんつらい。
修羅の後半ステージとかすごそう。

記念に。
最後の方はほとんど小競り合いをしてたおかげで時間は数時間ですんだかな。
護衛武将は孫策でした。
操作キャラは劉禅。
武器はこれにした。
どっちも異色武器なので元の武器何wって感じ。

基本は1つ目の塩焼を使ってます。
ひでんらいこうじん!からのジャンプチャージをくりかえすだけではめ殺せるのでwつまらない戦い方だな。
らいこうじん!の硬直をジャンプキャンセルしてそのまま敵を打ち上げれる攻撃ができるのが好きです。打ち上げれなくても防御は崩せるし。
でもらいこうじん!をだすときのためのせいでチェイン数稼ぎには向いてないと思う。
なんていうか…ひでんらいこうじん!好きなんよ。
下の武器は劉禅の☆4であるってことと、武器チェンジするときの攻撃を敵にあてると体力全回復するのがよいので持っていった。
50連戦の後半ではわりとお世話になった。
あとストーリーの他勢力もちょろっとはじめた。
いまはPSアーカイブスのグランディアと平行してやってます。
連戦というのは将星モードで基地に帰らずに続けて戦うやつですね。
基地にかえって出直すのとなにが違うかというと、体力は前回でへったまま、武器や支援獣や護衛武将かえれないとかですね。
あと連戦すればするほど難易度の高いステージになる。
といっても最初に普通を選んでるので高くなってもたいしたことはないけど。
でも武器もレベルも低かったらたぶんつらい。
修羅の後半ステージとかすごそう。

記念に。
最後の方はほとんど小競り合いをしてたおかげで時間は数時間ですんだかな。
護衛武将は孫策でした。
操作キャラは劉禅。
武器はこれにした。
どっちも異色武器なので元の武器何wって感じ。

基本は1つ目の塩焼を使ってます。
ひでんらいこうじん!からのジャンプチャージをくりかえすだけではめ殺せるのでwつまらない戦い方だな。
らいこうじん!の硬直をジャンプキャンセルしてそのまま敵を打ち上げれる攻撃ができるのが好きです。打ち上げれなくても防御は崩せるし。
でもらいこうじん!をだすときのためのせいでチェイン数稼ぎには向いてないと思う。
なんていうか…ひでんらいこうじん!好きなんよ。
下の武器は劉禅の☆4であるってことと、武器チェンジするときの攻撃を敵にあてると体力全回復するのがよいので持っていった。
50連戦の後半ではわりとお世話になった。
あとストーリーの他勢力もちょろっとはじめた。
いまはPSアーカイブスのグランディアと平行してやってます。
晋魏ifクリア
07-30,2013
晋伝ifルートクリアした。

晋は統一エンド。
鼎立エンドの呉蜀とは違うなあ。
まあ史実エンドでも勝ち組なんで当然か。
そんで魏ifもクリア。
最後は曹魏らしく曹操様で。
武器はこれ。

曹操様の得意武器の異色武器は大根w
いざというときのために方天戟という名のお肉も忍ばせて。
強いんよこれ。

魏も統一エンド。
そんなこんなで魏もだいたい終わったので、あとは他勢力と将星モードの続きとフリーモードで異色武器や上位武器のゲット!なんかが目標ですかね。
将星モードはたまにちまちまやってるけどなかなか終わらないというw
銅雀台の完成はまだですか?!

晋は統一エンド。
鼎立エンドの呉蜀とは違うなあ。
まあ史実エンドでも勝ち組なんで当然か。
そんで魏ifもクリア。
最後は曹魏らしく曹操様で。
武器はこれ。

曹操様の得意武器の異色武器は大根w
いざというときのために方天戟という名のお肉も忍ばせて。
強いんよこれ。

魏も統一エンド。
そんなこんなで魏もだいたい終わったので、あとは他勢力と将星モードの続きとフリーモードで異色武器や上位武器のゲット!なんかが目標ですかね。
将星モードはたまにちまちまやってるけどなかなか終わらないというw
銅雀台の完成はまだですか?!
蜀呉ifルート
07-23,2013
まだ無双7やってます。
蜀のifルートクリア。

死ぬはずの人間が生きてて大団円~というやつです。
蜀のifでは関羽が死なないから孫劉同盟は保ったままで、魏をうちほろぼして二国を鼎立ハッピーエンドでした。
そんでエンディングは史実ルートの布袋さんの曲じゃなくてひととようの曲でした。
どっかで聞いたことある曲だなーって思ったら、真三國無双2のエンディングだった曲みたい。
無双は2から入ったのでこういうのうれしい。
あといい曲だし。
呉のifもクリアした。

こちらは三国鼎立でした。
これで呉は全武将使用可能になりました。
で、DLCをまた買いました。
買ってなかった特異武器シリーズと上位武器シリーズの全セット。
それからDLC武器も買った。

足技系で楽しそうだからこれにした。
使ってみたら楽しくて気に入ったので買ってよかった。
いかにも無双って感じなのは槍とか戟とかなんだけど、どうもそういう武器は性に合わないらしい。
それでいまは将星モードの続きを進めたり、フリーモードで異色武器を獲得したりしてます。
魏と晋のifもやらないとなんだけど、条件のフラグだてがほとんど終わってなくてめんどくさいw
そのうちやる。
蜀のifルートクリア。

死ぬはずの人間が生きてて大団円~というやつです。
蜀のifでは関羽が死なないから孫劉同盟は保ったままで、魏をうちほろぼして二国を鼎立ハッピーエンドでした。
そんでエンディングは史実ルートの布袋さんの曲じゃなくてひととようの曲でした。
どっかで聞いたことある曲だなーって思ったら、真三國無双2のエンディングだった曲みたい。
無双は2から入ったのでこういうのうれしい。
あといい曲だし。
呉のifもクリアした。

こちらは三国鼎立でした。
これで呉は全武将使用可能になりました。
で、DLCをまた買いました。
買ってなかった特異武器シリーズと上位武器シリーズの全セット。
それからDLC武器も買った。

足技系で楽しそうだからこれにした。
使ってみたら楽しくて気に入ったので買ってよかった。
いかにも無双って感じなのは槍とか戟とかなんだけど、どうもそういう武器は性に合わないらしい。
それでいまは将星モードの続きを進めたり、フリーモードで異色武器を獲得したりしてます。
魏と晋のifもやらないとなんだけど、条件のフラグだてがほとんど終わってなくてめんどくさいw
そのうちやる。
魏伝晋伝終わり
07-20,2013
真無双7、魏伝と晋伝を終わらせました。

はんじょうが最後とか中途半端な気するけど晋があるからしょうがないね。

晋は晋建国してない段階なのでどう考えても魏なわけだけど、それにしてもキャラ少なくて選択肢にいるキャラがいつも一緒感すごい。
特に後半。亡命したり死んだりされるからしゃあないけども。
とりあえず今までの武器の感想。
楽進の持ち武器の双鉤がすごく楽しい。
楽しいからいろんな人に持たせて使ってる。
あと弩もいいね、敵に指一本触れさせずに勝つ感やばい。
実はついこのあいだやったOROCHI2でようやく練師使ってみたばかりなので、弩も練師も初だったというね。
車旋戟はかっこいい武器すぎてヤバイ。
6以降の 新キャラについては武器変更できるシステムである以上、見た目と無双乱舞とEX攻撃の差でしか語れないからなー。
むしろ今までは武器が好きで使ってただけのひととか使わなくなりそうな予感。
そしてこのあいだもいったけど劉禅がすごく気に入ってます。
まさか劉禅がお気に入りになる日がくるとは…こーえいやるな。
あとじょしょさんは使うことはほぼないんだけど、フード被った姿がアサシンクリードっぽくてかっこいいなーって思った。
フードのありなし選べるのもいいと思うよ。もちろんフードありにするよ。
それからDLCを少し買いました。
異色武器セットの4と6、オリジナル衣装の呉セットと劉禅、張コウの単体。

劉禅のこのかっこうはなんなの。
今回のDLC衣装は職業系みたいなんだけど。
ショッカーって見たけどそれは、にてるから言われてるだけなの?まじでなの?ってのもよくわかんないし。そもそもショッカーをよく知らない…仮面ライダーの雑魚だっけ。
そんで異色武器。
劉禅の細剣は鮎塩焼。
実においしそう。

異色武器はだいたい楽しい感じなので全部買ってもよかったかもしれない。
1つ100円だし全部セットならちょっと安くなるやつあったし。
そろそろifルートをやっていこうかな。

はんじょうが最後とか中途半端な気するけど晋があるからしょうがないね。

晋は晋建国してない段階なのでどう考えても魏なわけだけど、それにしてもキャラ少なくて選択肢にいるキャラがいつも一緒感すごい。
特に後半。亡命したり死んだりされるからしゃあないけども。
とりあえず今までの武器の感想。
楽進の持ち武器の双鉤がすごく楽しい。
楽しいからいろんな人に持たせて使ってる。
あと弩もいいね、敵に指一本触れさせずに勝つ感やばい。
実はついこのあいだやったOROCHI2でようやく練師使ってみたばかりなので、弩も練師も初だったというね。
車旋戟はかっこいい武器すぎてヤバイ。
6以降の 新キャラについては武器変更できるシステムである以上、見た目と無双乱舞とEX攻撃の差でしか語れないからなー。
むしろ今までは武器が好きで使ってただけのひととか使わなくなりそうな予感。
そしてこのあいだもいったけど劉禅がすごく気に入ってます。
まさか劉禅がお気に入りになる日がくるとは…こーえいやるな。
あとじょしょさんは使うことはほぼないんだけど、フード被った姿がアサシンクリードっぽくてかっこいいなーって思った。
フードのありなし選べるのもいいと思うよ。もちろんフードありにするよ。
それからDLCを少し買いました。
異色武器セットの4と6、オリジナル衣装の呉セットと劉禅、張コウの単体。

劉禅のこのかっこうはなんなの。
今回のDLC衣装は職業系みたいなんだけど。
ショッカーって見たけどそれは、にてるから言われてるだけなの?まじでなの?ってのもよくわかんないし。そもそもショッカーをよく知らない…仮面ライダーの雑魚だっけ。
そんで異色武器。
劉禅の細剣は鮎塩焼。
実においしそう。

異色武器はだいたい楽しい感じなので全部買ってもよかったかもしれない。
1つ100円だし全部セットならちょっと安くなるやつあったし。
そろそろifルートをやっていこうかな。